534
2019/01/10 04:29
爆サイ.com 山陰版

🌍 ニュース総合





NO.5931428

真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキング!
真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキング!
アイスは夏の風物詩!と思いがちですが、冬に食べるアイスも美味しいですよね。

最近は畳部屋がなく、こたつがないご家庭も増えてきましたが、こたつに入ってぬくぬくしながら食べるアイスほど美味しく、至福の時はありません。

今回は、真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキングがgooランキングより発表されたのでご紹介したいと思います!

1位 雪見だいふくシリーズ
もっちりとした求肥の中にちょっぴり溶けたアイスクリーム。

こたつのお供のアイスクリームと言ったら真っ先に雪見だいふくを思い浮かべた人が多いのではないでしょうか。

最近は、シュークリーム味や、クッキー入りの雪見だいふくがあったりとバリエーションも豊かです!

2位 ハーゲンダッツ
高級アイスクリーム、だけどもギリギリ手が出るお値段としてちょぴり贅沢したいときに食べたいアイスクリームです。

冷凍庫から出して1分我慢!少し溶けたハーゲンダッツを温めた大きめのスプーンで食べるとリッチ度がアップします!

3位 MOW(モウ)シリーズ
100円アイスの中ではダントツの濃厚さではないでしょうか。

このクオリティが100円で食べられるなんてコスパ良すぎです!

こたつで食べたいアイスは、濃厚系のこってりアイスが人気ですね!

真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキング

1位 雪見だいふくシリーズ(株式会社ロッテ)
2位 ハーゲンダッツ(ハーゲンダッツジャパン株式会社)
3位 MOW(モウ)シリーズ(森永乳業株式会社)
4位 ピノシリーズ(森永乳業株式会社)
5位 PARM(パルム)シリーズ(森永乳業株式会社)
6位 明治エッセルスーパーカップシリーズ(株式会社明治)
7位 チョコモナカジャンボ(森永製菓株式会社)
8位 やわもちアイスシリーズ(井村屋株式会社)
9位 牧場しぼりシリーズ(江崎グリコ株式会社)
10位 ジャイアントコーンシリーズ(江崎グリコ株式会社)

掲載元 gooランキング


【日時】2017年11月21日(火) 14:13
【提供】秒刊SUNDAY

#2852017/11/21 19:25
日本人って、美味い物作る天才

[匿名さん]

#2862017/11/21 19:25
承認待ち画像
バニラ系を練って練って極限まで伸ばして食べたいナリ

[匿名さん]

#2872017/11/21 19:26
最近、お酒入ってるお菓子が多くなってきてるから、よくパッケージをみないと、もし車運転しながら食べて気づかないうちに酔って、、、

[匿名さん]

#2882017/11/21 19:27
>>286
わたし、それをスーパーカップで試したことある。🎶🙈

[匿名さん]

#2892017/11/21 19:28
ガリガリ君

[匿名さん]

#2902017/11/21 19:29
承認待ち画像
>>288 わたしも!

[匿名さん]

#2912017/11/21 19:29
>>286
トルコアイス食っとけ

[匿名さん]

#2922017/11/21 19:29
>>284(👁️👹👁️)チョロリンコロリンはキムチでも舐めてろ!

[匿名さん]

#2932017/11/21 19:30
承認待ち画像
トルコのアイスは何で伸びるか教えてください

[匿名さん]

#2942017/11/21 19:30
ハーゲンダッツは高いだけ 味は普通

[匿名さん]

#2952017/11/21 19:31
>>287
多いよね。わたしは一応、大人なので知らずに間違って食べちゃっても大丈夫だけど、「子供が食べちゃったらどうするんだろう?」って思う。ちゃんと、【注:お酒、入っています。】って書いてほしいー。🙊

[匿名さん]

#2962017/11/21 19:31
>>292

 (💢`👄´) とりあえず、文字化けせんようにコメントしてみろアホ

[匿名さん]

#2972017/11/21 19:31
>>284

(💢`👄´) 猿まねキムチウンコ野郎‼             

[匿名さん]

#2982017/11/21 19:31
承認待ち画像
>>293
教えて上げないよ

ジャン♪

[△△△]

#2992017/11/21 19:32
承認待ち画像
>>294 アイスは百円くらいじゃないと食べたくないよな

[匿名さん]

#3002017/11/21 19:32
>>293
水飴の含有率が高いぢゃなかった

[匿名さん]

#3012017/11/21 19:32
>>293

( -👄-)☝ 葛粉が入ってるから              

[匿名さん]

#3022017/11/21 19:33
>>300
トルコアイスあれはあれでいい

[匿名さん]

#3032017/11/21 19:33
承認待ち画像
いい加減 寝れよ 爺!

[匿名さん]

#3042017/11/21 19:33
トリコアイスたべたい

[匿名さん]

#3052017/11/21 19:33
>>296

お前は猿まね止めろ щ(゚д゚щ 💢)              

[匿名さん]

#3062017/11/21 19:34
>>303

🍨(💢`👄´) ガルルル…                     

[匿名さん]

#3072017/11/21 19:34
承認待ち画像
アイス食いたくなるじゃねえか

[匿名さん]

#3082017/11/21 19:34
雪ふわわ、もっかい出してほしい

[匿名さん]

#3092017/11/21 19:36
承認待ち画像
>>301 そうだったのか ありがとな

[匿名さん]

#3102017/11/21 19:36
ガリガリ君のコンポタージュ味 美味しいの?

[匿名さん]

#3112017/11/21 19:38
承認待ち画像
ガツンとみかん

[匿名さん]

#3122017/11/21 19:39
>>310

( -👄-)☝ それなりに… だな               

[匿名さん]

#3132017/11/21 19:39
承認待ち画像
>>310
は?今ごろ?w

[匿名さん]

#3142017/11/21 19:39
>>296(*👁️👻👁️)ノ!!!文字化けしてねーし

[匿名さん]

#3152017/11/21 19:40
レディーボーデン

[匿名さん]

#3162017/11/21 19:41
ガリガリの梨は旨いよなぁ

[匿名さん]

#3172017/11/21 19:42
承認待ち画像
今からセブンイレブン行くけどオススメのアイスありますか?

[匿名さん]

#3182017/11/21 19:42
( -👄-)☝ トラキチ君、美味いよね‼           

[匿名さん]

#3192017/11/21 19:43
>>317

( -👄-)☝ マンゴーのヤツ                 

[匿名さん]

#3202017/11/21 19:43
>>317
パナップにしろぶどう味美味いよ

[匿名さん]

#3212017/11/21 19:43
はい✋調べてきました。トルコアイスは、本場では、トルコ山岳部にしかはえない「サイハラン」という名前のラン科の植物の球根から、サレップという名前の澱粉を使用している。日本で作られているトルコ風アイスは、葛粉や馬鈴薯などの澱粉で代用している。🙊

[匿名さん]

#3222017/11/21 19:44
承認待ち画像
竹下のブラックモンブラン

[匿名さん]

#3232017/11/21 19:44
承認待ち画像
>>321 ありがと

[匿名さん]

#3242017/11/21 19:44
承認待ち画像
>>317
ミルクック

[匿名さん]

#3252017/11/21 19:48
 ( -👄-) ピノに、キムチ乗せて食べるとおいしいよ!!

[匿名さん]

#3262017/11/21 19:49
>>325
ハイ!偽者確定!

[匿名さん]

#3272017/11/21 19:51
>>325
わたし、辛いの苦手だもん。キムチとか、マジにムリ。🙈

[匿名さん]

#3282017/11/21 19:52

[匿名さん]

#3292017/11/21 19:52
酉亜江津湖のアイスクリームを食べてみます。順位通りかな楽しみだな。コンビニカス——あぱーで挑戦します。

[匿名さん]

#3302017/11/21 19:52
承認待ち画像
なに?この茶番劇
(・_・)

[匿名さん]

#3312017/11/21 19:58
>>321(*👁️👃👁️*)さすがチンパン調べるの早ぇ〜💃

[匿名さん]

#3322017/11/21 20:00
承認待ち画像
30円のアイス買ってこいやオラオラなめんなよ

[匿名さん]

#3332017/11/21 20:00
承認待ち画像
>>325
 ( -ム-)雪見だいふくに
キムチだろ?バカか?

[匿名さん]

#3342017/11/21 20:01
もうちょい寒くなって部屋で食べるアイス最高だよね

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。