1000
2024/06/10 19:44
爆サイ.com 北東北版

📺 TV実況中継





NO.11695038

【NHK】クローズアップ現代 ⑦
合計:
報告 閲覧数 6729 レス数 1000

#4512024/04/22 19:49
ファッション業界とかは諸悪の根源!

水道管の補修に人材回せ

[匿名さん]

#4522024/04/22 19:49
>>447夫はこのあとしゃべくり007登場

[匿名さん]

#4532024/04/22 19:49
飲食関係とかバカの仕事!

[匿名さん]

#4542024/04/22 19:50
間違いなく水道料金上がるな

[匿名さん]

#4552024/04/22 19:51
水の大切さを忘れた日本人

[匿名さん]

#4562024/04/22 19:51
みんな1つにまとまって生活しよう

[匿名さん]

#4572024/04/22 19:54
水道というより人口の年齢構成の問題だったな

[匿名さん]

#4582024/04/22 19:54
水の汲み置きは、3日が目安

3日過ぎると塩素消毒の効果が
なくなり雑菌が繁殖しやすい

[匿名さん]

#4592024/04/22 19:55
桑子さんはキレイだし
頭の回転早いしアナウンス力が安定してるし
完璧だよな

[匿名さん]

#4602024/04/22 19:55
>>459 今日、日テレ出るの?

[匿名さん]

#4612024/04/22 19:56
海に囲まれた日本が何故、水で苦しむの

能登半島災害 いまだに断水

[匿名さん]

#4622024/04/22 19:56
>>459
東京大学卒業

[匿名さん]

#4632024/04/22 19:58
水道管問題、自治体に訴えた方がいい クロ現でいわれても  水道料金アップの説明でしかない

[匿名さん]

#4642024/04/22 19:58
>>461
お前みたいなアホが売国自民政治を支持賛成したからだわクズ

[匿名さん]

#4652024/04/22 20:06
水道管が老朽化することくらい容易に想像できるだろうに、行政も国も事が大きくなるまで何の対応もしないで今になって大騒ぎ。
地道に資金集めとけばいいものを。
ホント日本てバカだな。

[匿名さん]

#4662024/04/22 20:15
>>465
日本はいつもとろい
これでこそ日本よ
先が読めないバカの集まり

[匿名さん]

#4672024/04/23 19:31
>>461
なぜか能登でなく水源が金沢辺りだからだよ、そこから引いてる

[匿名さん]

#4682024/04/23 19:33
自民党「税金払えないならどうぞ外国人に売り払ってください←本音

[匿名さん]

#4692024/04/23 19:36
固定資産税は払ってるわけだろ?

[匿名さん]

#4702024/04/23 19:36
これ、相続しないといけないことが分ってない法について無知が多すぎるんだよな
大きな原因はそれ

[匿名さん]

#4712024/04/23 19:37
負の遺産だろうが何だろうが自治体からしたら税金を払ってくれたらそれでいい

[匿名さん]

#4722024/04/23 19:37
>>469
相続してない土地でも誰かが払わされることになってるんだよ

[匿名さん]

#4732024/04/23 19:37
国で買い取れ

[匿名さん]

#4742024/04/23 19:38
土地に関する法律は御成敗式目からあるらしいね

[匿名さん]

#4752024/04/23 19:39
地震大国で固定資産税👶

[匿名さん]

#4762024/04/23 19:40
所有者不明地は国の物

[匿名さん]

#4772024/04/23 19:40
コロナ前にやってたねこの問題

[匿名さん]

#4782024/04/23 19:40
>>473
山とか管理したくないだろ
土砂崩れとかあるのに
管理は相続人に
かつ固定資産税も払ってね

[匿名さん]

#4792024/04/23 19:41
>>476 なぜ国土の24%も?

[匿名さん]

#4802024/04/23 19:41
>>478 固定資産税を毟り取れ〜🤣

[匿名さん]

#4812024/04/23 19:42
相続登記は義務化...

[匿名さん]

#4822024/04/23 19:44
真帆ちゃんのオデコが好き💋

[匿名さん]

#4832024/04/23 19:45
土地のマッチングで
所有者不明を防げるか
フィールドマッチング

[匿名さん]

#4842024/04/23 19:47
後悔するぞ

[匿名さん]

#4852024/04/23 19:47
1円の土地を8万8,001円で購入してアウトドアを楽しむ⛺
固定資産税はいくら?

[匿名さん]

#4862024/04/23 19:48
イノシシ待ちで土地購入🐗🔫

[匿名さん]

#4872024/04/23 19:48
いいねフィールドマッチング

[匿名さん]

#4882024/04/23 19:49
第三者に土地の使用する代わり管理を頼んでると植木の剪定材などすててあり草ボウボウ管理もしてない

[匿名さん]

#4892024/04/23 19:49
これで売れればある意味正解かもな

[匿名さん]

#4902024/04/23 19:50
登記に対する定義をまず解りやすく法改正しろよ

[匿名さん]

#4912024/04/23 19:51
自治会も要らないという
相続した土地を
583,000で北海道の土地を
引き取ってもらった

[匿名さん]

#4922024/04/23 19:51
ちゃんと管理しないと勝手に盛り土されて
線状降水帯か何かで大災害につながったりする

[匿名さん]

#4932024/04/23 19:52
結局需要があるのは、価値のある土地のみ

[匿名さん]

#4942024/04/23 19:53
管理できない山林を
自治体が買い取る
佐用町🏄いいね

[匿名さん]

#4952024/04/23 19:54
桑子ちゃんの声すき

[匿名さん]

#4962024/04/23 19:54
石油が出るとか温泉が沸くとか何か付加価値があればいいけど

[匿名さん]

#4972024/04/23 19:56
なんでこの土地買ったん?ていうのあるあるだよね
昔の人の土地信仰がすごい

[匿名さん]

#4982024/04/23 19:56
研究員 吉原さん 机上の空論 言うだけならただ

[匿名さん]

#4992024/04/23 19:57
水源は中国に買い占められてるんだっけ

[匿名さん]

#5002024/04/23 19:57
あと基地の周辺の土地な

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL