637
2019/11/22 18:44
爆サイ.com タイ版ロゴ

🚨 事件・事故





NO.3124088

いじめ事件6割増
いじめ事件6割増
全国の警察が27日まとめた調査によると、いじめが原因の暴行や傷害事件は2013年に410件。

前年より150件増えたことがわかった。

400件を上回るのは1985年以来28年ぶり。

摘発、補導した児童・生徒も213人増の724人で27年ぶりに700人を超えた。

警察庁は「学校との連携を強化したことに加えて、大津市のいじめ自殺事件後に世間の関心が高まり、相談が増えたため」としている。

いじめ防止対策推進法の施行を受け、13年からいじめの定義も広くとらえたことも影響しているという。

また振り込め詐欺に関わったとして摘発された少年少女は262人。

成人を含めた全体の21%に上り、前年より102人増えた。


【日時】2014年02月27日(木) 11:00
【提供】日刊現代

#5012018/03/29 20:48
ごほうびやんけ

[匿名さん]

#5022018/03/29 20:59
今のガキ共に通信機渡すべきじゃね

[匿名さん]

#5032018/03/29 21:05
時代は弱肉強食の戦国時代

[匿名さん]

#5042018/03/29 23:07
いじめ事件6割増 #504の画像
借ります

[匿名さん]

#5052018/04/01 16:19
加害者どもは全員刺し殺しますwwww

[匿名さん]

#5062018/04/01 16:22
承認待ち画像
いじめを受けて黙っている人間が死を選ぶのではなくていじめを行っていた人間に極刑を与えるべきです。

[匿名さん]

#507
この投稿は削除されました

#5082018/04/06 14:04
承認待ち画像
ひど

[匿名さん]

#509
この投稿は削除されました

#5102018/04/06 23:03
承認待ち画像
いじめは許しません!

[匿名さん]

#5112018/04/09 02:58
いじめ事件6割増 #511の画像
借ります

[匿名さん]

#5122018/04/09 03:06
承認待ち画像
スマホで24時間いじめができるわけだし。

[匿名さん]

#5132018/04/09 03:12
ストレス三昧だからな 下から上も!

[匿名さん]

#5142018/04/09 12:32
増えてるんだ!よかった今の時代に青春送らなくて

[匿名さん]

#5152018/04/09 13:11
少年法が甘いわ

[匿名さん]

#5162018/04/09 16:37
>>496
激減の理由になっていない。

[匿名さん]

#5172018/04/09 16:40
>>496
ナイーブではない。近年は原発いじめもある。原発いじめは、避難している社会人の身の上にも起きている。そういう状況を、ナイーブとよぶべきではない。

[匿名さん]

#5182018/04/09 16:48
>>474
青森県青森市の中学2年生=当時13=と、茨城県取手市の中学3年生=当時(15)=のことが、思い浮かぶ。ふたりとも、いじめていた周囲の生徒たちよりも美人に違いなかった。いじめていたブスな生徒たちは、地獄に落ちればいい。

[匿名さん]

#5192018/04/09 16:49
>>496
過保護でもいじめから助けることができずに自殺に追いやられている。
お前の発想は、加害者そのものだ。

[匿名さん]

#5202018/04/09 16:53
承認待ち画像
>>514 いじめなんか、自分の子ども時代もあったぞ。 今の子どもだけではないぞ

[匿名さん]

#5212018/04/09 17:24
エネルギー有り余ってる奴、戦地行けや。自衛隊の中も大変らしいぞ。まあワイは、絶対使い物にならないからそういう無理解な奴がどうなろうと、なんも気にならんよ!そのためならバンバン改正したほうがいい。

[匿名さん]

#5222018/04/09 17:35
承認待ち画像
自分がカワイイから、群れていじめるんだから。 社会人でも同類。 陰湿。

[匿名さん]

#5232018/04/09 18:27
加害者はこれから全員殺処分するわwww

[匿名さん]

#5242018/04/09 20:46
>>523
それ、どこかのスレッドでも同じことを書き込んでいた。

[匿名さん]

#5252018/04/09 20:48
>>522
FBで写真を投稿して、自分の引き立て役として利用するとか?
やな性格。
そういう女は、発行になってほしい。

[匿名さん]

#5262018/04/09 22:51
承認待ち画像
いじめひどい

[匿名さん]

#5272018/04/10 04:17
学校そのものが治外法権・排他的体質の根本的な問題や地域社会の連携相互関係を深めることも強制・矯正から共生教育ヘシフトする取り組み大切。

一般社会に出たら『いじめ』から『ハラスメント』に変化する。

[匿名さん]

#5282018/04/10 04:43
人をテレビ見て批判ばかりしてる親見てたら
人を見下す事しか子供が覚えない
テレビの番組も相撲界や人気タレントの失敗談
ダメダメダメ連呼するシーンしかヤらないし
変な事する人を批判する世間が常識の国から
イジメが無くなる分けない

[匿名さん]

#5292018/04/10 12:48
他人に厳しいくてうるさい、自分に甘い

[匿名さん]

#5302018/04/10 12:50
大人を見て育ってんだよ

[匿名さん]

#5312018/04/10 12:58
子供は親を見て育ってんだよね
大人が学習するべき

[匿名さん]

#5322018/04/10 14:07
マスメディアも人を追いつめて見せて子供の教育に疑問ばかりの日本

[匿名さん]

#5332018/04/11 04:30
義家代議士と尾木ママwithメディアで教育改革展開

[匿名さん]

#5342018/04/11 19:05
もうちょいしたら10割

[匿名さん]

#5352018/04/12 02:56
いじめ事件6割増 #535の画像
借ります

[匿名さん]

#5362018/04/12 03:09
承認待ち画像
(`へ´)

[匿名さん]

#5372018/04/12 08:42
>>535
Jで培った統率力や冷静な判断力も更年期のキチガイババアには敵いませんでした 。 あつひろ

[匿名さん]

#5382018/04/12 15:48
>>537
統率力や冷静な判断力もないので体罰で誤魔化しました。 あつひろ

[匿名さん]

#5392018/04/12 20:44
承認待ち画像
八戸の長者の本田貴之は弱い者いじめ大好きなくず人間
本田貴之はサッサと死ね

[匿名さん]

#5402018/04/12 22:09
承認待ち画像
いじめ嫌い

[匿名さん]

#5412018/04/12 22:14
今の日本自体権力者や金もち大企業の弱者に対する虐めはえげつないぞ!大人がこうだから子供も真似するんだろう!権力者金持ち大企業公務員の子供は天狗だしな

[匿名さん]

#5422018/04/13 03:50
つらいなあ
悲しいよこんなことばかり。
いじめは、やられた方は一生忘れない。
やった方は忘れる。
やられた側は年を重ねてもつらいんだ。
やっぱ側は年を重ねようがヘラヘラしてる。
神よ。地獄と天国、
この不公平を公平にしてくれ。

[匿名さん]

#5432018/04/13 05:00
承認待ち画像
???

[匿名さん]

#5442018/04/19 00:58
いじめ事件6割増 #544の画像
リンチの年間フリーパス券

[匿名さん]

#5452018/04/19 12:08
いじめの被害者の親として
スクールカウンセラーに相談しました
こちらの話は聞いてもらえず恫喝されました
隠蔽したい学校側と口裏合わせてモンペ扱いでした
転居・転校で自分の子を守りました
そのスクールカウンセラーは自称「母親の味方」として
教育講演会をあちこちでやってます
悔しいです

[匿名さん]

#5462018/04/19 12:46
承認待ち画像
ホームセンターで材料を買って自作の武器を作って卒業式の日にいじめたヤツに仕返ししてやったよ やっぱやられたらやり返さなきゃダメ

[匿名さん]

#5472018/04/19 13:09
いつの時代も御礼参りってか?

[匿名さん]

#5482018/04/19 14:01
やられたら…
やられている動画を撮影し拡散
あなたも一躍ヒーローに!
※なお、実名報道を徹底しましょう!

それなら力はいらないでしょ?スマホみたいな撮影機器はいるが

学校に相談しても無駄 親には相談しにくいだろうし
死も一つの選択だけど、結果が自身で見れない(体感できない)のは楽しくないじゃん?だからやめとけ

[匿名さん]

#5492018/04/19 14:06
そりゃあ教育の元トップが前川スケベだし
教師が読む新聞はダントツで朝日新聞だからな
子供たちが歪むのは必然だろう

[匿名さん]

#5502018/04/19 21:01
496を血祭りに上げたいwwww

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。