1000
2018/08/15 12:55
爆サイ.com 中国版ロゴ

中国ナイトライフ総合

KTV・クラブ・スナック・マッサージ・デリヘル・サウナ・ディスコ




NO.6332291

【月に自由になる金5000元以下限定】情報交換⑦
なんだかんだでナイライフ一番の人気スレ

金はなくなても中国生活を最大限楽しむために情報交換!!
何か我々にも楽しむ術はあるはずです。


変動費5000元以下、固定費は気にしません、女関係は固定費に入りません
報告閲覧数193レス数1000
合計:

#12018/05/07 10:56
帰ってきたイケメンスレ

[匿名さん]

#22018/05/07 10:59
貧乏人オアシス

[匿名さん]

#32018/05/07 11:06
最近昼飯は自作チャーハンばかりだ

チャーハンを極めつつある

[匿名さん]

#42018/05/07 11:48
再開待ってました

[匿名さん]

#52018/05/08 10:18
昼飯チャーハンって、朝作って弁当なのか?
毎日、昼にレンジで温め、べたついたチャーハン食ってるってか?

[匿名さん]

#62018/05/08 12:50
昼は会社の食堂飯、味はともかく腹は膨れるしかもただ飯

[匿名さん]

#72018/05/08 13:52

工場勤務お疲れさんですね

[匿名さん]

#82018/05/09 10:27
昼飯は別としてチャーハンは作るの上手くなるよな。わかる。

[匿名さん]

#92018/05/09 10:38
上海市内オフィス勤めだと、
昼だけで最低40元くらい、日本の定食と値段変わらない。
普通で60〜80元、日本なら同じ値段で結構良いもの食える。
たまに同僚、出張者とちょっとだけ良いところに行くと100元オーバー。
昼飯予算で1500元/月くらい見込んでる。

[匿名さん]

#102018/05/09 10:41
>>9
市内オフィス勤務で単身の5000元以下は無理だよね

[匿名さん]

#112018/05/09 11:03
弁当作ってるのは少数派かね。
上海にきて料理が出来るようになるとは思わなかったわ。

[匿名さん]

#122018/05/09 11:12
>>11
自分も上海オフィス勤務ですが、弁当は作れないなー

[匿名さん]

#132018/05/09 13:40
俺、貧乏なんでたまに弁当作ってる。これからの季節は中身に気をつけなきゃいかん。
弁当を持参しない日はコンビニ。夜は付き合い以外は自炊。日本にいたときより貧しい食生活。

[匿名さん]

#142018/05/09 14:26
自炊一人前よりサイゼリアやすき屋の方が安上がりじゃね?
もっと言えば蘭州ラーメンやら福建沙県ね。

[匿名さん]

#152018/05/09 14:55
自分で作った方が安心だしカロリーコントロールもしやすい

[匿名さん]

#162018/05/09 17:03
コンビニ弁当で十分だと思うけど

[匿名さん]

#172018/05/10 10:04
コンビニ弁当って美味い?
不味いよ。としか聞かないので、過去一度も食ったことない。

[匿名さん]

#182018/05/10 11:39
本当すき屋助かってるわ

[匿名さん]

#192018/05/10 11:48
日本サラリーマンの小遣い調査、3万円〜5万円長年変ってないね。
5千元は、日本円換算8万6千円、多いじゃん!贅沢だ!

[匿名さん]

#202018/05/10 12:03
>>19
それはあくまでも既婚者の小遣いの話しだろ
食費、生活費、抜いたら同じくらいになる
そして家族は居ない

[匿名さん]

#212018/05/10 12:09
>>20
スレタイ見直せ
自由になる金5000元以下だ。
自由になる=生活費は除外だろ?

[匿名さん]

#222018/05/10 12:10
もしも上海市内にお住ないならば、威寧路沿いの地元レストランがお薦めですよ!
上海料理から四川、台湾、蘭州面も勢揃いです♪
4人でビール&料理を鱈腹食っても@50/人程度ですよ!
蘭州面なら小菜+面で@15/人で済みます!

[匿名さん]

#232018/05/10 12:14
上海で10元のローカル日替わり弁当を食べてる日本人は俺だけ

[匿名さん]

#242018/05/10 13:13
貧乏な皆様
貧乏になると心も貧しくなるって本当ですか?

[匿名さん]

#252018/05/10 13:16
デビットカードで引き出せる一日上限が、10万なので5500元。少な過ぎて面倒臭い。
何故か上限設定変更出来ない。
月30000元くらいは使うから6日もATM行くのが一苦労…

[匿名さん]

#262018/05/10 13:35
>>24
中途半端な貧乏はそうだろうね
でも私みたいに貧乏すぎるとむしろ仙人みたいに他人とかどうでもよくなり
俗世の妬みや嫉妬なんかから解放されるので
むしろ心は裕福になるよ

[匿名さん]

#272018/05/10 13:39
仙人様がおられると聞いて

[匿名さん]

#282018/05/10 14:00
金無いと人付き合い無くなるのはわかる

[匿名さん]

#292018/05/10 14:45
>>25
今どき現金使う機会なんてそうそうねえだろ
もう少し考えて釣り針たらせ能無し

[匿名さん]

#302018/05/10 15:35
>>29
は?俺はデビットで下ろしてから、中国の銀行に入金してんの。

[匿名さん]

#312018/05/10 15:42
>>30
マジでバカなんだな、かわいそうに

[匿名さん]

#322018/05/10 16:51
>>31
おまえに言われたくない

[匿名さん]

#332018/05/11 09:58
金の無い俺は、人付き合いが悪い。
たまには外で誰かと飯を食べたいという気持ちすら無くなってきた。

[匿名さん]

#342018/05/11 10:22
上海という外国の都会で金を使い酒池肉林に溺れる事もできるが、
逆にそれを横目に孤独を極めると見えてくるものもある、はず。

というか、あくまでも節制であって、本当に金に困ってる日本人なんておらんだろ。

[匿名さん]

#352018/05/11 10:55
>>30
なんでバカなんだ?俺もそうしてるけど。。。

[匿名さん]

#362018/05/11 10:58
書き込むスレが違い過ぎるからだろ

[匿名さん]

#372018/05/11 11:02
ディスりたいキモオタがレスってるからだよ

[匿名さん]

#382018/05/11 12:22
さて、今日も頑張って貯金しよう

[匿名さん]

#392018/05/11 21:36
またあっという間に1週間終わった。本当に毎日が目まぐるしく過ぎていくよな。土日、ゆっくり休んだら、来週もまた頑張って貯金しよう。

[匿名さん]

#402018/05/13 18:53
明日から月曜日だ。頑張って、、、、て思うと余計にお金使うんだよね。もう明日の弁当の準備はできたから出張者から誘われるカラオケを回避すれば大丈夫だな。

[匿名さん]

#412018/05/14 03:11
昨夜は20時就寝の為、今起床。
これから、弁当作りながら朝を迎え、早めの出勤。
毎週のマイルーティンで迎える変わらぬ月曜日だ。

[匿名さん]

#422018/05/15 09:47
火曜日の午前なのにもうすごい疲れてるんだけど
明日土曜日とかな気分なんだけど
暑い

[匿名さん]

#432018/05/15 13:06
トラブル連発で、私も疲れきってる。

[匿名さん]

#442018/05/15 13:40
みんな偉いぞ!

[匿名さん]

#452018/05/15 13:44
鶏肉を2キロ買って煮込み、毎晩の飯にしている
ダイエットもできるし金も貯まる

[匿名さん]

#462018/05/15 18:16
これからの季節は
ローカルメーカーの細乾麺を大量に買い込んで「そうめん」三昧の日々になりそう

[匿名さん]

#472018/05/15 23:35
イオンに売ってる伊勢食品の生卵
あれご飯に生でかけて食べも大丈夫かな?

[匿名さん]

#482018/05/15 23:39
この国の卵はさすがに生では危険な香りが。

[匿名さん]

#492018/05/15 23:53
日本料理屋にある卵かけご飯の卵はどっから仕入れてるんだ?
まさか日本から持ってきてないだろ

[匿名さん]

#502018/05/16 01:46
伊勢の卵をたまに生で食ってるけど全くあたった事ないぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL