213
2024/04/04 21:00
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

フィリピングルメ・飲食





NO.4175646

マニラの日本食 教えてください。
合計:
#12015/09/14 05:03

誰か教えてあげなよ。
口だけの脳内しか居ないから無理かい?

[匿名さん]

#22015/09/14 11:39
わざわざフィリピンまで行って日本食は不要だろ。
在比ならば、財布に合った日本食を心得てるし、釣りか?

[匿名さん]

#32015/09/14 13:00
逆にフレンチでもイタリアンでも中華でもフィリピンでは無いだろ?
それを日本食だけ求めるのは無理。
つまりフィリピンで求める事自体無理。

[匿名さん]

#42015/09/14 14:21
大虎、纏で夜の情報も仕入れる、楽しい旅になるね

[匿名さん]

#52015/09/14 16:23
纏は嫌だ

[匿名さん]

#62015/09/15 00:50
釣りじゃ無くて、コッチが日本人だから日本食を喰わせろって言われてます。
日本以外では厳しいのは承知しております。
欧州にいた頃も苦労しました。
苦肉の策でここで質問したのです。

[匿名さん]

#72015/09/15 01:35
高級で無かればやっぱ”いしか和”だよ。
十分日本の割烹レベルは有る。
後は素人に毛は生えたレベル以下。

[匿名さん]

#82015/09/15 05:04
祭り

[匿名さん]

#92015/09/15 14:14
いしか和ですね。
ありがとうございます。
真面目にお答え頂き感謝します。

[匿名さん]

#102015/09/15 19:26
服が油臭くなるのに注意

[匿名さん]

#112015/09/16 00:24
いしかわに行ってみます

[匿名さん]

#122015/09/16 00:48
旧トレーダースと旧初代ハイアットの両ホテルにも日本の板前が居る高級レストランが有るね。
でもどっちかって言うと外人向けの味より見た目重視だけど。
高い食材は美味いのは当たり前だけど腕で美味い物作るのが本当の板前だね。

いしか和は店はしょぼいし料理の見た目はシンプルだけど見る人が見ればきっちり作ってる。
フィリピンに嵌って生活のためにやってる未経験者や日本では通用しないからフィリピンでやっている店とは一味も二味も違う。
その分他のなんちゃって和食よりはちょっと高目。

[匿名さん]

#132015/12/25 00:49
日本から出るな。

[匿名さん]


『マニラの日本食 教えてください。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌この掲示板はフィリピンの現地情報を扱う場所です。フィリピン以外のネタはご遠慮ください。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌店舗についての話題は各1スレにまとめて下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL