1000
2018/04/30 19:15
爆サイ.com 山陰版

🐰 読売ジャイアンツ総合





NO.6100217

【2018年】読売ジャイアンツ 総合 27
報告閲覧数1026レス数1000
合計:

#12018/02/02 22:23
優勝したけれぱ高橋を外しな

[匿名さん]

#22018/02/02 22:32
今の巨人で菅野だけ

[匿名さん]

#32018/02/02 23:12
坂本なんてマーやマエケンがいたから認知があったけど居ないなってから冷風が吹いてる

[匿名さん]

#42018/02/02 23:42
阿部を解雇

[匿名さん]

#52018/02/03 02:23
巨人は今年も犯罪匂がするわ

[匿名さん]

#62018/02/03 05:03
まあ、4位が妥当でしょうな

[匿名さん]

#72018/02/03 06:20
上原 電撃巨人復帰

[匿名さん]

#82018/02/03 07:11
朝飯はカツサンドでした。

[匿名さん]

#92018/02/03 07:11
朝は、味噌汁と厚焼き卵に決まり!

[匿名さん]

#102018/02/03 07:12
朝クソが、半端なく大量に出た(‾◇‾;)

[匿名さん]

#112018/02/04 16:03
柵超え80本ぐらい出たのを見た

2軍球場、気に入った選手見つけたルーキーの北村

[匿名さん]

#122018/02/04 18:32
晩飯なんにする?

[匿名さん]

#132018/02/04 18:33
冷蔵庫に入れてたサンドイッチが凍ってるぜ💢

[匿名さん]

#142018/02/04 18:33
猿を見たぜ

[匿名さん]

#152018/02/04 18:34
鹿を見たぜ

[匿名さん]

#162018/02/04 18:34
犬を見たぜ

[匿名さん]

#172018/02/04 18:34
人を見たぜ

[匿名さん]

#182018/02/04 22:07
That's serious

[匿名さん]

#192018/02/05 20:20
菅野だけ

[匿名さん]

#202018/02/06 13:10
ゲロゲーロ

[匿名さん]

#212018/02/06 15:23
モナ岡

[匿名さん]

#222018/02/06 15:46
犯罪者育成球団

[匿名さん]

#232018/02/06 18:40
田中俊太がんばれー

[匿名さん]

#242018/02/07 02:19
シコシコジャイアンツ

[匿名さん]

#252018/02/07 16:17
みんなファイトq(^-^q)

[匿名さん]

#262018/02/13 03:57
菅野はポスでメジャーに行け

[匿名さん]

#272018/02/13 07:15
不倫隠しに反社会的勢力に、億払ったタツノリ

[匿名さん]

#282018/02/14 15:08
今日は、バレンタインデー、凄いチョコの量
予想通り坂本がチョコの数チームNo.1かな〜小林か二分している量

[匿名さん]

#292018/02/14 16:51
不倫隠しに反社会的勢力に、億払ったタツノリ

[匿名さん]

#302018/02/15 08:26
神村と巨人ってコネあるの?

[匿名さん]

#312018/02/15 08:44
・江川電撃契約
・桑田、清原ドラフト会議
・桑田登板日漏洩疑惑
・杉山強制ワイセツ事件
・小久保無償トレード
・一場事件
・清武騒動
・高橋裏金入団疑惑
・清原野村覚醒剤逮捕
・篠塚車庫飛ばし事件
・上原人身事故
・福田、笠原、松本、高木野球賭博
・岡島、元木、高橋飲酒運転もみ消し疑惑
・原1億不倫騒動
・坂本、泥酔から瓶ポイ捨て事件
・澤村、人身事故
・岡本、人身事故

[匿名さん]

