1000
2023/11/12 18:26
爆サイ.com 北東北版

🍲 八戸市雑談





NO.11015039

八戸のラーメン美味しい所は?? 2
合計:
報告 閲覧数 3.7万 レス数 1000

#6012023/09/20 10:47
南無妙法蓮華経

[匿名さん]

#6022023/09/20 20:02
>>597
えっ?店主?
ラーメン屋の経営したこと無いですが、
食べるのは素人なんですが… 
客を馬鹿にしてますね。

[匿名さん]

#6032023/09/21 02:48
>>602
どうバカにしてんの?

[匿名さん]

#6042023/09/23 11:34
ラーショ今日も🚶人がたくさん居た、厨房てんてこ舞い
なんでぃ?

[匿名さん]

#6052023/09/24 02:06
美味いから

[匿名さん]

#6062023/09/24 05:01
土曜は混み混み

[匿名さん]

#6072023/09/24 05:10
カップ麺🍜

[匿名さん]

#6082023/09/25 06:44
セントラルキッチン系家系はどこも味同じだよね。

[匿名さん]

#6092023/09/25 09:46
>>608
セントラルと聞くと、たつの家、ちとせ家、下田家って言われているけど3店とも味は違うだろう。

味同じって言ってるクソ馬鹿舌の持ち主が騒げば騒ぐほど、セントラルでも美味いと思えるようになる不思議だ。

[匿名さん]

#610
この投稿は削除されました

#6112023/09/25 10:43
>>609
発言消すという事は当ってる?
𩸽さん?

[匿名さん]

#6122023/09/25 11:00
>>611
俺が609を書いたんだけど削除も何もしていないぞ
610に何が書いてあったのか教えてくれ

[匿名さん]

#6132023/09/25 11:26
>>608
そりゃ、工場製スープだもの

[匿名さん]

#6142023/09/25 13:13
すまん、最近生麺よりインスタントの麺の方が好きになってきた

[匿名さん]

#6152023/09/25 19:37
𩸽法華ホッケッケー
取り巻きにもいろんなのいるから笑

[匿名さん]

#6162023/09/26 06:05
八戸ラーメンよりCK系のほうが美味しい
八戸ラーメンはジジババラーメン、あと20年もしたらどの店からも消えてるわ

[匿名さん]

#6172023/09/26 08:54
>>616
その前に、お前が消えている可能性大

[匿名さん]

#6182023/09/26 09:16
>>617
僻む惨めな老害

[匿名さん]

#6192023/09/26 13:07
みんな20年後には老害なのに

[匿名さん]

#6202023/09/26 22:38
>>619
だよな

[匿名さん]

#6212023/09/27 07:36
>>619
老害≠老人だということをお前は知ってるか?

[匿名さん]

#6222023/09/27 09:01
>>621
私も含め『爆サイにいる人は』って言うのを忘れてました
失礼しました。

[匿名さん]

#6232023/09/27 09:51
脳筋ホッケーバカラーメンはどこにあるんですか?

[匿名さん]

#6242023/09/27 12:42
>>623
また消されるよ笑

[匿名さん]

#6252023/09/28 18:54
本物の家系ラーメン食べてみたい。
盛岡か仙台行くしか無いか

[匿名さん]

#6262023/09/29 07:04
>>625
八幡の家系は本格派だよ
横浜で食べたのとおんなじ味だったから

[匿名さん]

#6272023/09/29 07:07
>>626
むしろ横浜にも同じフランチャイズあるぞ、それ食ったから同じ味なんだろ

[匿名さん]

#6282023/09/29 07:42
>>626
こういう事言っちゃうから
馬鹿舌と言われるんだろうな。

[匿名さん]

#6292023/09/29 13:48
ラーショ営業してる?

[匿名さん]

#6302023/09/29 17:02
>>625
もはやそれも本物じゃないから、家系は横沢、西区、吉村家

[匿名さん]

#6312023/09/29 18:36
>>630
八戸のラーメンの話しよ。

[匿名さん]

#6322023/09/29 18:42
>>630
詳しいな

[匿名さん]

#6332023/09/29 18:42
いとう

[匿名さん]

#6342023/09/29 18:49
麺噛み切って長い縁を切る

[匿名さん]

#6352023/09/29 19:25
>>625
盛岡?本物食べるなら横浜に行けよアホか

[匿名さん]

#6362023/09/29 19:35
家系や二郎を語ると必ず現れんだよな本場はどうとか通ぶるバカがw
ここは八戸のラーメンを語るスレなんだよ読めねーのか?w

[匿名さん]

#6372023/09/29 19:50
ラーメンはいつから形式張った食い物になったんだ?
鮨などの和食のように伝統・形式に縛られないからこそ発展・進化してきためものだろ
こうゆうのが正統だとか、こういうのは邪道だとかの縛りにとらわれなかったからこその発展だったのに
「あそこはセントラルキッチンだからダメ」、「あそこは本当の家系ではない」、「あそこは本当の二郎系ではない」とか
これまで歩んできた「おいしければソレが正解」というこれまでラーメンが発展できた根本を否定するし、伝統的
日本料理のように「ラーメンはこうあるべきだ」と息巻くラーメンマニアを自称するラーメン道原理主義が増えているような気がしてラーメン関係スレも気持ち悪くなって来ているような気がする

ちなみに私の感想ですのでお決まりの書き込みは結構です

[匿名さん]

#6382023/09/29 20:27
>>637
そうなんだよね

[匿名さん]

#6392023/09/29 22:09
>>636
じゃあ八戸ラーメンだけの話をしてろよクソども

[匿名さん]

#6402023/09/29 22:15
とりあえず。明朝、市川ラーショ集合だ!6時31分に

[匿名さん]

#6412023/09/29 22:57
>>637
お前はキモいよ

[匿名さん]

#6422023/09/29 22:58
>>636
お前は坂上二郎

[匿名さん]

#6432023/09/29 23:20
>>639
だからおまえは
来るなよ。

[匿名さん]

#6442023/09/30 06:30
とりあえず下田家は禁止ワードで
荒れるから

[匿名さん]

#6452023/09/30 06:43
そうだよねー

[匿名さん]

#6462023/09/30 07:11
>>644
イッ豚も追加で

[匿名さん]

#6472023/09/30 08:22
>>644
アンチとその逆が多いて事か?

[匿名さん]

#6482023/10/01 10:59
今度八戸に行くんですが八戸の博多豚骨系で行く価値のある店がありますでしょうか?
ラーメン自体は手抜きスープで店主が雰囲気だけ職人感出して味がいい加減な店とかは勘弁なのでそういうの以外でもしお勧めがあれば教えてほしいです

[匿名さん]

#6492023/10/01 11:35
>>648
ない

[匿名さん]

#6502023/10/01 12:01
>>648
残念ながらありません

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL