155
2023/10/11 02:02
爆サイ.com 北東北版

🍸 大館市雑談





NO.11290371

ガソリン高騰
ガソリン高騰に国へ要望しよう
報告閲覧数3970レス数155
合計:

#12023/08/11 20:09
バスもタクシーも値上がりするな
Mobiも

[匿名さん]

#22023/08/11 20:29
これから需要高まる灯油は、

[匿名さん]

#32023/08/12 01:17
おまいら車を捨てろ。

これからはSDGsな自転車の時代だ。

[匿名さん]

#42023/08/12 07:16
電気代も凄いよ! 食品とガソリンも
家計は前より3万以上出て行く。

[匿名さん]

#52023/08/12 19:55
ベースアップ35,000円以上無いと無理やなw

[匿名さん]

#62023/08/13 03:50
ますます生活は厳しくなります。無駄遣いはしないようにしましょう。

[匿名さん]

#72023/08/13 04:09
とりあえず一人暮らしは控えた方がよき

[匿名さん]

#82023/08/13 05:44
コロナ時期の貯金消えていく。

[匿名さん]

#92023/08/13 10:27
大館だけ不況ですからねw

[匿名さん]

#102023/08/13 10:28
ガソリンは盛岡が安いらしいw

[匿名さん]

#112023/08/13 13:12
いくらまであがるのだろう???

[匿名さん]

#122023/08/13 13:24
180円かな

[匿名さん]

#132023/08/13 19:55
でも一年で30円以上値上げか?

[匿名さん]

#142023/08/13 20:12
みんなはmobiやバスは使ってるの?

[匿名さん]

#152023/08/14 01:05
いつもの店は175円だな
ガソリンでこれなら灯油も冬高いな

[匿名さん]

#162023/08/14 09:57
盛岡マジで安いとこ多いな。
遊びにきてお得な気分。

[匿名さん]

#172023/08/15 06:44
関東の軽油も安いらしい。

[匿名さん]

#182023/08/15 12:54
鹿角は?

[匿名さん]

#192023/08/16 02:32
ポイントで還元してくれるスタンドはありがたい。

[匿名さん]

#202023/08/16 22:46
もうすぐ200突破らしいよ

[匿名さん]

#212023/08/17 02:02
ガソリンいくらまであがるのたろう!

[匿名さん]

#222023/08/17 21:12
政府課題だろうね。

[匿名さん]

#232023/08/17 21:23
実際mobi使ってるひと手をあげて🙋

[匿名さん]

#242023/08/18 02:43
援助無いから220まで上がると見た。

[匿名さん]

#252023/08/18 03:47
給料上がらず全てが値上げ、生活出来ない人増えている。

[匿名さん]

#262023/08/18 06:31
車やめたらゼロ円w

[匿名さん]

#272023/08/18 09:21
>>26
こんな田舎で車持たないなんて無理だろ!
無職じゃあるまいし。

[匿名さん]

#282023/08/18 10:58
岸田総理のやり方に疑問あり
国民はどうでも良いのか
海外にばっかりいい顔しやがって

[匿名さん]

#292023/08/18 12:21
車のない人も普通にいるよ。
自営でも勤務でも徒歩やチャリで通ってる人もいる。
マイカー持ってても年数回しか乗らない人もいるし
人それぞれに物価高騰は対応しないと

[匿名さん]

#302023/08/18 12:25
最近は電気自動車や自家発電と高断熱のゼロエネルギー住宅も増えてきてる。
ガソリン代や冷暖房費はゼロで暮らす時代に対応すべき

[匿名さん]

#312023/08/18 17:01
電気自動車全てが環境に良いとは限らないよ。
電気もEVも作るにCO2排出するらしい。

[匿名さん]

#322023/08/18 17:04
会社と協議して二井田通勤をmobiに任せたほうがいいと思う。
そうすれば交通渋滞や事故から未然に防げれる。

[匿名さん]

#332023/08/18 18:46
>>32
それより賃金交渉が良いな!
何もかも値上げが無限に続くらしいので❗️

[匿名さん]

#342023/08/18 19:28
>>33
給与内訳の交通費支給は期待しない方がよさそう。

[匿名さん]

#352023/08/18 20:16
>>34
労組の力が全て!
こんな時こそハッキリするからな!
てか、会社が理由を告げて賃上げしないとな!!

[匿名さん]

#362023/08/18 20:33
対策しない政党はOUTです

[匿名さん]

#372023/08/18 20:57
>>35
クルマだけじゃなく工場の電気も石油から作られてるよ。
なんせ製造には電力が不可欠だから。

[匿名さん]

#382023/08/19 00:05
高速の給油はレギュラー200円超えてたぜ!

[匿名さん]

#392023/08/19 01:51
まだまだ上昇傾向です。一般道もそのうち!

[匿名さん]

#402023/08/20 09:31
国の援助無いのかな。
200円なるのも秒読みだな😵‍💫

[匿名さん]

#412023/08/20 10:48
車辞めたのもいるけど新しい電動チャリ買ってた。
笑って冷やかしたけど奴は先端モデルかも。

[匿名さん]

#422023/08/20 12:17
>>41
電気代も例外じゃないからね。

[匿名さん]

#432023/08/20 13:03
>>42
車は諸経費とかタイヤ代とかめちゃ金食い虫!
チャリは数十円の電気代で済むんだよ🤪

[匿名さん]

#442023/08/20 13:17
自宅の近くに職場とスーパーがあるので
自動車はあまり使わなくガソリン代はかからないけど
持ってるだけでも税金と保険や車検代などかかる。
レンタカーにしたほうがいいか検討中だけど必要な時に
すぐ乗れないのは不便

[匿名さん]

#452023/08/20 13:22
イオンかいとく近くの住人ももしやクルマで行ってる?
それじゃあガソリンをドブに捨ててるようなものだよ!

[匿名さん]

#462023/08/20 13:40
>>45
タクシー頼んでも数百円かもね!
近距離安いよ

[匿名さん]

#472023/08/20 16:06
ガソリン高くても車のない生活は考えられない

[匿名さん]

#482023/08/20 16:51
>>47
普通です。計算すると無駄が多過ぎますけどね。

[匿名さん]

#492023/08/20 18:51
国の政策なし。
ウクライナや女性議員に支給する前に日本国民守れ!
新人議員に100万支給する根拠わからん。

[匿名さん]

#502023/08/20 19:04
>>48
まじでそう思います…。予測して動いて全て空回り。

[匿名さん]


『ガソリン高騰』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL