853
2024/06/21 10:52
爆サイ.com 北東北版

👹 青森市雑談





NO.11664094

松木屋コロンバン芝楽今勝 昔あったアレを書くスレ
合計:
#7012024/05/14 00:51
>>698
>茅野茶屋 X

萱野茶屋

[匿名さん]

#7022024/05/18 00:18
年寄りの思い出語りスレ

[匿名さん]

#7032024/05/18 03:12
>>702

引き籠りネット粘着ニートブサメン短足デブキムチ臭い朝鮮人糞ガキ

[匿名さん]

#7042024/05/18 19:13
老人の思い出語りスレ

[匿名さん]

#7052024/05/20 00:13
だな

[匿名さん]

#7062024/05/20 00:34
松木屋ってPM5:00閉店だった気がするけど勘違いかな?
カネ長はPM6:00閉店だった。

[匿名さん]

#7072024/05/20 16:10
>>706
松木屋は組合が強くなって、仕事しない人間が増えた。

[匿名さん]

#7082024/05/20 22:35
後期高齢者が懐かしむスレ

[匿名さん]

#7092024/05/20 22:45
>>707
それなー

[匿名さん]

#7102024/05/21 00:10
>>708

引き籠りネット粘着ニート短足ブサメン朝鮮人デブ糞ガキが荒らして憂さ晴らしするスレ

[匿名さん]

#7112024/05/21 21:06
老害の思い出語りスレ

[匿名さん]

#7122024/05/22 09:52
>>711

コイツは引き籠りネット粘着ニート短足ブサメン朝鮮人デブ糞ガキww

スレ荒らして憂さ晴らしてる低学歴低能馬鹿wwwwwww

[匿名さん]

#7132024/05/22 17:45
みなさんの思い出深い本屋さんは、ありますか?
ありましたら教えてください。
私の思い出の本屋さんは、旭町地下道付近にあったきたや書店、三内のたから書房です。
きたや書店は、初めてコミックスを買った本屋さん。たから書房は、関西弁を喋る親父店主に嫌な思い出のある本屋。

[匿名さん]

#7142024/05/22 17:57
>>712
オマエの方が邪魔くさいわ
自演の荒らしなのか

[匿名さん]

#7152024/05/22 20:05
久須志神社向かいにあった古本屋。それまで古本屋を見たことがなかったので物珍しかった。
ファミコンソフトの火の鳥なんか買ったな。

[匿名さん]

#7162024/05/22 21:25
篠田付近にあった古本屋。西滝の橋の手前、国道沿い。
懐かしくて『愛と誠』少しずつ買って全巻揃えた。

[匿名さん]

#7172024/05/22 21:35
メディアイン、バイ、TSUTAYA

[匿名さん]

#7182024/05/22 22:06
堤の大観堂

[匿名さん]

#7192024/05/22 23:27
>>717
メディアインはもしかして2階にDVDレンタルがあった店ですか?石江にあった。

[匿名さん]

#7202024/05/22 23:29
>>718
そこもなんか覚えてます。工藤パンとかあった通りであってますか?

[匿名さん]

#7212024/05/23 00:05
>>718
小中学の頃よく行った。
学区外だったけどチャリで行ってた。
本もだけど、文具も当時は揃ってた店

[匿名さん]

#7222024/05/23 00:54
老人の独り言スレ

[匿名さん]

#7232024/05/23 02:22
>>722

コイツは引き籠りネット粘着ニート短足ブサ面キムチ臭い朝鮮人デブ糞ガキww

スレ荒らして憂さ晴らしてる低学歴低能馬鹿wwwwwww

[匿名さん]

#7242024/05/23 02:27
>>723
全て自分の事でアハハ

[匿名さん]

#7252024/05/23 07:06
>>717
>>719
西滝の橋付近 ヤクルトの向かい、今のワークマンのある場所だったっけ TSUTAYA行ったなぁ懐かしい 近くに西滝温泉♨️もあったけどつぶれた

[匿名さん]

#7262024/05/23 09:10
>>724
釣れた🎣
おまえの事だよwwwwwwww

[匿名さん]

#7272024/05/23 09:46
老害の独り言スレ

[匿名さん]

#7282024/05/23 13:53
>>725
メディアinTSUTAYAだったかな?名前逆かもだけど。
電巧堂が蔦屋書店のフランチャイズでやってたお店だとそこで働いてた経理の人から聞いた記憶あります。
懐かしいですね。欧米ファミリーの肖像画風のプリントがお店の壁に白黒で印刷された外観で店入口入ってすぐが書籍販売コーナー、置くがCDレンタルコーナー、2階がビデオレンタルコーナーのお店だったかな。藤子F不二雄の著作でSFについて語った本が印象に残っている。確か「死後の世界なんてないと思っている。死んだ後も意識がずーっとあるなんて自分だったら耐えられない。死んだら無になるという方がすとんと心に入って落ち着く」とSFについてなのに変わっているなと。

[匿名さん]

#7292024/05/23 13:54
728です。長文ですみません。

[匿名さん]

#7302024/05/23 14:03
>>729
懐かしいですね色々思いだします 
ありがとうございます

[匿名さん]

#7312024/05/23 14:48
国道4号久栗坂駐車帯付近にウルトラマン😲

[匿名さん]

#7322024/05/23 15:13
東のブックピット野口

[匿名さん]

#7332024/05/23 17:04
>>731
ウルトラマンエースだよ

[匿名さん]

#7342024/05/23 17:05
>>727
自己紹介乙

[匿名さん]

#7352024/05/24 18:00
リア老人の戯言

[匿名さん]

#7362024/05/24 18:58
>>732
どこらへんにあった本屋さんですか?知っていらしたら教えてください。

[匿名さん]

#7372024/05/24 19:00
>>731
エースだね。けど、なんでエースだったんでしょうね。
ウルトラマンエースが放映されている時に建てられたからだろうけど。

あそこを通って浅虫の遊園地に行くのが楽しみでした。

[匿名さん]

#7382024/05/24 20:05
>>736
佃のワークマンです

[匿名さん]

#7392024/05/24 22:45
>>735

リア禿げデブ老人w

[匿名さん]

#7402024/05/24 22:47
>>732
ブックピット野口はCD売り場も広く在庫量けっこうあった

[匿名さん]

#7412024/05/24 22:52
ラビナ4階に新星堂

[匿名さん]

#7422024/05/24 23:05
738さん
740さん
ありがとうございます。そこでしたら覚えてます。
義理の妹が働いていた本屋さんでした。当時、懸賞ハガキを出すのにハマり、ブックピット野口で懸賞雑誌をよく買っていました。本屋巡りが好きで市内の本屋さんによく行ってました。

[匿名さん]

#7432024/05/24 23:14
>>741
ターミネーター2、アラジン、ミディアン、バックトゥザフューチャーのレーザーディスク買ったな。
パイオニアのキャンペーンに応募してレーザーディスク ベスト100映画 テレホンカードセットは今も大切に保管してます。

[匿名さん]

#7442024/05/25 01:00
>>741
ラビナ4階にあった新星堂が閉店したのもう20年くらい前になるかなぁ……

[匿名さん]

#7452024/05/25 02:41
古川国道沿いのセブンイレブンはサンクスだった。
何故か破壊王弁当買った記憶がある。

[匿名さん]

#7462024/05/25 05:31
↑宮腰家具

[匿名さん]

#7472024/05/25 12:48
>>746
宮腰家具なつかしいね

[匿名さん]

#7482024/05/25 16:59
老人による老人の為のスレ

[匿名さん]

#7492024/05/25 19:30
宮腰家具?古川国道沿いに青森市あった家具屋さんですか?現在、セブンイレブンの所。
なんとなくは覚えてる。入ったことはないけど。昭和の頃は街中に家具屋さん、沢山ありましたね。
柳町のキノシタから、姪にセーラームーンの勉強机を買ってあげたことあったな。

[匿名さん]

#7502024/05/26 00:30
>>748

無職ニート禿げデブ糞チョンw

[匿名さん]


『松木屋コロンバン芝楽今勝 昔あったアレを書くスレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL