76
2024/03/01 18:22
爆サイ.com 北東北版

🍲 秋田市雑談





NO.6092713

超能力者と未来人が予言している2018年の災害
大規模な富士山噴火を予言しており、2047年の未来から来た男は、この噴火の影響で首都機能は壊滅、西日本(岡山)に首都が移ると予言している。

2018年の夏に、東海地方を震源地とした巨大地震が起きると予言しており、この巨大地震により大津波が発生し、東海地方、特に静岡県は壊滅的な被害を受けるが、浜岡原発は無事で、この地震による地殻変動の影響が、富士山噴火に繋がると予言している。

米軍お抱えの超能力者チームは、9.11 3.11 米国テロと、東日本大震災の予言を的中させており、時期は明言していないが、太陽フレアによる、世界的な被害への警鐘を促している。

あくまでも予言であり、科学的根拠も、立証する明確な証拠すらない話しですが・・


備えあれば憂いなし。

昔の人が残した言葉だが、我々秋田県民も、対岸の火事だと思わず、常日頃からの備えを盤石にし、来るべき災害に備える戒めになれば幸いです。


報告閲覧数355レス数76
合計:

#272018/03/28 17:40
桜が開花する

[匿名さん]

#282018/03/28 22:39
30年4月03日に何かが起きる

[匿名さん]

#292018/03/28 22:51
川反の旭川で竜宮の使いが釣れる
山王で大規模陥没で市役所前の道が崩れる
秋田駅前で竜巻が発生し東横インが飛ばされる
長雨で大潟村水没
男鹿半島で北朝鮮の漁船がハタハタ根こそぎ獲って行く

[匿名さん]

#302018/03/28 23:18
糸冬

[匿名さん]

#312018/03/29 07:03
>>29
ありえるな

[匿名さん]

#322018/03/29 12:00
私は2050年から来た未来人です

秋田県の人口は70万どころか50万人を割り込んでます
高齢化率は90パーセントです
子供は年に100人も生まれません
高校は全県に10校しかなく大学はほとんど潰れました
新しい県庁は千秋公園の本丸にあります
大手企業の支店はほぼ撤退しました
中心市街地の大半は家庭菜園か荒れ地です
たまに一揆も起きますが老人の集まりなのですぐ息切れします

[匿名さん]

#332018/03/29 12:05
セリオンは2033年の大地震で傾きました
でもお金がないので直せません
ザキの斜塔と称して観光資源にしようとしたところ、観光客の命を軽視してると炎上しました
オーパスはクマ牧場化しましたが経営に失敗して、今は野生化したクマの住処となり、
誰も近づけない状態です

[匿名さん]

#342018/03/29 12:11
知事のなり手がないので、10年ほど前から商工会議所の会頭と総務省の課長が、
持ち回りで代行しています
秋田市は去年、男鹿市、南秋田郡、能代市、山本郡を吸収しました
市長は現副市長の親族の方ですが、毎回無競争です

[匿名さん]

#352018/03/29 13:55
良スレになりつつあるな

[匿名さん]

#362018/03/29 14:03
ってレスするとデブ長文君が侵略しに来る
と、予言しとく

[匿名さん]

#372018/03/29 22:45
>>34
>市長は現副市長の親族の方

キツイこと言うねえw

[匿名さん]

#382018/04/03 22:21
来年の4月には人口87万人台に

[匿名さん]

#392018/04/04 10:50
秋田に災害くるか

[匿名さん]

#402018/04/04 10:52
>>34
知事不在だと、そういう持ち回りになるのか?他県に合併とかもあるのか?知事不在はありえそうだな

[匿名さん]

#412018/04/04 14:46
大雨が降ると知事不在

[匿名さん]

#422018/04/09 18:04
来年辺りに大きな地震が有りそう。。。

[匿名さん]

#432018/04/09 19:19
>>33
笑いのセンスあり

[匿名さん]

#442018/04/09 22:32
夢も希望もない秋田
災害はこないでー
これ以上、いじめないで欲しい。

[匿名さん]

#452018/04/09 22:34
サザエさんは年内で打ちきりとなります。

[匿名さん]

#462018/04/10 01:03
>>32
人口含めて案外当たってるという恐ろしさ

[匿名さん]

#472018/04/10 01:07
とりあえず子供は県外に出した
土地家屋をいつ処分するかという段階です
お前らもさっさと逃げた方がいいよ

[匿名さん]

#482018/04/11 14:29
様子を見てから逃げるか判断

[匿名さん]

#492018/05/22 20:57
親は介護施設に入所しました
土地売って中通地区の新築マンションに入ります

[匿名さん]

#502018/05/24 18:34
5年以内に市長選挙と知事選挙が有ると御告げが

[匿名さん]

#512018/05/24 21:56
秋田に2018年、記録的豪雨が降ると予測できた預言者の方いらっしゃいますか?

[匿名さん]

#522018/05/25 00:03
過去形はオレオレ詐欺の予感

[匿名さん]

#532018/05/25 09:59
>>50
遅くてももう3年切ったよ
もしかしたらもっと早くあるかも

[匿名さん]

#542018/06/17 01:42
桜島が噴火する

[匿名さん]

#552018/06/17 06:38
>>0
回避できなければ予言の意味がない

[匿名さん]

#562018/07/12 06:50
今年中に秋田県に雪が降ると予言する

[匿名さん]

#572018/07/12 09:10
この夏はのぎぐなるよ

[匿名さん]

#582018/07/14 00:03
1年以内に日本で噴火する

[匿名さん]

#592018/10/31 20:33
今後は?

[匿名さん]

#602018/10/31 20:36
11-18に地震

[匿名さん]

#612022/03/23 00:42
って事は2047年までスレはつずくのか?

[匿名さん]

#622022/07/07 00:26
何故その男は2047年から来たのか?
それは>>0

[匿名さん]

#632022/08/14 08:39
今年は災害の年

[匿名さん]

#642022/08/16 22:51
予言スレが出たぞぉ~!!

[匿名さん]

#652022/11/04 18:18
サイコパスは文章だけで年齢が分かる

[匿名さん]

#662023/01/13 11:55
政府 福島第一原発の「処理水」 今年春から夏頃に海洋放出へ

政府は東京電力福島第一原発の「処理水」について、今年の春から夏ごろに海洋放出する方針を決定しました。

政府はさきほど開かれた関係閣僚会議で、福島第一原発の「処理水」について、放出設備の工事完了や原子力規制委員会による検査などを経て「今年春から夏ごろ」に海洋放出を開始する方針を決定しました。

政府はおととし4月に、「2年程度後」をめどに海洋放出を始めるとの基本方針を決めていて、その時期をより具体化した形です。

また、今後の対策として、風評被害を懸念する声が根強くある全国の漁業者について、処理水放出の影響を受ける場合、新たに設けた500億円の基金を使って漁場の開拓にかかわる経費や燃料費などを支援していくことを盛り込みました。

東京電力ホールディングスの小早川社長は、「私どもとしては、やはりリスク、それから安全最優先はもう大前提になりますけれども、その上でしっかりと我々の役目を遂行してまいりたいと思っております。(地元の理解については)まだまだご理解がしっかり進んでるという状況にはないという風に思いますので、私どもとしてもしっかり様々なお立場の方がいらっしゃると思いますので、様々なご不安とご懸念にしっかりと向き合って、丁寧に説明を尽くし、1人でも多くのご理解を醸成できるように努めてまいりたい」と述べました。

[匿名さん]

#672023/04/08 07:13
今年の災害は、この時誰も予測は出来なかった
(ナレーター)

[匿名さん]

#682023/04/25 00:37
“福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い” 東京電力

東京電力は24日開かれた原子力規制委員会の会合で、メルトダウンを起こした福島第一原子力発電所1号機の原子炉の底に穴が開いている可能性が高いと報告しました。溶け落ちた核燃料デブリの熱で損傷したとみられ、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

東京電力は先月下旬、福島第一原発1号機の格納容器の中にロボットを入れ、事故後初めて原子炉真下の様子を撮影しました。

24日は事故の分析を行う原子力規制委員会の検討会が開かれ、この中で東京電力は、ロボットで撮影した映像では原子炉の底に取り付けられていた装置が見えず、黒い空間のように写っている場所があることから、一部の装置が落下し穴が開いている可能性が高いと報告しました。

また、原子炉の底の中心部に当たる部分の直下では、炉内に入れている冷却水が激しく落ちてきている状況も確認されたほか、落下せずに残っている装置には溶け落ちた核燃料デブリとみられる堆積物が付着しているということで、東京電力は核燃料デブリの熱で損傷し、原子炉の底に複数の穴が開いたとみられるとしています。

1号機では、津波に襲われた直後から核燃料の冷却ができなくなり、短時間でほとんどが溶け落ちて原子炉の底を突き破ったと推定されていて、今回の調査結果は、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

東京電力はさらに詳しく分析することにしています。

[匿名さん]

#692023/07/15 06:13
秋田市に

大雨警報
洪水警報
暴風警報

波浪注意報
高潮注意報

[匿名さん]

#702023/07/15 06:33
追加
土砂災害警戒情報 発令

警戒レベル4
避難が必要となる危険な状況

[匿名さん]

#712023/12/12 03:40
今から予想しても無駄かな?

[匿名さん]

#722023/12/12 09:48
予言の価値のなさ。
言いたいのならこうなる。
でしょう。
来年は何が起こるかを
教えて下さい。

[匿名さん]

#732023/12/18 18:37
予言
明日も雪が降るでしょう

[匿名さん]

#742024/01/08 13:27
2024年は災害から始まった

[匿名さん]

#752024/01/08 16:24
毎日、明日地震が起きると予言すれば、いつかは当たります。

[匿名さん]

#762024/03/01 18:22最新レス
鳥海山の最後の噴火から50年

[匿名さん]


『超能力者と未来人が予言している2018年の災害』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL