826
2021/08/15 02:22
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.4209330

スクムビット④
合計:
👈️前スレ スクムビット ③
報告 閲覧数 90 レス数 826

#272015/09/06 12:28
これええね。


豚骨ラーメン「九州じゃんがら」タイ1号店 トンロー・Jアベニューに

みんなの経済新聞ネットワーク 7月14日(火)10時22分配信

 バンコク市内ソイ・トンロー15に6月28日、豚骨ラーメン専門店「九州じゃんがらラーメン」(Jアベニュー2階、TEL 02-712-9678)のタイ進出1号店がオープンした。(バンコク経済新聞)

 九州系ながら東京都内に8店を展開する同店。訪日タイ人旅行者の間でも人気があり、今回のタイ進出についてタイ人の間で歓迎の声が上がっている。

 特徴は豚骨ベースのスープ「九州じゃんがら(オリジナル)」のほか、みそで合わせた「じゃんがらみそ」、トマトベースのあんを混ぜスパイシーに仕上げた「じゃんがらレッド」、ガーリックの風味豊かな「じゃんがらブラック」から選べる4種類のスープ。

 トッピングメニューには半熟の「味玉」のほか、「角肉」「炙(あぶ)りチャーシュー」「めんたいこ」を用意。価格は、トッピングのバリエーションによって「スタンダード」=180バーツから「全部入り」=380バーツ。

 「辛子高菜」は無料提供する。

[匿名さん]

#282015/09/06 12:35
繁盛してないみたいだね。

[匿名さん]

#292015/09/06 12:42
高菜無料なのに???

[匿名さん]

#302015/09/06 13:01
グランドラーメンは無駄に量が多いな
俺には半分で良い

[匿名さん]

#312015/09/06 13:10
じゃんがらラーメンは?

[匿名さん]

#322015/09/06 13:12
無料高菜で貧困層狙いのラーメン屋?

[匿名さん]

#332015/09/06 13:13
飛びっきり美味い訳ではないが
値段が手頃で万人受けする味だ。
悪くはない

[匿名さん]

#342015/09/06 13:15
ラーメン亭の味噌ラーメンが好きだったが
今じゃ美味しいと思わん

[匿名さん]

#352015/09/06 13:17
ラーメン亭のラーメンは食べてはいけない

[匿名さん]

#362015/09/06 13:17
らーめん亭はラーメン不味いのが致命的だな。

[匿名さん]

#372015/09/06 13:17
じゃんがらラーメン人気みたいですよ。

[匿名さん]

#382015/09/06 13:18
ホームラン軒は?

[匿名さん]

#392015/09/06 13:24
じゃんがらは辛子高菜が無料みたいだしな。

[匿名さん]

#402015/09/06 13:29
ホームラン軒の場外ホームランラーメンは具が全部のってボリューム満点ですよ

[匿名さん]

#412015/09/06 13:32
じゃんがらってどこにあるの?

[匿名さん]

#422015/09/06 13:33
エンポリ5階

[匿名さん]

#432015/09/06 13:37
ばんからがいいよ

[匿名さん]

#442015/09/06 13:41
利害関係のある奴は火消しに必死だなw

[匿名さん]

#452015/09/06 13:51
これですね。


豚骨ラーメン「九州じゃんがら」タイ1号店 トンロー・Jアベニューに

みんなの経済新聞ネットワーク 7月14日(火)10時22分配信

 バンコク市内ソイ・トンロー15に6月28日、豚骨ラーメン専門店「九州じゃんがらラーメン」(Jアベニュー2階、TEL 02-712-9678)のタイ進出1号店がオープンした。(バンコク経済新聞)

 九州系ながら東京都内に8店を展開する同店。訪日タイ人旅行者の間でも人気があり、今回のタイ進出についてタイ人の間で歓迎の声が上がっている。

 特徴は豚骨ベースのスープ「九州じゃんがら(オリジナル)」のほか、みそで合わせた「じゃんがらみそ」、トマトベースのあんを混ぜスパイシーに仕上げた「じゃんがらレッド」、ガーリックの風味豊かな「じゃんがらブラック」から選べる4種類のスープ。

 トッピングメニューには半熟の「味玉」のほか、「角肉」「炙(あぶ)りチャーシュー」「めんたいこ」を用意。価格は、トッピングのバリエーションによって「スタンダード」=180バーツから「全部入り」=380バーツ。

 「辛子高菜」は無料提供する。

[匿名さん]

#462015/09/06 13:53
脂と防腐剤がたっぷり入ったスープの店ですね。

[匿名さん]

#472015/09/06 13:55
高菜は嫌な臭いと味がする粗悪品を無料提供

[匿名さん]

#482015/09/06 13:57
利害関係のある奴は火消しに必死だなw

[匿名さん]

#492015/09/06 13:59
火消しの意味がお分かりでない

[匿名さん]

#502015/09/06 14:24
おまえのラーメン屋旨いの?

[匿名さん]

#512015/09/06 14:27
旨いが客はそうは言わない

[匿名さん]

#522015/09/07 21:59
タイで隕石落下したが解らないの

日本在住で書き込みしている輩は知らないはずだよな!!!

日本でニュースになっていないからな!!!

[匿名さん]

#532015/09/08 21:20
だから何?

[匿名さん]

#54
この投稿は削除されました

#552015/09/09 10:52
隕石、けっこうな値段だよ。
ものによっては金より高い?

[匿名さん]

#562015/09/12 12:04
これええね。



豚骨ラーメン「九州じゃんがら」タイ1号店 トンロー・Jアベニューに

みんなの経済新聞ネットワーク 7月14日(火)10時22分配信

 バンコク市内ソイ・トンロー15に6月28日、豚骨ラーメン専門店「九州じゃんがらラーメン」(Jアベニュー2階、TEL 02-712-9678)のタイ進出1号店がオープンした。(バンコク経済新聞)

 九州系ながら東京都内に8店を展開する同店。訪日タイ人旅行者の間でも人気があり、今回のタイ進出についてタイ人の間で歓迎の声が上がっている。

 特徴は豚骨ベースのスープ「九州じゃんがら(オリジナル)」のほか、みそで合わせた「じゃんがらみそ」、トマトベースのあんを混ぜスパイシーに仕上げた「じゃんがらレッド」、ガーリックの風味豊かな「じゃんがらブラック」から選べる4種類のスープ。

 トッピングメニューには半熟の「味玉」のほか、「角肉」「炙(あぶ)りチャーシュー」「めんたいこ」を用意。価格は、トッピングのバリエーションによって「スタンダード」=180バーツから「全部入り」=380バーツ。

 「辛子高菜」は無料提供する。

[匿名さん]

#572015/09/12 12:21
辛子高菜が無料っていいね。

[匿名さん]

#582015/09/12 12:26
ラーメンはばんがらだよ

[匿名さん]

#592015/09/12 13:10
バンコクの他のとんこつラーメン屋で
高菜無料のとこある?

[匿名さん]

#602015/09/12 13:13
チャーシュー無料はある

[匿名さん]

#612015/09/12 13:22
普通は高菜だけで50バーツぐらいのトッピング代盗りますね。

[匿名さん]

#622015/09/12 13:54
じゃんがらは無料なのに???

[匿名さん]

#632015/09/12 14:48
ボッタクリ。

[匿名さん]

#642015/09/12 15:35
高菜は嫌な臭いと味がする粗悪品を無料提供。

[匿名さん]

#652015/09/12 15:37
あの嫌な臭いで噎せってしまったよ

[匿名さん]

#662015/09/12 15:38
あの嫌な味で吐き気がしましたからね。

[匿名さん]

#672015/09/12 15:46
ホームラン軒はニンニク無料だよ

[匿名さん]

#682015/09/12 17:19
あらとんもにんにくは無料

[匿名さん]

#692015/09/12 20:09
ホームラン軒でも行くか

[匿名さん]

#702015/09/12 22:53
プラカノンの金城とかぼっけいで夜に飯だけ食べて帰るのって嫌がるかな?

[匿名さん]

#712015/09/12 22:59
野球拳でもやるのか?

[匿名さん]

#722015/09/20 11:23
これええね。



豚骨ラーメン「九州じゃんがら」タイ1号店 トンロー・Jアベニューに

みんなの経済新聞ネットワーク 7月14日(火)10時22分配信

 バンコク市内ソイ・トンロー15に6月28日、豚骨ラーメン専門店「九州じゃんがらラーメン」(Jアベニュー2階、TEL 02-712-9678)のタイ進出1号店がオープンした。(バンコク経済新聞)

 九州系ながら東京都内に8店を展開する同店。訪日タイ人旅行者の間でも人気があり、今回のタイ進出についてタイ人の間で歓迎の声が上がっている。

 特徴は豚骨ベースのスープ「九州じゃんがら(オリジナル)」のほか、みそで合わせた「じゃんがらみそ」、トマトベースのあんを混ぜスパイシーに仕上げた「じゃんがらレッド」、ガーリックの風味豊かな「じゃんがらブラック」から選べる4種類のスープ。

 トッピングメニューには半熟の「味玉」のほか、「角肉」「炙(あぶ)りチャーシュー」「めんたいこ」を用意。価格は、トッピングのバリエーションによって「スタンダード」=180バーツから「全部入り」=380バーツ。

 「辛子高菜」は無料提供する。

[匿名さん]

#732015/09/20 11:26
内田家の方が美味いな
餃子3つタダだし、水無料だしな。

[匿名さん]

#742015/09/20 11:31
俺はトンコツを食べると下痢をする体質だがトンコツラーメンは好きである。
でも内田家は食べても下痢しない。本物のトンコツなのかと思ってしまう。

[匿名さん]

#752015/09/20 11:33
でもとんこラーメンに必須の高菜を頼むと随分お金取られるよね。

[匿名さん]

#762015/09/20 11:34
>>74
豚骨+魚介スープだろ?

[匿名さん]


『スクムビット④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌この掲示板はタイの現地情報を扱う場所です。タイ以外のネタはご遠慮ください。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌店舗についての話題は各1スレにまとめて下さい。
📌タイ王室に関してはタイの法律の範囲内で、日本の皇室に関しては常識の範囲内で書き込みをしてください。
📌ビザについての話題はタイビザ情報に書き込みして下さい。
📌グルメ・飲食についての話題はタイグルメ・飲食に書き込みして下さい。
📌ナイトライフについての話題はタイナイトライフに書き込みして下さい。
📌画像を投稿したい場合はタイ画像に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL