772
2024/06/16 14:18
爆サイ.com 北東北版

⛰️ むつ市雑談





NO.10650044

はま寿司
合計:
#4232022/12/05 01:05
天ぷら100円は高いからなぁ。
卵の寿司に100円はもっと高い。

[匿名さん]

#4242022/12/05 12:12
カウンター席で隣のお姉さんと仲良くなった
はめ寿司スレ教えたらすごく喜んでくれたみたい
お姉さん、見てる〜?

[匿名さん]

#4252022/12/05 12:56
>>422
函太郎しか行ったことない

[匿名さん]

#4262022/12/05 21:08
値段が高くて旨いのは当たり前。
客は安くて旨いネタを希望する。

[匿名さん]

#4272022/12/08 08:16
年に数度しか食べない回転ずし、高くて旨いはは当たり前だが安くてもまずいのはそこまで食う気しない。
高いって言っても倍も高いわけじゃない。 

[匿名さん]

#4282022/12/08 12:32
>>424
ちゃんと正しいスレタイで紹介しないとw

[匿名さん]

#4292022/12/08 14:23
三皿頼んでネタの大きさが違った

[匿名さん]

#4302022/12/08 16:09
ふぐは 結局 ないのか?

[匿名さん]

#4312022/12/08 16:22
>>429
いつものことじゃないか、何を今さら

[匿名さん]

#4322022/12/10 22:15
ふぐは 旨かった。

[匿名さん]

#4332022/12/31 06:57
はま寿司へようこそ!リーズナブルで美味しいよ

[匿名さん]

#4342022/12/31 07:27
お得感がない福箱 勝手奴 おるのか?

[匿名さん]

#4352023/01/01 22:00
となりの寿司屋の方やべえよ、100円の奴だとマグロがぺらぺらっつうかぴらぴら

[匿名さん]

#4362023/01/01 22:10
去年は行けなかった
今年は行けるかな?

[匿名さん]

#4372023/02/18 18:28
2月16日からのキャンペーンでも全然 待ち客無し。
しかし15日からのキャンペーンの かっぱ寿司は待ち客が沢山出ています。
はま寿司は むつ、下北地区の客には支持されてません。

[匿名さん]

#4382023/02/20 00:51
シャリも、ガリもお茶も、カッパの方が味は好き。
1度行ってみたけど、もういいかな......

[匿名さん]

#4392023/02/20 06:28
>>437
あの場所、何の店が来ても繁盛しないようですな!何か呪われてる(笑)?

[匿名さん]

#4402023/02/20 06:29
行ったことないんですが、やっぱり美味しくないんですか?

[匿名さん]

#4412023/02/20 07:20
はめ寿司スレ復活やんけ!!

[匿名さん]

#4422023/02/20 07:46
>>439
家賃高いらしいけど何か関係あるのかしら

[匿名さん]

#4432023/02/20 08:58
>>440
あそこは在庫処分場だ。
同じ はま寿司デモ三沢や青森の店舗は全然違う。
だから同じ会社でも店舗ガチャでハズレが存在する。
むつ店で はま寿司全体が同じだと思ってほしくない。

[匿名さん]

#4442023/02/20 10:12
>>443
青森のはま寿司も同じようなもんだよ。 上場企業がそんなガチャやるわけない。それが事実としたら、回転ずしテロより株価激下がりずるぞ。

働いている人の不慣れとかモチベーションで多少の品質の差はありえる。

[匿名さん]

#4452023/02/20 10:26
>>444
まともな意見だと思う

[匿名さん]

#4462023/02/20 11:53
普通にここうまいけどな
清潔だし、なぜ客がたくさん入らないのか不思議

[匿名さん]

#4472023/02/20 12:00
カッパの陰謀

[匿名さん]

#4482023/02/20 12:01
>>446
ただ単に行くタイミングがないだけ
行ってみたいんだけどね

[匿名さん]

#4492023/02/20 13:33
回転ずしって別に本気でうまい寿司食べたいんじゃなくて、まあ70点でいいから腹いっぱい食いたいから行くところ。あと、サイドメニューが楽しい。

[匿名さん]

#4502023/02/20 15:55
キャンペーン時の中トロがモロ赤身なのは
いただけない。赤身と中トロの境界線は微妙な所だが
あれは誰が見ても分かる。
スシローやくら寿司に機会があれば行ってみて下さい。中トロの違いが良く分かります。
かっぱとはま寿司の中トロ、大トロはアタリハズレが激しい。

[匿名さん]

#4512023/02/21 03:44
はま寿司はネタで勝負してないような
定番モノ以外はトッピングで楽しくしてる

[匿名さん]

#4522023/02/21 07:12
コンビニ弁当買ったり、外食する時は3日前から米だけで生活する覚悟が必要だ。
寿命相当ちぢむから。

[匿名さん]

#4532023/02/21 07:50
めちゃくちゃ可もなく不可もなし

[匿名さん]

#4542023/02/21 08:04
>>452
コンビニ弁当や米だけで生活した方が寿命がよほど縮むんだが、特に米だけ

[匿名さん]

#4552023/02/21 08:14
>>454
胚芽米

[匿名さん]

#4562023/02/21 08:20
あと、食べ物にかけた金額が高いほど老化進むから金持ちは美容整形とかで維持してるんだ。
田中みなみ先生も米と果物だけはいくら食べてもいいって言ってた。

[匿名さん]

#4572023/02/21 08:22
>>455
仕事やめさせられた奴はイジメた奴の寿命にして仕事決まるまで白米食べるだろうけど。

[匿名さん]

#4582023/02/21 09:28
なんだこいつ

[匿名さん]

#4592023/02/21 09:34
日本人ですか?海外からの教育実習生?

[匿名さん]

#4602023/02/21 09:38
>>456
老化じゃないよ
糖化や酸化するんだよ

[匿名さん]

#4612023/02/21 10:08
まさにメルヘンの国の人だな

[匿名さん]

#4622023/02/21 10:37
>>461
あんたは現実が見えてないお花畑の住人

[匿名さん]

#4632023/02/21 11:55
>>462
あんたの中の現実なw

[匿名さん]

#4642023/02/21 11:59
>>463
現実が何なのかわかってないから、そんなことを言う
さすがだわ

[匿名さん]

#4652023/02/21 12:12
都会なんかみんな余計な仕事したくないから人のせいにして食い物くってるからな笑笑

[匿名さん]

#4662023/02/21 12:12
ケンカすんなよ
仲良くはめ寿司しよーぜ

[匿名さん]

#4672023/02/21 12:21
>>466
そうだそうだそうしよう

[匿名さん]

#4682023/02/21 12:41
>>462
むしろ裏社会がわかりすぎてしまった。
お花畑の下の土が処刑場の土だった感じだな。

[匿名さん]

#4692023/02/21 13:15
>>468
それ貴方の感想ですよね

[匿名さん]

#4702023/02/21 13:34
いくら肥料でも人の家のウンコでできたジャガイモくいたいか?

[匿名さん]

#4712023/02/21 15:24
>>470
すし板だから、すしネタで行こう。

[匿名さん]

#4722023/02/21 15:54
はま寿司がオープンしてから
いいキャンペーン全然やってないね。
はま寿司全体が下降気味かな?

[匿名さん]


『はま寿司』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL