1000
2020/07/30 00:35
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.5054175

タイのコンドミニアム購入⑤
報告閲覧数440レス数1000
合計:

#12016/09/27 20:37
いやいやいや続々と再開だね。

[匿名さん]

#22016/09/28 15:27
カンボジア人とか、ミャンマー人が適当に作ったコンドーなんて買うわけねーじゃん!

[匿名さん]

#32016/09/28 15:52
オンヌットから徒歩20分、20㎡の倉庫に住んでた奴って、まだ生きてるのかな?

[匿名さん]

#42016/09/28 18:23
◆三井不動産、バンコクのマンション事業拡大 1万戸超に

2016年9月28日(水)

三井不動産はタイの不動産ディベロッパー、アナンダー・ディベロップメントと共同で進めるバンコクでのマンション開発で、新たに3物件(約2100戸)の販売を10月に開始する。

バンコクでのマンション事業はこれで、計12件、約1万100戸になる。

新たに開発する3物件は・・・・・

▼地下鉄ペチャブリ駅徒歩4分の「アイデオ・モビ・アソーク」(地上37階、507戸)

▼高架電車BTSバンジャーク駅徒歩2分の「アイデオ・スクンビット93」(地上35階、1332戸)

▼BTSウドムスク駅徒歩1分の「アイデオ・モビ・スクンビット66」(地上28階、298戸)

いずれも2018年竣工の予定。

アナンダーとの共同事業の最初の物件で、シーロム・サトン地区に立地する「アイデオQチュラサムヤーン」は10月に竣工する。全1600戸で、ほぼ完売した

[匿名さん]

#52016/09/28 18:34
手付金さえ打てば、一応完売やから強引にでも完売にして置かないと次の販売物件に影響が出る。今頃マンション事業拡大。エリートは、意外とアホやからな。

[匿名さん]

#62016/09/28 23:12
アホがなにか申しております。

[匿名さん]

#72016/09/28 23:20
同じ値段ならウドムスックに投資だな。  でも平米単価15万B以上だったら東京都内駅側買ったほうがいいかも。

[匿名さん]

#82016/09/29 00:00
駅近でもパクソイグッチャグチャで通勤時はパニックで、
朝夕は車つかえなくてもいいなら、お前ら貧困層でも買える物件あるぞ!
スクンビット113のルンピニーだ。
今なら899000バーツだぞ!現状更地だけどサムローン駅から400m!

見てきたけどwありゃカオスエリアだわww

[匿名さん]

#92016/09/29 00:01
貧困層乙

[匿名さん]

#102016/10/01 22:22
>>8 ワットダンサムロンのご利益は凄いぞ。 買いだな。

[匿名さん]

#112016/10/01 22:49
>>8
道が狭い割に長いから渋滞が酷そう。
学校も多いし。

[匿名さん]

#122016/10/01 23:14
お前ら棄民のエイズファッカーにはオススメだぞ!
インペリアルサムロンで置屋女観察できるし、
近所には有名な置屋街があるよな!

オマケにbts乗って現地採用もできるしいい事しかねえだろw
2018年開通したらの話だがww

[匿名さん]

#132016/10/01 23:17
また出たよ、アホの子w

[匿名さん]

#142016/10/01 23:29
ウオンウヲンww www wwwww

[匿名さん]

#152016/10/06 18:13
あるプロのおすすめ;2年前は「ラマ9が最高」-->去年は「トンローは絶対お勧め」-->今「投資するならオヌット」     

[匿名さん]

#162016/10/09 23:13
タイのコンド耐震係数は日本の1.0を基準にすると幾つで設計しているのだろう?
バンコクの三菱地所コンド関連の人 教えてください。

[匿名さん]

#172016/10/09 23:17
+669-7249-7148

犯罪者の電話番号です。
専門の方、後はよろしくお願いいたします。

[匿名さん]

#182016/10/13 00:40
タイのコンド耐震係数は日本1としたらタイのそれは0.05です。

[匿名さん]

#192016/10/16 15:46
>>18 君の立場?

[匿名さん]

#202016/10/17 13:35
>>18

地震ないからそれでもいいのかな
でも自然崩壊とかありそうだし、刑事責任とかないの?

[匿名さん]

#212016/10/31 10:58
●バンコク都心のマンション価格、1平米平均22・4万バーツ

2016年10月6日(木)

英不動産仲介大手ナイトフランクによると、第2四半期のバンコク都心部の分譲マンションの価格は1平方メートル当たり平均22万4237バーツで、昨年第4四半期から3%上昇した。

土地価格が4平方メートル当たり240万—300万バーツと高騰しているため。

バンコク都内のマンションの総戸数は6月末時点で40万6325戸で、販売済みが32万6871戸。1—6月の新規供給戸数は前年同期比35%減の2万2152戸だった。

《newsclip》

[匿名さん]

#222016/10/31 10:59
ファミリータイプ 75㎡だと・・・・

75㎡*224,237B=16,817,000B 約5000万円

完全にバブル価格だね!

[匿名さん]

#232016/10/31 11:50
管理費だけでも月15000バーツくらいかな。

[匿名さん]

#242016/12/21 20:54
パープルライン沿線のコンドーを購入した皆さん お元気ですか?

[匿名さん]

#252016/12/22 17:15
「BTS PROMPONG駅から歩いて5分」 との広告。 ソイ39入口から600メートルある。
時速7.2KMというと軽いジョギングペースなんだが。

[匿名さん]

#262016/12/25 23:29
なんでソイ39なんか住むのよw

激アツはラットクラバン!
出勤に便利なガンジャナー入り口そばで新築21平米899000Bだこの野郎!
空港まで一本で行けるぞ!

[匿名さん]

#272017/01/03 20:20
昨年までにMRT沿線は最高値の7割になったけど BTS駅側はそろそろ買い時?

[匿名さん]

#282017/01/05 05:18
バーツ暴落待ち。

[匿名さん]

#292017/01/06 21:50
BTS駅徒歩圏、角部屋、2DK以上の広さ、眺望良好なら買い時。 

[匿名さん]

#302017/01/07 16:55
そろそろ買おうよ、誤答さん

[匿名さん]

#312017/01/07 17:35
一軒いただいてもよろしいでしょうか

[匿名さん]

#322017/01/07 17:38
みなさん新築を買っているのでしょうか、それとも中古

[匿名さん]

#332017/01/07 18:38
>>32 新築でEIA認定物件です。

[匿名さん]

#342017/01/07 23:48
>>33

でも新築って変な場所に建ってない?
不動産はロケーションで買うものだと思ってた
駅前とか便利な場所だとすごく高そう

[匿名さん]

#352017/01/08 00:13
でも雨季の渋滞を考えると駅徒歩圏じゃないと困るよ。

[匿名さん]

#362017/01/08 02:18
ナナ駅前、検討中

[匿名さん]

#372017/01/10 12:26
買春ジジイか

[匿名さん]

#382017/02/26 01:19
幽霊駅舎だったエアポートリンクラカバーン駅が込みだした。 駅300メートル圏内の20−30年前のスペックみたいなコンドーが次々完成したようだ。

[匿名さん]

#392017/03/11 18:02
嗚呼

[匿名さん]

#402017/03/11 18:09
空港近辺と言ってもインフラがダメダメじゃあね
台湾の桃園みたいに水道水が濁ってるとか何日も止められるとか
もはや難民級の苦痛でしかないw

[匿名さん]

#412017/03/16 00:35
それはフジ2から39横切る31に抜ける道沿いの
コンドも同じ、

[匿名さん]

#422017/03/16 00:48
BTS から遠いから歩けない、夕方の混み方は異常
雨が降ったらタクシーもいきたがらないし冠水して歩けない。道路下の下水がでてくるから臭いし
皮膚病になった。夜になると地元のガラにわるそうなのがでるぞ。

[匿名さん]

#432017/05/29 20:05
雨季に入りコンドー物件見学の良い季節になりました。浸水する場所は論外。

[匿名さん]

#442017/06/14 16:57
やはり 防火、消火設備がしっかりしてないと怖いね。 非常エレベーターも要チェック。
ちょっと古いマンションはスプリンクラーも各階別消火栓もついてなかったり 新物件でもソイが狭くてポンプ車がたどり着けない処が多い。

[匿名さん]

#452017/06/14 17:47
>>44
結局こういうびびり君は何もできない。

[匿名さん]

#462017/06/14 17:53
こういうヤツって強盗とかバイタに殺られるタイプだよ。

[匿名さん]

#472017/06/20 15:13
そもそも円高の時と比べたらアホらしいので日本人は買いたくないよね
まだまだ円高時の記憶が新し過ぎる

[匿名さん]

#482017/06/20 17:19
>>47
結局こういうびびり君は何もできない。

[匿名さん]

#492017/06/20 17:26
カメーン、パマーのアバズレが
乳飲み子の子守りしながら適当に作ってるコンドーは買いませんよ。

[匿名さん]

#502017/06/20 17:32
渋滞が激しくてパクソイから出られないところは最悪
駅近と言うよりパクソイ近く(信号付き)でないと話にならない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL