763
2024/06/11 01:16
爆サイ.com 北東北版

🍲 八戸市雑談





NO.8962493

八戸 謎のスポット
合計:
#3142021/04/25 12:57
>>310
あったね!なんか気持ち悪かった

[匿名さん]

#3152021/04/25 13:20
誰か教えてくれー!
「レッツゴー絆!」って何?
どう言う意味?

[匿名さん]

#3162021/04/25 14:51
>>313
八戸のyoutuberで誰か突撃してくれれば面白いんだが

[匿名さん]

#3172021/04/25 16:35
>>290
どうしても気になって💦今そのあたりに居るんだけど・・・確かに水没した形跡はある。が、洞穴が探せない・・・
もっと詳しく教えてもらえないかなぁ(^_^;)

[匿名さん]

#3182021/04/25 20:27
塩入観音建てた人
いろいろヤバい人っぽい
ttp://81-91wolf.jugem.jp/

[匿名さん]

#3192021/04/25 20:36
ケツのスポット
恥の屁

[匿名さん]

#3202021/04/25 20:47
>>317水没洞穴より、左の道 上流へ 歩いて 5分位。右側の崖。

[匿名さん]

#3212021/04/25 23:47
ありがとう。探してみます👍️

[匿名さん]

#3222021/04/26 15:30
あの観音様は893が建てたと聞いたけど

[匿名さん]

#3232021/04/26 15:34
>>322
日向義孝さんって方だよ
確かにスキンヘッドだけど・・・((;゚Д゚)))))
893ではないんじゃないか❓️❓️地元のテレビにも出てた人

[匿名さん]

#3242021/04/26 17:21
>>318
潮入観音って名前だったのね。ありがとう
あの辺謎スポットですよね。

[匿名さん]

#3252021/04/26 17:22
アルパカの人と同じなのかw
見たよ偶然あそこ通ったら居たからビックリしたことある 別に園とかでなく民家の庭で飼ってるみたいじゃなかった??ペットで飼ってるのかと思った

[匿名さん]

#3262021/04/26 17:46
WiFi スポット

[匿名さん]

#3272021/04/26 18:27
>>323
有名な方なんですね。知りませんでした。
観音様建立された方でしたら慈悲深いかたなんでしょうね

それか税金対策か

[匿名さん]

#3282021/04/27 17:40
自己顕示欲かもしれんよ

[匿名さん]

#3292021/04/27 21:52
人目を引くような珍しいもんばっかし建ててるもんな

[匿名さん]

#3302021/04/30 15:19
下長の東京書店にはホモが集まる

[匿名さん]

#3312021/04/30 15:31
>>330
サンデーの向かい?

[匿名さん]

#3322021/04/30 18:46
>>330
あそこって友達同士で行くと入店断られるよね

[匿名さん]

#3332021/04/30 19:38
邪宗門

階上人なんだけど、俺が小さい頃はビリヤードできる所でしたよ
そんで20歳あたりに女の子いるかナンパしにいったらじじとばばしかいなくて、昔ながらの麻雀してました!
アウェイ感あったので速攻でましたが笑笑

[匿名さん]

#3342021/04/30 20:41
>>333
それ今から何年前くらいの話❓️❓️

[匿名さん]

#3352021/04/30 21:18
割とザラザラしたGスポットが好き

[匿名さん]

#3362021/04/30 21:29
>>334
10年前でしたよ!
久しぶりに行ったのが!

[匿名さん]

#3372021/04/30 21:52
>>334
30年

[匿名さん]

#3382021/04/30 22:05
>>323
893と組んで土地転がしてた柔道整復師あがりの成金だべ

[匿名さん]

#3392021/05/05 00:25
神や仏つうのは人の心に住む
時としてお引き会わせがある
なんか達成感あるら
罰当たりやドすけにはかんけーねえー

[匿名さん]

#3402021/05/05 08:49
>>338
あー、やっぱりまんざら嘘でもなかったんだな893と繋がりあったなら

[匿名さん]

#3412021/05/11 22:44
>>321
わかったかな?

[匿名さん]

#3422021/05/12 06:55
40年前

[匿名さん]

#3432021/05/12 10:39
>>341
ごめん、あれから何度か足を運んでみたが結局見つけられず諦めてたわ…😅
水没洞穴とかってのもよくわからなくてな…

[匿名さん]

#3442021/05/12 10:41
座標がわかればありがたいかも

[匿名さん]

#3452021/05/12 23:14
私は右側の崖にある穴は発見出来ましたよ😀

[匿名さん]

#3462021/05/13 10:10
>>0
星条旗と邪宗門しか分かんない
めっちゃ他のも気になる

[匿名さん]

#3472021/05/13 13:18
>>346
0だけど、過去の書き込み順に見てくと、みんないろいろ調べてくれてたりするぞ!

[匿名さん]

#3482021/05/13 13:43
星条旗アメリカ海軍の三沢に燃料を送る油槽所だろ。

[匿名さん]

#3492021/05/13 14:45
らしいね
常に米兵が詰めてるよね🇺🇸 無断で進入した車をパンクさせるスパイクとかも設置されてるし警備が厳重

[匿名さん]

#3502021/05/13 16:23
敗戦国の末路

[匿名さん]

#3512021/05/13 20:10
>>343
40.451323, 141.487375

[匿名さん]

#3522021/05/14 04:56
結構奥まで入っていく感じなんだね。
休みの日偵察に行ってみます❗️

[匿名さん]

#3532021/05/14 06:19
>>347
一応全部見てるんだけど、すがた内科と犬の看板ってどんな感じなのか教えてほしいです

[匿名さん]

#3542021/05/14 14:06
>>353
犬の看板ってのは、俺も去年ようやく発見して、北白山台の一般住宅。隣り合った家の住民同士の紛争らしい。犬の鳴き声がうるさいと抗議する内容の看板と、それに対抗して看板を隠すように設置された看板。近所では有名らしいが、個人的には犬のイラストがかわいいなと感じました。

[匿名さん]

#3552021/05/14 14:57
いまでもあるのかわならないけど
蕪島に向かう海沿いの道の右側にあった古い
旅館みたいな建物で門みたいな入口を入った所に
小銭が沢山ばらまかれてたんだけど知ってる人
いますか?

[匿名さん]

#3562021/05/14 15:06
>>354
なるほど!機会があったら探してみます!

[匿名さん]

#3572021/05/15 08:05
>>355
次の休みの日さっそく調査に向かいます❗️(`∇´ゞ

[匿名さん]

#3582021/05/15 09:48
>>351
見てきました!土砂崩れが起きそうな所にあるね。検索してもヒットしなかったけど、恐らく八戸要塞の防空壕?の1つですか?
すぐ隣の地区の差波と雨溜には、県内でも有名な防空壕やトーチカの跡地が多く残ってる。戦争中に米軍との本土決戦を予想して作られたものらしい。それと関連ある何かかな?洞穴の奥の天井なんか一生懸命掘ったであろう当時の手掘りのシャベルのあとがありました。このスレに最初にカキコんだ方はどうやってココを知ったのかな?

[匿名さん]

#3592021/05/15 13:36
防空壕気になります

[匿名さん]

#3602021/05/15 13:39
沼館食堂はどうなったべ。

[匿名さん]

#3612021/05/15 15:10
南部山に向かう沼の手前右側にあるトンネル抜けたところにも防空壕あったよ。今あるかは分からないけど

[匿名さん]

#3622021/05/15 15:27
>>360
普通に営業してるかと思ったが🤔
逆に、何が謎だった❓️❓️

[匿名さん]

#3632021/05/15 20:21
>>358
お疲れ様でした。
穴の奥行きはは何メートル程でしたか?
戦時中に建設されたトーチカである、通称「八戸要塞」は何ヵ所が見つけましたが、入った事はまだ、無いです。

[匿名さん]


『八戸 謎のスポット』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL