50
2019/08/13 04:22
爆サイ.com 北東北版

🌽 岩手グルメ・飲食総合





NO.5822756

盛岡製パンって何よ?
調べれば調べるほど胡散臭い
報告閲覧数44レス数50
合計:

#12017/10/02 08:58
千葉県行徳駅前に店を構え メニューはコッペパンのみ 東京亀有に次ぐ福田パンモデルの店

[匿名さん]

#22017/10/03 07:19
胡散臭いも何も二郎インスパイアみたいなもんでしょ

[匿名さん]

#32017/10/03 12:23
インスパイアしてるってんなら理解できるが
福田パンや盛岡をパクってるようにしか見えない
盛岡をコッペパン発祥の地とか言ってるし

[匿名さん]

#42017/10/03 12:40
コッペパン発祥の地w

[匿名さん]

#52017/10/03 18:04
インスパイア系は、亀戸の吉田パンだけ

[匿名さん]

#62017/10/04 09:01
>>5
亀戸じゃない亀有だカッペ

田舎者が知ったかぶりすんな恥ずかしい

[匿名さん]

#72017/10/04 23:26
盛岡製パンは盛岡と一切関係ない
福田のパンにあやかっただけ

[匿名さん]

#82017/10/05 13:16
>>6
えっ?まさか亀戸知らないの!?

[匿名さん]

#92017/10/05 14:37
横からすまんけど、吉田パンは「亀有」だね。

[匿名さん]

#102017/10/06 22:53
>>8
へ〜亀戸の何て言う店?

教えてくれよ。逃げるなよカッペ(笑)

[匿名さん]

#112017/10/08 08:05
>>8は逃げたなwwwなーにがまさか亀戸知らないの!?だ
百姓 亀戸に吉田パンなんてねーよカッペがwww

[匿名さん]

#122017/10/09 14:28
亀戸くんどこに逃げたの?(笑)

[匿名さん]

#132017/10/09 22:21
いちおアゲとくよ 亀戸カッペの為に(笑)

[匿名さん]

#142017/10/11 19:23
亀戸カッペ(笑)

[匿名さん]

#152017/10/15 16:14
亀戸のコッペパンwww

[匿名さん]

#162017/10/17 22:05
亀戸の吉田パン(笑)

[匿名さん]

#172017/10/20 13:13
亀戸カッペ(笑)

[匿名さん]

#182017/10/21 00:00
亀戸君、人気が有って羨ましいな。

[匿名さん]

#192017/10/22 08:11
亀戸亀戸

[匿名さん]

#202017/10/23 19:22
アゲときまつ(笑)

[匿名さん]

#212017/10/26 17:50
福田パン。

[匿名さん]

#222017/10/26 21:19
亀戸の吉田パン(笑)

[匿名さん]

#232017/11/05 18:33
亀戸くん消えちゃった(笑)

[匿名さん]

#242017/11/13 16:57
亀戸くんは、まだ拗ねてるのか。

[匿名さん]

#252017/11/13 22:29
>>24
恥ずかしすぎて自○したらしいよ

[匿名さん]

#262017/11/17 00:21
新規オープン

[匿名さん]

#272017/11/18 01:28
場所がカッペ(笑)

[匿名さん]

#282017/11/22 04:01
>>27
オマエもカッペ(笑)

[匿名さん]

#292017/11/28 18:52
亀戸の工藤パンwww

[匿名さん]

#302017/11/29 06:38
カッペリーニ

[匿名さん]

#312017/12/03 21:23
工藤パン(笑)

[匿名さん]

#322017/12/03 23:28
盛岡に来て15年
食べた事無い
美味しい食べ物いっぱい 他にあるし。

パン食べる暇ないな。

[匿名さん]

#332017/12/04 02:36
>>32
百姓はすっ込んでろ

[匿名さん]

#342017/12/04 19:15
福田パンだね

[匿名さん]

#352017/12/06 18:45
いちのべパンだ百姓

[匿名さん]

#362017/12/09 19:12
エギリスサンド

[匿名さん]

#372017/12/14 11:14
すっぱりうどん

[匿名さん]

#382017/12/21 17:48
ヒルナンデスで生中継してたな じゃじゃ麺パンてなんぞや?

[匿名さん]

#392017/12/21 19:20
>>38
うるせえカッペ黙ってろ

[匿名さん]

#402017/12/22 22:06
>>38

福田パンのパクりじゃないの?

[匿名さん]

#412017/12/23 01:41
盛岡の前潟イオンに出店している「かんながら」という店をやっている会社の出店
此処での経験を基に惣菜パンを出しているらしい
詳しくは盛岡製パンで検索ぅ!

[匿名さん]

#422017/12/23 02:11
福田パンのパクリパン

[匿名さん]

#432017/12/23 02:12
>>3
www

[匿名さん]

#442017/12/23 02:13
>>3
盛岡ナメンナヨ

[匿名さん]

#452018/02/21 11:46
>>44
カッペはおとなしくしとけ

[匿名さん]

#462018/02/24 11:26
亀戸の吉田パン(笑)

[匿名さん]

#472018/02/24 13:17
今朝の旅サラダで福田パンやってたね
やっぱ本場が一番だね

[匿名さん]

#482019/08/12 14:12
盛岡の常識。地元民なら誰もが知る福田パン、店舗販売、市内のスーパー、街なかの個人商店、病院の売店、盛岡駅構内でも販売され、毎日、当たり前にある食べ物。

[匿名さん]

#492019/08/12 16:18
福田パン非公認で便乗コロッケパン売ってる人もいるくらいだし

[匿名さん]

#502019/08/13 04:22最新レス
福田パンってカロリーの王様?

[匿名さん]


『盛岡製パンって何よ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL