1000
2020/11/06 19:19
爆サイ.com 山陰版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.8845013

【2020年】中日ドラゴンズ 総合 69
報告閲覧数652レス数1000
合計:

#12020/09/13 07:46
今年も最下位ドラゴンズ(笑)

[匿名さん]

#22020/09/13 08:55
3位3位

[匿名さん]

#32020/09/13 10:05
《12日 横浜スタジアム》
14回戦・中日8敗6勝

中  日 000|300|000┃3
DeNA 400|030|00X┃7
[中日 5安打・DeNA 9安打]

負/松葉 9試合4敗2勝
勝/浜口 12試合4勝4敗
本/オースティン 5号(松葉=1回)
二/宮崎

[匿名さん]

#42020/09/13 10:09
〈松葉〉防御率3、30
2回2/3 14打者 52球
6安打(1本塁) 4失点 4自責

〈木下雄〉防御率4、15
2/3 6打者 29球
2安打 2四球 3失点 3自責

[匿名さん]

#52020/09/13 10:15
大島=無意味1安打
平田=自己満1安打 1併殺
アル=4打数無安打 2三振
ビシ=4打数無安打
高橋=無関係1安打 2三振 1失策
阿部=4打数無安打 1三振 1併殺
京田=無貢献1安打
木下=マグレ1安打 1三振
井領=無信頼三振死
群司=無信用三振死

[匿名さん]

#62020/09/13 10:22
①巨  人 70試合44勝22敗4分
②阪  神 71試合35勝32敗4分
③DeNA 73試合35勝33敗5分
ーー↓↓恥じ晒しBクラス↓↓↓ーー
④中  日 74試合37敗32勝5分
⑤広  島 71試合36敗27勝8分
⑥ヤクルト 71試合39敗26勝6分

[匿名さん]

#72020/09/13 10:26
◇先発 松葉が最短2回2/3で4失点し4敗目。初回2死から3連打で先制され、さらにオースティンに3ランを浴びた。『チームの流れを初回で壊すような形になってしまい申し訳ない』と、泣き言を述べた。

[匿名さん]

#82020/09/13 10:28
打線も1点を追う5回1死1、2塁からアンモンテ、ビシエドが凡退。さらに3併殺で与田監督は『点が取れない時と言うのは、後1本が打てない。何とかそれを出るようにしないと』と、落ち込んだ

[匿名さん]

#92020/09/13 12:01
中日は可哀想

[匿名さん]

#102020/09/13 12:21
根尾やら若手か中日で選手生命を終えるなら優勝とは縁遠い。謳歌したいならトレード志願しろ。優勝経験が出来るわ。中日では絶対に無理

[匿名さん]

#112020/09/13 12:45
20000人へ制限緩和だと 2000人入るんか?

[匿名さん]

#122020/09/13 14:51
ダメなのは親会社の中日新聞でしょう。

中日新聞がドラゴンズを身売りしたら、もうちょっとマシな首脳陣を連れてくるでしょう。
あまりにも親会社の中日新聞がひどすぎて、OBの与田の他数人くらいしか監督を引き受けてくれそうな人がいなかったと言われている。

ドラゴンズには罪はないので、中日新聞は一刻も早く身売りしてください。
プロ志望のアマ選手たちに、「中日を除いて11球団OK」と言われたのはもう5年前ですよ。

腐った親会社はいらない。

[匿名さん]

#132020/09/13 14:54
>>10
トレード志願?それがFA。10年早い。

[匿名さん]

#142020/09/13 15:18
若手を育成しないと後、10年はBクラス。補強は出来ない。て、言うかオファーしても拒否される。

[匿名さん]

#152020/09/13 15:31
中日なんて誰が行きたいと言う?環境も悪そうだし。負を背負うし引退後に仕事ねえもん

[匿名さん]

#162020/09/13 21:38
>>15
引退後の仕事心配するなら志村や黒須のようにサラリーマンになった方がよい

[匿名さん]

#172020/09/14 05:42
中日に入りたい人なんかまずいないだろう、社会人はどこでもいいから引っかかってほしいとは思ってるだろうけど。高校生も嫌だろうし、高校監督さんも行かせたく無いって聞いた事がある。中日スカウトが頻繁に来るようだと進学させた方がいいよ

[匿名さん]

#182020/09/14 06:37
オイ!与田監督、
打率0割台打者直倫を代打ってどういうことなんだ😠😠😠
案の定空振り三振でまた打率下げたけど
伸び代無く能力無い選手は早くファームに落とせよ!!
出てくるだけでストレス溜まるわ😫😫😫

[匿名さん]

#192020/09/14 07:13
>>18
今年限りだから使ってやってんのよ。
何年も芽のでない選手だから。

[匿名さん]

#202020/09/14 12:56
>>17
そんな贅沢言えるのドラフト1位のレベル選手だけ。ほとんどの選手はプロ野球選手になれるだけでも夢みたいな話。甲子園でそこそこ活躍した選手でもほとんどが育成でもかからないのが現実。ガキの頃から遊びも勉強も犠牲にして朝から晩まで毎日野球に明け暮れやっとドラフトで一番下でも指名されたら頑張ったかいがある。中日だから行かないなんて言う訳がない。

[匿名さん]

#212020/09/14 12:58
早く身売りして、本拠地新潟に移転しろー!

[匿名さん]

#222020/09/14 13:28
LIXILに売却して、球団本社だけLIXIL常滑本社ビルに移転。しばらくナゴヤドーム本拠地でいいよ。

LIXILドラゴンズ

[匿名さん]

#232020/09/14 14:02
>>22
身売りだけして、本拠地名古屋のままじゃ何も変わらないと思う。親会社が変わるだけで、結局地元に甘えたまま。
ここは思い切った対策取らないと。
本拠地は新潟に移転、身売り先は亀田製菓、球団名は「新潟亀田ピーナッツ」、むかし阪急がオリックスに身売りした時のように、名古屋の、ドラゴンズの過去を捨て、何もかも一新して再出発すること。
選手もむかしクラウンが西武に身売りした時のように一新!大野はFAで出て行くだろうから、来年の開幕投手は阪神を戦力外になる藤浪晋太郎、その他ローテーション投手として日ハム戦力外の斎藤佑樹、西武戦力外の松坂など出て固める。

[匿名さん]

#242020/09/14 14:10
名鉄ドラゴンズでいいよ

[匿名さん]

#252020/09/14 14:23
>>23
巨人を解雇された笠原、福田、松本竜、柿沢、篠原、河野は取って下さいね。

[匿名さん]

#262020/09/14 14:50
>>23
亀田製菓だとチームカラーがオレンジ色になりそうですが、巨人と被るので、新球団のチームカラーは黄土色(はっきり言うとうんこ色)でお願いします。

[巨人ファン]

#272020/09/14 14:51
>>25
なんで?

[匿名さん]

#282020/09/14 15:10
>>23
オリックスになって関西のままだし選手もそのまま。何も変わってないじゃん。

[匿名さん]

#292020/09/14 15:55
セントレアドラゴンズ

[匿名さん]

#302020/09/14 16:27
>>28
選手や本拠地こそそのままだったが、オリックスブルーウェーブと名前を変えて、阪急色を一掃した。
西武はライオンズの愛称こそ残したが、クラウン時代から2、3選手を残して選手総入れ替えした。
中日は両方合わせたようなチーム作りをする必要がある。

[匿名さん]

#312020/09/14 16:28
>>23
壮大な身売り案

妄想は大いに結構だけど心配しなくても身売りはないから(笑)

ベイじゃあるまいし。

[匿名さん]

#322020/09/14 16:37
名古屋駅前と栄の繁華街で、「中日ドラゴンズの新潟移転と亀田製菓への身売りを実現する会」の横断幕張って「署名お願いします!」って街頭活動したらどれぐらい署名集められるかな?お願いだから誰かやって!俺はコワくて出来ないけど。

[匿名さん]

#332020/09/14 16:53

そういうモンは言い出しっぺがやると昔から決まってる。

意外と根性…ないんだね(笑)

[匿名さん]

#342020/09/14 16:58
>>33
あんた出来るのか?

[匿名さん]

#352020/09/14 17:02
>>34
俺がやる訳ねーだろ!

身売りはしない!って言ってんだから

日本語わかって書いてんのか?

[匿名さん]

#362020/09/14 17:16
>>35
と言うことは、ずっとチーム名は中日ドラゴンズのまま?
おまえが死ぬまでずっとBクラス、身売り出来りゃまだましだが、成績不振を他球団から糾弾されてチーム解散、もしくはソフトバンクに買収されてチームごとソフトバンクの四軍、それでもいいんだな?

[匿名さん]

#372020/09/14 17:25
>>36
(笑)
アホ過ぎて話にならんわ

まだ7年だろ?上には上がいるんだよ!

[匿名さん]

#382020/09/14 17:43
>>36
コイツの言うとおり成績不振を他球団が糾弾するならオリックスやヤクルトは当にどこかに吸収されてても可笑しくない!

日本のプロ野球は成績不振でも他球団が糾弾することなんてあり得ないことぐらいわかってて言ってるのか?

わからないなら1から勉強しなさい(笑)

[匿名さん]

#392020/09/14 18:04
>>38
ヤクルトやオリックスは確かに成績芳しくないが、チームに向上心がある。ヤクルトには山田、村上、青木、オリックスには吉田正尚、山本など、期待出来る人気選手もいる。それに比べて中日ダメダメドベゴンズはチームにやる気も活気もない、期待出来る選手も、誰もが知っている人気選手もいない。こんな球団は他の11球団とプロ野球コミッショナーが合併消滅を後押しするに違いない。

[匿名さん]

#402020/09/14 18:07
>>37
まだ7年←こんなこと言えるなんて羨ましい。
当方巨人ファンですが、2年間優勝出来ないと「低迷期」と言われます。気楽でいいですね。

[匿名さん]

#412020/09/14 18:23
ごちゃごちゃうるさいのぉ。黙って応援せんかい😡

[匿名さん]

#422020/09/14 19:35
>>37
7年とかそういう問題やないやろ。身売りの内容そのものがNPBの仕組みを知らんあんぽんたん。

[匿名さん]

#432020/09/14 20:11
「中日以外の11球団OK」、ドラフトにかかる新人選手の合言葉になり、全員ドラフト指名拒否でドベゴンズには一切新人選手が入らなくなる。そうすると今いる選手の引退と戦力外で選手は減る一方、解散するか他のチーム(具体的にはソフトバンクの四軍)に吸収されるしかない。

[匿名さん]

#442020/09/14 23:32
>>43
じゃあ今、実際にそうなってるのか?

>>41の方が書いてるようにごちゃごちゃ言ってないでファンならしっかり応援しろや!

ファンじゃない輩が書いてるなら荒らすな!

[匿名さん]

#452020/09/15 00:30
望月衣塑子(中日新聞東京本社の社員)とか、親会社の人たちが、毎日のようにドラゴンズのイメージを下げまくってますね。

SNS見てる高校生、大学生は、中日に対するイメージは最悪レベルだろう。
SNSは2013年から普及して、わずか2年で、11球団okのアマチュア選手を生んだ。

本当、これ身売りしかイメージ回復手段がないレベル。

[匿名さん]

#462020/09/15 00:42
吉見、一時代のエースだったけど、
今ではいくらコントロール良くても
球のキレな衰えたから
いつ打たれるか危なかっしい😓
でも功労者だし

[匿名さん]

#472020/09/15 00:45
中日はドーム観客定員を1万強に増やすみたいだな
でもその前に打率0割台打者直倫をファームに落とせよ😡😡😡

[匿名さん]

#482020/09/15 00:52
>>46
来年亀田製菓に身売りして、ほぼ選手入れ替えるが
投手では吉見、山井、伊藤準規の3人のみチームに残る。

[匿名さん]

#492020/09/15 01:02
>>48
まだ言ってるよ(笑)

そのうち、亀田製菓から訴状が来るだろうな!

[匿名さん]

#502020/09/15 02:15
京田はけがしないのが取り柄の選手。

無事これ名馬を体現する京田ww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板