#322018/02/15 09:36
結局 開幕は小林で行くだろう
投手力に頼るところが大きくなると予想されるシーズンで
投手陣の信頼を大きく得ているのが理由だ
昨年好投した投手たちから何度小林のリードが〜云々聞かされたことか
エース菅野からの信頼が他の投手へも広がっている
宇佐美相手に投げたときの露骨な首振りと表情の変化を見せた田口にしても同じ
捕手起用において投手からの信頼は大きい
勝負弱い打撃 投手以下の犠打能力がどこまで改善されているのかが課題だ
主軸が強力ならばよいが去年同様の打線で小林の打撃力は厳しいものがある
強烈な打撃を印象付けた宇佐美に対して貧打で不器用の小林ではあるがレギュラーは固いと感じる
新人他の捕手は現状レギュラーには遠い 小林宇佐美へのカンフル剤的存在

巨人軍総括 捕手編

[匿名さん]

#332018/02/15 11:59
>>32
マジレスするな💢

タグニー糧や!

[匿名さん]

#342018/02/15 22:56
>>31
暇人だ。w

[匿名さん]

#352018/02/15 23:01
巨人が14日に第2キャンプ地の沖縄に移動して
2日目の沖縄の夜、楽しかった

[匿名さん]

#362018/02/15 23:32
穴馬でしか話題にならない安倍ウリ虚人軍

[匿名さん]

#372018/02/15 23:44
宇佐美はファーストへコンバート

[匿名さん]

#382018/02/16 00:01
>>37
宇佐見
今3軍キャンプ中だろ

[匿名さん]

#392018/02/16 00:33
キャンプの吉川は細く見えるな〜
去年もどんどん痩せて新聞ではオフで体重は元に戻ったと書いてあったけど
79キロあるようには見えないチャラ男とか書かれてるけど心労痩せは繊細なのかね〜

[匿名さん]

#402018/02/16 07:30

[匿名さん]

#412018/02/16 07:31
>>39
田口の車内オナ糧や💢

マジレスするな💢

[匿名さん]

#422018/02/16 09:23
>>39
繊細なら巨人では活躍は出来ないな。
そんなんで痩せていたらスタメンで使われ続けていたら夏場には体重が自然に落ちるからガリガリになり成績は残せないし2軍へ降格だな。

[匿名さん]

#432018/02/16 09:31
今年もBクラス間違いないね。

最下位もあるかな?

戦力が、広島とは勝負にならないし、阪神や横浜にもかなわない。

中日やヤクルトも補強してるし、連敗記録更新あるかもな?

[匿名さん]

#442018/02/16 11:42
140試合出場は望めず衰え故障も大いに懸念される阿部だが守備も含めてカバーできるのはマギーだろう。阿部は守備範囲こそ広くないが捕球技術は長けている。初歩的エラーが多い岡本の成長に注目してみたい。外野にしろサードにしろ一本で行きますとは宣言できない岡本だがファーストが一番守備の負担がかかるポジション。ファーストを軽視する向きは多いが実は難しいポジションである。守備で烙印を押され打撃に影響しそうな気がしてならない。ゲレーロについてはオープン戦での使い方で首脳陣の考え方が見えてくるだろう。しかしショートも出来るとは言え期待はできない。フランシスコ程度ではないかと思われる。宇佐美については本人意向は捕手で勝負したいようだ。あれもこれも追わず一本と決めて勝負するのは一番成長が期待できる選択だが個人的にはファーストを視野へ入れて欲しい。左打者でもあり巨人若手一番の打撃力は間違いないのだから。
巨人の内野布陣ほど流動的に考えなければならない球団はない。流動的守備体系は投手への負担、野手本人への負担ともなるだろう。打線も守備も固めるに越したことはないのである。岡本、吉川、田中俊太の成長の追うところは大きい。3人の成長で村田の退団の穴を埋めて欲しい。

巨人軍総括ファースト編

[匿名さん]

#452018/02/16 12:08
>>44
長いわ💢

誰も読まん💢

[匿名さん]

#462018/02/16 12:08
どうせBクラス

[匿名さん]

#472018/02/16 12:10
この虚カスが立てた、全くおもんないスレ…いる?

[匿名さん]

#482018/02/16 12:10
>>47
いらん💢

[匿名さん]

#492018/02/16 12:10
イラク🇮🇶

[匿名さん]

#502018/02/16 12:11
アフガニスタン

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板