583
2024/06/06 17:34
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11846836

偽造し放題で外国人歓喜のマイナカード目視徹底などアナログで運用し対策するようデジタル庁から通達
1 名前:令和大日本憂国義勇隊:2024/05/11(土) 10:56:38.62 ID:8RoVxmyK0.net
河野太郎デジタル相は10日の記者会見で、偽造したマイナンバーカードを身分証として使い、スマートフォンなどをだまし取る事件が相次いでいるとして、事業者らに注意を呼びかけた。

河野氏は「目視でも丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」と強調。券面の印刷に特殊なインキが使われているかどうかなど、注意事項を記した文書を事業者らに配布する方針を示した。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea205fb5bdc2cdf1d94cae07fb336f7aa6de549
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/11(土) 10:57:45.88 ID:+6QIOuGI0
意味の無いカードだよ

3: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH] 2024/05/11(土) 10:58:12.87 ID:egbB1A/m0
ICちゃんと確認しないのが悪いんやん
何のためにIC載せてんだ

5: 警備員[Lv.10][初]:0.00074596(庭) [US] 2024/05/11(土) 10:59:07.58 ID:JRrm81eZ0
民間向けに真贋判定するAPIとか提供してないん?

6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/05/11(土) 10:59:08.90 ID:0KddLf820
マイナンバーカードがあってトラブルが起きた報告は何度も聞くけど
マイナンバーカードがあって便利でしたって報告は聞いたことない

96: 名無しさん(神奈川県) [JP] 2024/05/11(土) 11:25:36.88 ID:s8IuFEd10
>>6
住民票も確定申告も便利だよ
クソ楽


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1715392598/0-



【日時】2024年05月11日(土) 23:32
【提供】痛いニュース

#12024/05/11 23:52
デマ太郎は本物のバカだったな

[匿名さん]

#22024/05/11 23:52
文雄よりもバカなのか?

[匿名さん]

#32024/05/11 23:56
マイナ保険証の資格確認で【目視モード】があるの知ってる? wwww

こんなマイナカードのPP最新化とCC認証取得が必要 そして、、、、マイナ保険証資格確認システムのPPとそのCC認証およびシステムや周辺機器のCC認証が必要

[匿名さん]

#42024/05/11 23:56
IC確認して暗証番号打ち込んで本人確認は駄目なの?

[匿名さん]

#52024/05/11 23:57
デジタル庁がアナログ対策

[匿名さん]

#62024/05/11 23:58
コオロギ庁

[匿名さん]

#72024/05/12 00:02
>>2
馬鹿になれ

[匿名さん]

#82024/05/12 00:04
誰だよマイナンバーカード発明した奴www😂ざまあああああ

[匿名さん]

#92024/05/12 00:05
でもいずれ強制になるんだよね 要らないわぁ

[匿名さん]

#102024/05/12 00:06
>>9
ジャロに言うわ

[匿名さん]

#112024/05/12 00:08
河野大臣を次期首相に!

[匿名さん]

#122024/05/12 00:08
やり直す度に中抜きピンハネ公金チューチュー
現場、窓口はスパイ外人も混ざったバカ派遣たちでカオス

[匿名さん]

#132024/05/12 00:10
マイナンバーも捨て垢ほしいわ
気持ち悪い気持ち悪い!

[匿名さん]

#142024/05/12 00:15
ユニコーンの大迷惑リクエストで

[匿名さん]

#152024/05/12 00:20
怪しいからポイントもったいないけど、造らなかったよ〜

[匿名さん]

#162024/05/12 00:20
マイナンバーポイント100万円付けてくれたら、造るわ。

[匿名さん]

#172024/05/12 00:23
大失敗大失策のマイナンバーカード

[匿名さん]

#182024/05/12 00:24
>>14
それでも!

[匿名さん]

#192024/05/12 00:25
>>16
偽造されっぱなしだから最低でも1000万円でしょ

[匿名さん]

#202024/05/12 00:27
>>18
ラッシュ駆け抜けろ

[匿名さん]

#212024/05/12 00:27
無能さが露呈

[匿名さん]

#222024/05/12 00:32
>>0
また他のせいにする
お前たちは責任とらないのかよ!

[匿名さん]

#232024/05/12 00:33
マイナカード本体は、身分証程度の情報しかなく、個人情報へアクセス出来る鍵の役割がある。

身分証の偽造はこれまでにもあったが、マイナカードは最先端の偽造防止技術が使用されているため、きちんと確認する必要がある。

[匿名さん]

#242024/05/12 00:33
>>0
役人は全てにおいて無責任

[匿名さん]

#252024/05/12 00:35
偽造を見逃すなんて信じられない

[匿名さん]

#262024/05/12 00:39
ジャッキーチェンの写真で通るんだからな

[匿名さん]

#272024/05/12 00:47
>>26
ウッチャンでも大丈夫ですか?

[匿名さん]

#282024/05/12 00:48
俺の顔画像勝手に使うな出会い系

[匿名さん]

#292024/05/12 00:50
チャイナンバーカード
自動車免許と紐付けしたら
どうなるんだろう?
犯罪は増えるかなぁ?
銀行紐付けは完全に
財産を無くすよねぇ

[匿名さん]

#302024/05/12 01:07
ポイント貰ってHAPPY♫
だから文句も言えません(^o^)
当たり前だよなぁー笑

[匿名さん]

#312024/05/12 01:10
マイナ保険証のCMガンガン流れてるらしいね!
テレビだけじゃなくてスマホ用の動画も作って流すそうだよ。
金使いまくり!

[匿名さん]

#322024/05/12 01:12
もう、既に、病院は、無料逃げされているだろう

[匿名さん]

#332024/05/12 01:14
>>25
信じるものは掬われる

[匿名さん]

#342024/05/12 01:15
>>0
やはりアナログが最強だと
ついにデジタル庁が認めたかw

[匿名さん]

#352024/05/12 01:16
>>28
こんな男でも恋人がって感じで使われたのかな

[匿名さん]

#362024/05/12 01:17
だから何だっていうんだ!
まあいいじゃんそういうの笑
安倍晋三笑

[匿名さん]

#372024/05/12 01:33
>>0
なんでICチップスキャンしない?????????????????

[匿名さん]

#382024/05/12 01:34
マイナカードと銀行口座は同意なしに、紐付け完了してるってよ
車の免許も紐付け進行中

[匿名さん]

#392024/05/12 01:34
>>0
目視なんてどうでもいいんだよ
チップを読み取れよ

[匿名さん]

#402024/05/12 01:36
カードの意義なんてチップ以外に何があるんだよ
チップを無視したときのマイナカードなんてただの写真でしかないだろ

[匿名さん]

#412024/05/12 01:37
偽造した奴1人ずつ地味に駆除していくしかない

[匿名さん]

#422024/05/12 01:38
利用の際には押印を義務づけすればヨロシ

[匿名さん]

#432024/05/12 01:39
コンビニのコピー機等で住民票を取ろうとしたら

データ盗まれそうな気がするんだけど大丈夫かな?

[匿名さん]

#442024/05/12 01:41
日本のセキュリティなんてこんなもんだから、マイナカードは無理があったんだよ。

[匿名さん]

#452024/05/12 01:41
利用の際には身分証明書を提示すればヨロシ

[匿名さん]

#462024/05/12 01:43
>>0
河野太郎じゃダメだわ
総理が自分の権限でチップのスキャン義務化の命令出せ

[匿名さん]

#472024/05/12 01:46
マイナカードを使う時には使用申請書を書かせて署名捺印させ

戸籍謄本、抄本、住民票を添付させればいいだろ?

[匿名さん]

#482024/05/12 01:50
利用の際には名前と住所を諳じればヨロシ

[匿名さん]

#492024/05/12 01:53
>>47
納税証明書もあればなおヨロシ

[匿名さん]

#502024/05/12 01:55
>>49
ナイスアイディア!

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。