131
2021/10/06 11:35
爆サイ.com 北東北版

🥀 八幡平市雑談





NO.9757804

八幡平市視聴選挙
佐々木たかひろ 前副市長
工藤なおみち 前回落ちた議員
古川つよし 元議長
報告閲覧数50レス数131
合計:

#12021/08/17 18:33
はじめて聞いた選挙戦

[匿名さん]

#22021/08/17 18:48
古川さんは何番人気?

[匿名さん]

#32021/08/18 17:05
1番は前の市長の後釜、佐々木たかひろ
次にふるかわつよし
最後に前に落ちた工藤なおみちだな

[匿名さん]

#42021/08/18 17:26
誰がなっても変わらんだろ

[匿名さん]

#52021/08/19 12:21
利権ばかり

[匿名さん]

#62021/08/19 22:30
古川さん応援!

[匿名さん]

#72021/08/20 18:41
後釜がなったら隠蔽体質は変わらる?

[匿名さん]

#82021/08/20 18:55
後釜ってだれ?

[匿名さん]

#92021/08/20 19:36
>>8

スレに書いてるよ

[匿名さん]

#102021/08/20 19:43
佐々木は市長派
工藤は中立派
古川は反対派

[匿名さん]

#112021/08/21 00:50
また市役所移動したりしないよな?
次は松尾とか安代にみたいな。

[匿名さん]

#122021/08/21 03:51
誰でもいいから家に来なかった奴に入れる
とりあえず古川はナシ

[匿名さん]

#132021/08/21 04:06
民主主義だから、誰が受かっても変わらん

[匿名さん]

#142021/08/21 12:40
この人らにどんな利権があるの

[匿名さん]

#152021/08/21 16:17
>>13
いや変わるな

もしあいつが勝てばますます金持ちは儲かり貧乏人は貧乏になる

[匿名さん]

#162021/08/21 16:32
>>15
だな
候補者の取り巻きを見れば一目瞭然

[匿名さん]

#172021/08/21 20:34
次の選挙にわたくし立候補します。

[匿名さん]

#182021/08/21 20:37
他選挙区ではわりと前回落選者が当選してるからね。

[匿名さん]

#192021/08/21 20:45
ここは一発超有名人か若い女性が出ればかてるかな?

[匿名さん]

#202021/08/21 20:47
>>13
だれ?
後継者が市長になったらってことでおっけい?

[匿名さん]

#212021/08/22 00:20
>>19
YouTuberとかでいいかな

[匿名さん]

#222021/08/25 17:29
年寄りばかりで若者が離れていく

[匿名さん]

#232021/08/25 19:28
誰が市長になっても同じ、と言うのは違うと思います。
各立候補予定者のリーフレットに、各自のマニフェストが載ってるけど、各自の当選後の決意が示されてます。
限られた予算ですが、市政をどうしたいか真剣に考えて
いると思います。
新市長によって、八幡平市はかなり変わると思いますよ。
投票に行きましょう。

[匿名さん]

#242021/08/25 23:54
そして、市長の暴走を監視するのが議会の役割のひとつだけど、議長はじめ大半が市長派だと、監視機能が弱くなる危険があります。

[匿名さん]

#252021/08/26 11:14
>>24
監視機能が無くなるってこと?

[匿名さん]

#262021/08/26 11:16
>>23
3人のうち誰が市長になれば八幡平市は良くなると思いますか?

[匿名さん]

#272021/08/27 12:18
市長って暴走したことなんてあるの?

[匿名さん]

#282021/08/28 14:26
>>26
古川さん

[匿名さん]

#292021/08/28 15:06
>>26
23です。決めている候補予定者はいますが、
こういう場では答えるのは控えます。
また、市長の暴走とは一般論です。
敢えて当市で例えれば、新庁舎建設とそれに伴う
大更駅前開発、肉牛繁殖育成センター建設が疑問。
以上でコメントの一切を終了します。

[匿名さん]

#302021/08/29 08:31
次の市長選に立候補を考えています。財政政策、交通難民、特産品強化、若手起業家支援、環境モデル都市、熟女パブ、などなど。

[匿名さん]

#312021/08/29 09:01
↑追加、市長の品格、発信力、決断力、を次の市長選迄に磨いて来ます。

[匿名さん]

#322021/08/31 20:36
>>29
私も肉牛繁殖育成センター建設には疑問を持ちます。約30億円の事業費(補助金含み)を使ってまでやることなのでしょうか? 同じ箱物を建てるならもっと市民が必要とするものを建てて欲しいな…

[匿名さん]

#332021/08/31 21:40
次は誰も来ない大更駅に22億の図書館です

同じく22億なら、市民1人に10万づつ配った方いいと思うのは私だけ?

[匿名さん]

#342021/08/31 22:03
>>33
思う。無駄なことばっかでいい加減にしてほしい。
建物じゃなくても凸凹の道路とか直すとこあるだろうに

[匿名さん]

#352021/08/31 22:06
俺が次の選挙で、変える。

[匿名さん]

#362021/09/01 00:46
>>35
選挙では変えれないよ(笑)
知能低いのバレたな

[匿名さん]

#372021/09/01 02:17
合併しなくても良かった。
ディズニーランドでも出来ない限り過疎るしか無いと思う。
人口減少は仕方ないけど、改善案然り予算投資がブレブレ

単独市町村の方がまだ良かった。合併してメリットある人よりデメリットの人の方が多いと思います。

[匿名さん]

#382021/09/01 12:20
ポン中なのにデブ 笑

[匿名さん]

#392021/09/01 18:48
>>36やらねばぁ〜わーがぁ〜ねぇーべぇ〜!理想の市長は名古屋市の河村たかし、明石市長の泉房穂、坂戸市長の石川きよし、そこに八幡平も仲間いりやー。

[匿名さん]

#402021/09/01 18:50
おい36、俺に一票入れてくれ。

[匿名さん]

#412021/09/03 09:40
富裕層チャイニーズ&コリアン校はマジできるかな(^ ^)

[匿名さん]

#422021/09/03 10:09
>>35
1票入れてあげるよ

[匿名さん]

#432021/09/03 10:11
ガース〜が落選したあと市長になってもらう構想どう?

[匿名さん]

#442021/09/03 13:04
この時代に誰もネットも何も使ってない時点でお察しだろ

[匿名さん]

#452021/09/04 17:30
駅前開発反対

[匿名さん]

#462021/09/04 17:39
図書館は、いいと思おうけど、夜7時は、早いと思う。もうちょっと、遅い時間まで開いててほしい。
21時とかまで。無理かなぁ?
この町、ドトール系もないから、せめて図書館が、盛岡駅前の図書館と同じくらいまであいててほしい。

[匿名さん]

#472021/09/04 18:13
ドトールに屯する学生の一人?
迷惑だから勉強は家でやって

[匿名さん]

#482021/09/04 23:51
>>45
何処の駅?
松尾とか安代?まぁ市役所ある松尾が候補なるのが当たり前だろうけど!
まさかの西根じゃないよな?

[匿名さん]

#492021/09/05 07:01
あたり!そのまさかだよ

[匿名さん]

#502021/09/05 07:58
菅総理お疲れ様でした。政界を引退して八幡平に移住して下さい。数年後に市長選に出て八幡平を変えて下さい。

[匿名さん]


『八幡平市視聴選挙』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 八幡平市視聴選挙


🌐このスレッドのURL