1000
2017/10/23 02:37
爆サイ.com 山陰版

🌍 ニュース総合





NO.5868022

スーパー台風21号 急加速してあす朝上陸 最大600mlの降雨
スーパー台風21号 急加速してあす朝上陸 最大600mlの降雨
超大型の台風21号は、中心気圧が925ヘクトパスカルと非常に強い勢力を維持しながら、本州に向かって北上している。

今夜には西日本から東日本にかなり接近し、あす朝にも上陸するおそれがあるとして、気象庁が厳重な警戒を呼びかけている。

22日正午現在、台風21号の中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速70メートルで、中心から南西側280キロ、北東側220キロは、風速25メートル以上の暴風が吹き荒れている。

台風を取り巻く発達した雨雲や秋雨前線の影響で、西日本と東日本の太平洋側では大雨が降っている。

あす正午までの24時間に予想される雨量は、多いところで東海地方600ミリ、近畿・北陸地方400ミリ、関東甲信地方300ミリ、四国・中国・東北地方250ミリで、1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降るところもある。

台風は現在、時速40キロで沖縄・奄美地方の近海から北上を続けているが、今後は急にスピードをあげて本州に接近し、あす未明には東海地方に上陸し、強い勢力を維持したまま、東北にかけて縦断するおそれがある。

防災科学技術研究所は22日、台風21号の進路予測にもとづいて、2011年9月に発生した台風15号と似たコースを進む可能性があると発表した。

2011年の15号は、中心気圧940ヘクトパスカル、最大風速50メートルの非常に強い台風で、静岡県浜松市付近に上陸後、東海地方から関東、東北に進み、太平洋に抜けるまでに、死者・行方不明者9人、負傷者337人、住宅の床上・床下浸水約7800棟などの被害を出した。

現在、東日本の太平洋側では、12年ぶりの黒潮大蛇行や大潮の影響で、潮位が高くなっており、海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水の危険性が高まっている。

気象庁は気象警報を発表して、暴風や高波・高潮、大雨への厳重な警戒を呼びかけている。

◼︎台風の最新情報については、ハザードラボ「台風マップ」で随時更新しています。


【日時】2017年10月22日(日) 12:06
【提供】ハザードラボ

#12017/10/22 12:30
みんなぶっ飛べ

[匿名さん]

#2
この投稿は削除されました

#32017/10/22 12:30
承認待ち画像
イケイケ

[匿名さん]

#42017/10/22 12:30
承認待ち画像
最大不足て…

[匿名さん]

#52017/10/22 12:31
気温低いから上陸してもすぐに消滅するだろう

[匿名さん]

#62017/10/22 12:32
>>4
あたしもわろた

[匿名さん]

#72017/10/22 12:32
承認待ち画像
最大不足50メートルって、何

[匿名さん]

#82017/10/22 12:34
早めに投票しろや

[匿名さん]

#92017/10/22 12:36
明日午後は台風一過だな。

[匿名さん]

#102017/10/22 12:41
承認待ち画像
さぁ!年寄り。

田畑、用水路の様子を見に行く時だ!。

流されて土左衛門になれるぞ!(笑)。

[匿名さん]

#112017/10/22 12:43
上陸すんのか

[匿名さん]

#122017/10/22 12:45
最大が不足してるんだな!
要するに最大が最大まで達してないって事でいいんだな?

[匿名さん]

#132017/10/22 12:46
スーパーなのか

[匿名さん]

#142017/10/22 12:54
あついな

[匿名さん]

#152017/10/22 12:56
いつもエラそうにイキッテる輩達に台風を止めてもらおうぜ
ヘタレ暴走族、ガキのゆとり世代、弱い奴にしか立ち向かえない輩たち!ビクビクしてんじゃねえ、台風に喧嘩売ってこい!(笑)そしたら誉めてやるから

[匿名さん]

#162017/10/22 13:01
承認待ち画像
スーパー銭湯とスーパー台風の違いがわからない

[匿名さん]

#172017/10/22 13:01
スーパー台風とスーパー戦隊はどっちが強いんだ?

[匿名さん]

#182017/10/22 13:02
>>17
多分、スーパー戦隊が強いな。

[匿名さん]

#192017/10/22 13:03
頑張って成長して関東を痛めつけろ〜

ファイト〜21号

[匿名さん]

#202017/10/22 13:06
同じスレ立てんなカス

[匿名さん]

#212017/10/22 13:07
昨夜一人暴走族が走ってた、コイツ根性有るとみた

[匿名さん]

#222017/10/22 13:12
必ず水位見に行って流される年配いるんだよな

[匿名さん]

#232017/10/22 13:17
同じスレが

[匿名さん]

#242017/10/22 13:18
承認待ち画像
どんどん加速してとっとと立ち去りなさい

[匿名さん]

#252017/10/22 13:20
承認待ち画像
下半身びっしょり、ついでに漏らしてもバレないくらい

[匿名さん]

#262017/10/22 13:22
名前候補
第2伊勢湾台風
第2りんご台風
東京湾台風

[匿名さん]

#272017/10/22 13:25
>>25
ヤダ

[匿名さん]

#282017/10/22 13:35
衰えだしたな

期待して損した

出来損ないが

[匿名さん]

#292017/10/22 13:39
予想どおり衰退

[匿名さん]

#302017/10/22 13:40
いつもの過大評価

[匿名さん]

#312017/10/22 13:45
セントレア台風。

[匿名さん]

#322017/10/22 13:53
今の時期は北からの冷たい気流が
流れるから
台風自体も発達はしないだろ次第に弱まる
と思いますよ
海水の温度が下がり台風のエネルギーが
衰弱するからや
海水温度が下がると蒸発する分が少なくなり
消滅
大雨は警戒だな

[匿名さん]

#332017/10/22 13:55
承認待ち画像
河川氾濫に期待

[匿名さん]

#342017/10/22 13:57
明日の昼間から台風一過で晴れるって言うからお気楽だな

[匿名さん]

#352017/10/22 13:59
気象庁もビビったな

[匿名さん]

#362017/10/22 14:06
スーパー台風21号 急加速してあす朝上陸 最大600mlの降雨 #36の画像
やばい

[匿名さん]

#372017/10/22 14:08
>>30
オマエみたいな奴が酷い目にあう😜

[匿名さん]

#382017/10/22 14:11
おまえらの家相当ボロなんだな、台風とかヘーベルハウスのうちには無関係

[匿名さん]

#392017/10/22 14:16
500hPa級の🌀が🇰🇵と🇰🇷の上空にだけ発生する事を全人類はそう望んでいる😡あっ序でに🇨🇳も滅んで良し😤

[曽根]

#402017/10/22 14:17
もうちょっと北西に進んでくれないと

[匿名さん]

#412017/10/22 14:18
承認待ち画像
かかってこんかい

[匿名さん]

#422017/10/22 14:19
承認待ち画像
こんな台風の中をパチンコ屋に行くバカがいる

[匿名さん]

#432017/10/22 14:25
直進しないでそのまま右折してくんねえかな

[匿名さん]

#442017/10/22 14:39
たかがこれくらいでみんな大げさ(笑)お前らバカ?(笑)(笑)(笑)www

[匿名さん]

#452017/10/22 14:43
最近の台風で列島の位置がズレてるらしい。たしかに俺のベッドから見える星の位置が変わったわ

[匿名さん]

#462017/10/22 14:45
>>44
台風知らねぇークソが

[匿名さん]

#472017/10/22 14:45
承認待ち画像
へいへいへーい

ばっちこいやー

[匿名さん]

#482017/10/22 14:46
>>46
ははは(笑)バーカ(笑)(笑)(笑)www

[匿名さん]

#492017/10/22 14:54
承認待ち画像
>>43 貴様の家に直撃すれば良いのに

[匿名さん]

#502017/10/22 14:55
>>49
お前は頭おかしいのか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。