1000
2023/05/14 12:34
爆サイ.com 北東北版

🌽 岩手グルメ・飲食総合





NO.6248142

CoCo壱の賢い食べ方
合計:
#3512022/11/16 00:53
そう言えば、昨日手仕込ヒレカツカレー食べたぞ

[匿名さん]

#3522022/11/16 12:19
>>351
とんかつの方が食べ応えあるぞ、ヒレカツはパサパサしてない?

[匿名さん]

#3532022/11/16 17:56
好みだろうね

[匿名さん]

#3542022/11/16 20:28
>>352
ヒレカツは脂身が少ないから仕方ない

[匿名さん]

#3552022/11/16 23:31
>>352
今はヘルシー志向なので仕方ない

[匿名さん]

#3562022/11/17 23:06
ありっちゃアリだよね。

私はハンバーグのトッピングが多いかな

[匿名さん]

#3572022/11/17 23:19
>>356
たまにはハンバーグもいいかもね👍

[匿名さん]

#3582022/11/18 20:35
自分はシーフード系を毎回頼んでしまうな

[匿名さん]

#3592022/11/18 23:38
CoCo壱番屋のとんかつカレーが好き。

[匿名さん]

#3602022/11/19 20:22
>>358
俺も好きだじゃな、やっぱさシーフードは旨味が違うな

[匿名さん]

#3612022/11/19 23:33
>>360
魚介系の出汁でもでるからでは無いの?

[匿名さん]

#3622022/11/20 23:43
>>361
魚介から出る旨味成分だろうね。

[匿名さん]

#3632022/11/21 23:33
カキフライカレーにチーズで食べるとまろやかな旨さになるしカキフライも一味美味しなったような。

[匿名さん]

#3642022/11/22 10:43
豚しゃぶカレー&パリパリチキントッピング

これ☝️美味いぞ

[匿名さん]

#3652022/11/22 12:07
トッピングハーフ。

[匿名さん]

#3662022/11/23 00:22
全マシトッピングってあるのか、あるなら食ってやりたいもんだ

[匿名さん]

#3672022/11/23 10:49
>>366
とんでもない金額をとられるのでは🙄

[匿名さん]

#3682022/11/23 13:59
ルー増しが無料って知ってた?

[匿名さん]

#3692022/11/23 17:39
>>368
それはいいですね!

[匿名さん]

#3702022/11/23 23:41
>>368
それってマジなの😅 今の今迄知らなかった

[匿名さん]

#3712022/11/24 13:00
>>368
どの位ルーは増えるの? 

[匿名さん]

#3722022/11/24 16:03
ルー増しは断られる場合もある。

[匿名さん]

#3732022/11/24 17:58
>>372
何処の店舗で?

[匿名さん]

#3742022/11/24 23:27
>>372
店によってそれぞれ違う訳?

[匿名さん]

#3752022/11/25 11:21
そもそもライスに見合うカレールーを入れてるのだから間に合うと思うけど…

[匿名さん]

#3762022/11/25 20:20
何故、ルー増しにする訳なの、そんなによく集りしてもしょうが無い

[匿名さん]

#3772022/11/25 23:34
チキン煮込みカレー+パリパリチキン+納豆
この組み合わせ旨かったから試してみて。

[匿名さん]

#3782022/11/26 11:49
>>377
チキンにチキントッピングってあいます?!
チキン煮込みカレーも気にはなります

[匿名さん]

#3792022/11/26 23:39
>>378
どんな組み合わせのトッピングでも合うと思うけど。 行くときはチキン煮込みカレーを食べてみてな。

[匿名さん]

#3802022/11/27 12:17
海の幸カレーに野菜トッピングも美味しいぞ!
辛さめ少し増して食べてね

[匿名さん]

#3812022/11/27 20:10
>>380
高そうなイメージだけど…

[匿名さん]

#3822022/11/27 21:21
CoCo壱、そんなに高くないから大丈夫だ

[匿名さん]

#3832022/11/27 23:34
>>382
トッピング等プラスすれば高くなるんだっけ😣

[匿名さん]

#3842022/11/28 10:09
>>383
シンプルなカレーもいいに

[匿名さん]

#3852022/11/28 20:22
チキンカレーに軽くトッピングしただけでも美味しいと思うな

[匿名さん]

#3862022/11/28 23:40
思ったが、ココでは殆どの方がトッピングって言うが素なのまんまで喰えばいいのにさ

[匿名さん]

#3872022/11/29 10:06
カツカレー300g大盛り 辛さ5辛
トッピング海の幸🤩🤩

[匿名さん]

#3882022/11/29 18:02
>>387
5辛って😅俺には辛くて無理だ

[匿名さん]

#3892022/11/30 01:29
三百グラムって喰えるの😓

[匿名さん]

#3902022/11/30 17:47
普通にCoCo壱美味い

[匿名さん]

#3912022/11/30 23:22
>>390
旨いね~((⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)

[匿名さん]

#3922022/12/01 20:16
ココイチはチキンやビーフを基本にして、軽くトッピングするだけでも美味しいと分かった😊

[匿名さん]

#3932022/12/02 11:24
俺も基本ベースは肉系のカレーで、一品安いトッピングでもすれば良い

[匿名さん]

#3942022/12/02 23:30
>>393
次は試させて貰います👍

[匿名さん]

#3952022/12/03 18:31
>>393
俺は野菜のカレーに軽くトッピングして食べてる

[匿名さん]

#3962022/12/04 11:44
ランチカレーってやってるのかな

[匿名さん]

#3972022/12/05 07:45
私のこだわりはとんかつWでトッピング 贅沢

[匿名さん]

#3982022/12/05 11:52
>>397
逆に飽きてきませんか?

[匿名さん]

#3992022/12/05 18:16
>>396
ココイチのホームページを見て下さい

[匿名さん]

#4002022/12/05 23:55
ここでよく聞く手仕込みカツカレーよりも普通のとんかつカレーの方がボリューム感もあり引けを取らないと思うのですが。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL