1000
2014/10/01 17:34
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイグルメ・飲食





NO.2773312

今日の昼飯で食べたものを報告するスレ③
合計:
報告 閲覧数 57 レス数 1000

#2012013/09/27 15:30
吉野家のカレーは新メニューだよ
チラシもらったけど期間限定じゃなさそう

[匿名さん]

#2022013/09/27 16:49
トムヤムタレーとカーオスワイ

[匿名さん]

#2032013/09/27 20:25
牛丼と材料同じなら、じゃが芋入れれば肉じゃが定食。80Bでどうだい?

[匿名さん]

#2042013/10/01 00:51
チェンマイのご飯亭で、80バーツのヒレカツ定食。
いつも、飯大盛りで出してくれる。

[匿名さん]

#2052013/10/01 18:25
カオニャオ・ガイヤーン2セットで20バーツ
おかずお持ち帰り2袋で40バーツ
ファミマのキャンペーンで13バーツの野菜ジュース2本のところを計20バーツ
・・・合計80バーツになるが、ちょっとお金使いすぎだ。
夜は市場で買った1キロ30バーツのじゃがいもを茹でて塩をまぶして食べる。
ボリューム満点です。マクドのフレンチフライは高いので手が出せない。

[匿名さん]

#2062013/10/01 20:02
貧乏スレで報告しろ!

[匿名さん]

#2072013/10/01 21:03
くら寿司で10枚。谷屋の築地より旨かった。

[匿名さん]

#2082013/10/01 21:04
今日の昼は自炊。
炊き立て飯に、缶ツナに刻み玉葱とニンジンを和える。
味付けは、コナダシとカキソース、醤油微量。
出力50%の電子レンジで1分ほど加熱。
納豆と混ぜて飯にかける。
他には、刻みキャベツ。
豆腐とモヤシ入りの味噌汁。
プチトマト。
完熟パイナップル1/4個。

[匿名さん]

#2092013/10/01 21:23
うまかた飯はほんと汚く気持ち悪いね! 相変わらずゴチャ混ぜ丼がすきだね!!

[匿名さん]

#2102013/10/01 23:17
ざっくばらん丼、旨けりゃいいじゃねーかよ。

[匿名さん]

#2112013/10/02 09:29
てめぇで喰うなら良い。汚いのを人前に晒すの自慰。
日本人は五感で美味しく食べる世界でもまれな人種。おもてなしで饗する。

君や、うまかた料理には、おもてなしの心が無い自分飯。まぁ、どうでもいいかっー

[匿名さん]

#2122013/10/02 09:36
そんなやつが、何故タイに居るんだ?
会社からおもてなしを受けたのかw

[匿名さん]

#2132013/10/02 10:05
おもてなしは一方的に相手の人格を認めたり、
互いに相手の人格を認め合うことで始まる心のお付き合いでしょう?

[匿名さん]

#2142013/10/10 16:17
今日の昼飯

春巻き4本で20バーツ(中央駅近く屋台)
おかず1品で25バーツ(筍の煮物)
野菜ジュース1本10バーツ(緑黄色野菜)
  合計55バーツ ちょっと予算オーバーで反省(春巻き3本で十分だった)

[匿名さん]

#2152013/10/10 16:31
昨日Fスパ2で買った弁当持って
バンプラ湖でピクニック。

[匿名さん]

#2162013/10/10 16:34
弁当はいくらですか?

[匿名さん]

#2172013/10/10 16:43
弁当はおかかとしゃけおにぎりが二つ
真ん中にちょっとしたおかずが入ってる
100bのやつ。

[匿名さん]

#2182013/10/10 19:51
どら焼きしか、、、

[匿名さん]

#2192013/10/10 19:53
吉牛

[匿名さん]

#2202013/10/11 15:21
今日の昼飯

おかず二品だけ
肉とグリーンピースの入ったオレンジ色の辛いスープ物
酢豚(まるで本当に酢豚のよう)
 ・・・各30バーツで計60バーツで済みました。

[匿名さん]

#2212013/10/11 15:25
ジェー食え アホ

[匿名さん]

#2222013/10/11 16:36
住んでいるアパート1階の食堂でチキンライス。
献立には出ていないが、仕様を伝えて作ってもらった。
タイでは米式チャーハンというそうだ。
大量の玉葱と人参を入れ、外の食堂の飯の量x2で大満足の40バーツ。
おまけにカスタードアップル(日本名:釈迦頭)を1つくれた。
飲み物は自製の茶。

[匿名さん]

#2232013/10/11 16:40
ボリューム満点で安いですね。
近くのカオマンガイ屋台は、量がほんと少なくて35バーツなので、
別になにか食べないと、腹が減って仕方がない。

[匿名さん]

#2242013/10/11 16:54
>>222
カオパット・アメリカだな。
果物はノイナー。

俺は今日パッカナームークロップ食べた。

[匿名さん]

#2252013/10/11 17:11
帰国中にお伊勢参り。ランチは和田金。 女房大喜び!!
今晩の宿は志摩観光ホテル・ベイサイド。
昔、高橋さんの居る時に泊まった以来。今晩の料理が楽しみだ。

[匿名さん]

#2262013/10/14 17:05
>223
>225

???

[匿名さん]

#2272013/10/14 18:24
>>226 ????

[匿名さん]

#2282013/10/23 00:35
アパート1階の食堂で、またまたカオパアメリカン。
調理のオバサンが、近くの寺にタンブンしにいくというので、
今回は自分で料理。
卵を入れないと35バーツ。

[匿名さん]

#2292013/10/23 00:55
自分で料理とか料理好きにはたまらんな。
片付けの楽だし

[匿名さん]

#2302013/10/23 01:04
大戸屋の鮭定食。
美味いけど高い。

[匿名さん]

#2312013/10/23 01:11
300b以下やん

[匿名さん]

#2322013/10/24 15:41
トラウトサーモンやろw

[匿名さん]

#2332013/10/24 16:54
今日の昼は手料理。
電子レンジで加熱処理した刻み玉葱、人参
缶ツナを和え粉出汁、牡蠣ソース、醤油で味付けして加熱。
納豆とともに、炊きたて飯にかける。
他には刻みキャベツにマヨネーズとケチャップのドレッシングをかける。
モヤシ豆腐の味噌汁。
完熟トマトとザボン。

[匿名さん]

#2342013/10/24 16:57
タイのトマトって完熟しても甘くならないね
完熟のありがたみゼロ

[匿名さん]

#2352013/11/02 16:25
近所の食堂でぶっかけ飯二品・・・・30バーツ
野菜ジュース(40%)・・・13バーツ
 100%ジュースは18バーツもするので無理。
市場でペットボトルに入った人参ジュース・・・10バーツ
 水で薄めているのか、どうもおいしくなかった。

合計53バーツで済みました。

[匿名さん]

#2362013/11/02 19:05
アパート1階の食堂でカオパアメリカン。
係のおばさんが食事中だったので、自分で作ったw
35バーツ。

[匿名さん]

#2372013/11/02 19:08
あなた、いつもご自身で料理されてますね。

[匿名さん]

#2382013/11/02 19:12
カオパアメリカンって美味しいですか?

[匿名さん]

#2392013/11/02 20:25
>>238
味付けは日本で言うチキンライス。
旨いよ。

[匿名さん]

#2402013/11/02 20:26
あのレーズンがどうも。

[匿名さん]

#2412013/11/02 20:46
あのレーズンがちょっと。

[匿名さん]

#2422013/11/02 20:57
>>236
貧乏老人ごるふぁー在住のアパートだなぁ。

[匿名さん]

#2432013/11/02 21:02
マックスバリューのから揚げ串2本。

[匿名さん]

#2442013/11/02 21:04
今日の昼飯はオンヌットでソースかつ食った。55B
すごいボリュームだったぜ〜 

[匿名さん]

#2452013/11/02 23:36
気持ち悪っ

[匿名さん]

#2462013/11/02 23:40
貧乏って大変だよなw

[匿名さん]

#2472013/11/03 15:50
室内の屋台でパッタイ食べたらなんと100Bだった。
路上屋台の3倍するとは。。
これからは気をつけないと。。

[匿名さん]

#2482013/11/03 15:59
貧乏スレじゃないんだな

[匿名さん]

#2492013/11/04 02:32
アパート1階の食堂でまたも、自分で料理。
趣向を変え、幅広麺(センヤイ)でスパゲッティをつくる。
調味料はカキソース、ナンプラ、ケチャップ。
豚挽き肉、玉葱、キャベツ、ニンニク、刻み人参を入れる。
35バーツ。

[匿名さん]

#2502013/11/04 08:24
貧乏&自炊スレ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL