1000
2024/04/09 15:17
爆サイ.com 山陰版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11772163

内閣府「2045年には皆が70代まで働ける社会にします日本の76歳は世界の65歳なので大丈夫」
1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 11:47:17.48 ID:WZQHzxiw0●.net
https://i.imgur.com/ixhoMKF.jpg
https://i.imgur.com/h8CSP3h.jpg


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f75b31a131774fd2d192e63ff3aaba0024bc8c1
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/04/04(木) 11:48:00.86 ID:EIVVUUgV0
やだ

4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/04/04(木) 11:48:22.97 ID:+Ysqvio80
30代でガタ来てんのに
無理よ

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/04(木) 11:48:27.39 ID:6L/MklmW0
老人票が強い国は滅ぶ

7: 名無しさん@涙目です、(香川県) [PE] 2024/04/04(木) 11:50:35.92 ID:E7gXQhjR0
現場「勘弁してくれ」

9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2024/04/04(木) 11:52:52.73 ID:nTumYzvY0
つまり年金もそこまでズレるね


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712198837/



【日時】2024年04月05日(金) 12:01
【提供】痛いニュース

#7512024/04/06 07:45
木下清子がお亡くなりになられました

[匿名さん]

#7522024/04/06 07:46
病気や認知症になって子供達に迷惑かける方が嫌だわ。施設なんて入りたく無いし。しっかり健康管理して定年後も働いた方が絶対いい

[匿名さん]

#7532024/04/06 07:51
今後の日本は少子化、人口減少であらゆる分野が人手不足になるから仕事なんて幾らでもある

ただでさえ現役世代に負担がかかる時代に年寄りが認知症や寝たきりになったらそれこそ社会のお荷物

今後の日本は高齢者でも働ける人は無理のない範囲で働いて下さい。それが当たり前の時代になる

それが出来ない人は野垂れ死に

[匿名さん]

#7542024/04/06 07:51
>>752
働くのも良いけど、ボランティアとか趣味活動とかいろいろなつながりを持つことで人との接触で他人に迷惑をかけない心理状態が生まれると思います

[匿名さん]

#7552024/04/06 07:52
バカ政府よ、根拠のない話をするな

[匿名さん]

#7562024/04/06 07:53
やっぱり年を取ると物忘れも多少始まるし、仕事のスピードやミスも多くなる。そのあたりをAIなんかでカバーできればよいかと

[匿名さん]

#7572024/04/06 07:54
周りの人間見ていたら、いつも怒ってばかりいる人は老人ホームに入る確率が高い。あれも税金の無駄遣い

[匿名さん]

#7582024/04/06 08:14
>>757
老人にはもっと早く死ぬ自由がある
と、竹中平蔵が言ったとか言わなかったとか

[匿名さん]

#7592024/04/06 08:22
そっちの方向の社会にしなくていいし
少子高齢化は今に始まった事じゃないんだから
やるなら
今できてなきゃダメだろうが。

[匿名さん]

#7602024/04/06 08:24
死ぬまで働けってことか

[匿名さん]

#7612024/04/06 08:28
年金出したく無いだけだろ

[匿名さん]

#7622024/04/06 09:03
自公には票入れません‼️

[匿名さん]

#7632024/04/06 09:08
1生涯で貰える年金は何歳まで生きても皆同じにしたらいい。またいつ貰うかも自由とし、なまぽは廃止ししたらいい。
長生きしたい人は必死に働いて金貯める。
働きたくない人は飢え死する世の中にならないか?

[匿名さん]

#7642024/04/06 09:12
我が国日本は長年、自民党独裁による杜撰な経験で本来もらえる年金を先延ばししてるからこんな事になるんだよ。
今のZ世代は、もしかしたら将来的にもらえる年金無しに成るかもしれない。

年金をキチンと貰う為にも衆院選で自民・公明・維新には投票せず、安心・安全が期待出来る野党候補に投票する事だ。
既に立憲民主党も支持率が6%→16%へ上がり、れいわ新選組・日本共産党も10%を超えてる。

[匿名さん]

#7652024/04/06 09:21
頭の悪い奴らに政治をやらせたらこうなるわな

[匿名さん]

#7662024/04/06 09:25
いつまでも年金改革出来なったつけだよ
今後は、厚生年金と生活保護年金
外国人労働者増えればもっと増えるぞ

[匿名さん]

#7672024/04/06 09:26
バカか!インチキ日本政府

[匿名さん]

#7682024/04/06 09:38
政府の印象操作

[匿名さん]

#7692024/04/06 09:40
世界の65歳は日本だと76歳に扱わられるって反感買いそう

[匿名さん]

#7702024/04/06 10:25
70代まで働ける社会にします

79歳まで働ける社会にしますと解釈できる

将来、年金受給開始年齢75歳以上からになるだろうな

[匿名さん]

#7712024/04/06 10:31
>>770
メディアを使って政府の借金を国民に借金をなすり付けたくらいだからな

[匿名さん]

#7722024/04/06 10:39
公務員の定年無くして死ぬまで働かせた方が良い
天下りして、働きもせずに金をせしめる輩が多すぎる
60歳で役職なしにして給料2/3、65歳でその2/3,70歳以上でその2/3で良い
動けなくなれば、ベットの上で」デスクワーク
痴呆になったら安楽死をしてもらえば

[匿名さん]

#7732024/04/06 10:39
仕事あんのかよ

[匿名さん]

#7742024/04/06 10:40
シルバーセンターに個人で登録してる業者。あれ違法ちゃうん?

[匿名さん]

#7752024/04/06 10:40
年金で暮らしていけず高齢で仕事が見つからない
シャバよりも健康的な生活が送れる刑務所の方がマシ
孤独死も避けられて国が運営する潰れない勤務先でもある
ナマポにぶら下がっている連中より上等だと思う

[匿名さん]

#7762024/04/06 10:56
自殺推奨してるね

[匿名さん]

#7772024/04/06 11:01
お前らも無敵になれ
真面目に生きるだけ損

[匿名さん]

#7782024/04/06 11:07
欲しがりません!勝つまでは!!

[匿名さん]

#7792024/04/06 11:13
>>772
公務員であるだけで死ぬまで国が完全介護する世界やん

[匿名さん]

#7802024/04/06 11:15
貧困で一生働き続けないといけない社会にした自民党と経団連と派遣業界など…

[匿名さん]

#7812024/04/06 11:21
>>780
庶民のことなんか考えない奴ら。

[匿名さん]

#7822024/04/06 11:26
物質上昇は続く
大増税政策も続く
年金だけで生活できない高齢者が大増加中

70代まで働ける社会にします
79歳まで働ける社会にしますと解釈できる

将来、年金受給開始年齢75歳以上からになるだろうな

[匿名さん]

#7832024/04/06 11:28
さすがクソ自民

[匿名さん]

#7842024/04/06 11:29
>>781
お前のことは考えてないな

[匿名さん]

#7852024/04/06 11:32
自民党を解体してお金持ちが議員をやる昔みたいな貴族議員政にする方がましだ😃

[匿名さん]

#7862024/04/06 11:41
死ぬまで働けや

[匿名さん]

#7872024/04/06 11:42
60で定年退職した人間は60から75まで国会議員にしてくれよ。国会で寝てるだけでいいポジションで

[匿名さん]

#7882024/04/06 11:45
日本の76歳は世界の65歳なので大丈夫・・・言ってる意味が分からない

[匿名さん]

#7892024/04/06 11:47
73歳超の国会議員は60人、80歳超は9人

70代まで働ける社会にします
79歳まで働ける社会にしますと解釈できる

[匿名さん]

#7902024/04/06 11:48
>>0
ありがてぇー

[匿名さん]

#7912024/04/06 11:49
73歳超の国会議員は60人、80歳超は9人

70代まで働ける社会にします
79歳まで働ける社会にしますと解釈できる
年金受給開始年齢75歳以上からになるだろうな

[匿名さん]

#7922024/04/06 12:02
貧困ばかりにして、一生働き続けないといけない国にしたクソ自民

[匿名さん]

#7932024/04/06 12:07
75歳まで頑張って税金を納めて、75歳以上から年金受給開始しますって、将来になるだろうな

[匿名さん]

#7942024/04/06 12:09
70代まで働ける社会にします
79歳まで働ける社会にしますと解釈できる
将来、年金受給開始75歳以上からになるだろうな

[匿名さん]

#7952024/04/06 12:16
73歳超の国会議員は60人、80歳超は9人
高齢者議員がたくさんいる
これだから

70代まで働ける社会にしますと言ったのか
79歳まで働ける社会にしますと解釈できる

[匿名さん]

#7962024/04/06 12:35
75歳まで税金を納めなければならない時代がもうすぐ来るのか

[匿名さん]

#7972024/04/06 12:37
70代まで働ける社会にします
79歳まで働ける社会にしますと解釈できる
75歳まで税金を納めなければならない時代がもうすぐ来るな
年金受給開始年齢75歳以上からになるだろうな

[匿名さん]

#7982024/04/06 12:42
10年たつと当たり前の感覚になるでしょ?
20年30年前は60過ぎたら年金貰うのが
当たり前だったのが今では
60出てすぐ年金生活に入るのは
早すぎるって感覚の人が多くなってる。
政府はその認識の
弁別閾の変化を利用してるんです。
非常に悪質なキャンペーンと言わざるを得ない。

[匿名さん]

#7992024/04/06 12:46
まるで奴隷のようだ・・・
終わりの見えない搾取を長々続ける利権売国議員共と経団連という奴隷商人組合w

[匿名さん]

#8002024/04/06 13:04
懐かしい日本終わった
日本人もまもなく少数派
この売国政治家はその間にスイスの別荘で高級ステーキ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。