1000
2020/05/23 15:14
爆サイ.com 北東北版

🍜 秋田ラーメン





NO.8520194

能代のラーメン②
合計:
👈️前スレ 能代のラーメン 
能代のラーメン ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4514 レス数 1000

#3512019/07/13 23:00
>>349
ささがわって、何で嫌われてるの?

[匿名さん]

#3522019/07/13 23:38
いらっしゃいもなく常連みたいな騒がしい奴らとしゃべってた。
うちら居るの見えなかったんだろうな。
もう2度と行かない。

[匿名さん]

#3532019/07/13 23:45
>>352
それってどこでも有りがちだね。
でも気持ちはなんか分かる。

[匿名さん]

#3542019/07/15 02:40
やっぱり吾作がナンバーワン!

[匿名さん]

#3552019/07/15 03:28
>>65
チビデブ剥げメガネの
お前には言われたくない

[匿名さん]

#3562019/07/15 08:10
>>333
白神藤里という謎の団体について一言

[匿名さん]

#3572019/07/24 15:14
たつたのラーメンが一番

[匿名さん]

#3582019/07/24 19:01
酢があめってる感じしませんか?

[匿名さん]

#3592019/08/02 12:10
カミカゼどうした?味が落ちててびっくりしたよ。
二郎系のラーメンだとマシンガン・カミカゼ←←孝百←←←←←ハンサム侍くらいだったのに久しぶりに行ったらハンサム以下だった。
色々コストカットして、さらに下がりようがないと思ってた接客まで悪くなってる感じ。

[匿名さん]

#3602019/08/02 13:40
>>359
オープン当初のラーメンが1番美味しかったと思います。コンセプト変える度に微妙になってる。

[匿名さん]

#3612019/08/02 15:06
暑い中、18番最高。

[匿名さん]

#3622019/08/02 20:13
>>360
同感。
美味しいラーメンならあの接客でも我慢出来たんだけど今の味だとねぇ...

[匿名さん]

#3632019/08/02 20:29
店主の味覚変わったんじゃね?

[匿名さん]

#3642019/08/02 21:51
>>363
なるほど...有り得るかもね

[匿名さん]

#3652019/08/02 22:03
>>361
間違いない(笑)

[匿名さん]

#3662019/08/02 22:15
やびな人気凄いな

[匿名さん]

#3672019/08/03 21:47
>>361
18番って、まだやってたんだ。
麺が伸び切った状態で出てくるよね。
アレが美味いって言う人って、自分の味覚で評価出来ない人なの?

[匿名さん]

#3682019/08/04 01:19
>>362
味が美味しい頃は店主の独特のキャラすら愛らしいと思ってたけど、味が微妙になるとただのクソキャラにしか思えなくなってしまった(笑)

[匿名さん]

#3692019/08/04 07:52
>>367同感、鍋底の餅を食ってる感じがツラい

[匿名さん]

#3702019/08/04 09:50
>>367
いや美味しいと思うけど?自分の味覚で評価できないってどういう意味?まぁかなりの割合で麺固めのオーダーが入ってるけどね(笑)

[匿名さん]

#3712019/08/04 12:12
>>370
30年ぶり位に行ったけどメンが柔らか過ぎて食えなかった。
オヤジがやってた頃の味とはかけ離れてる気がする。
昔食べた記憶を美化しちゃってるのかな?

[匿名さん]

#3722019/08/04 13:53
十八番は明らかに味が劣化してるよ。

[匿名さん]

#3732019/08/04 17:38
>>372
そんな貴方のオススメのラーメンを食べたい。

[匿名さん]

#3742019/08/04 21:47
茹で過ぎると不味くなるから
時間て大事だよね

[匿名さん]

#3752019/08/05 22:18
元氣屋、味落ちた気がするんだが

[匿名さん]

#3762019/08/06 10:23
>>375
味落ちるほど美味くはなかったけどね(笑)
社長が議員さんになってからラーメンは片手間になってんだろ。

[匿名さん]

#3772019/08/06 11:17
店員いねんだが

[匿名さん]

#3782019/08/06 16:14
うまい。

[匿名さん]

#3792019/08/06 16:23
>>378
ん?

[匿名さん]

#3802019/08/06 19:58
一回行ってまずいから行ってない❗
二度と入らなくていいと思った(笑)

[匿名さん]

#3812019/08/06 22:14
オープン当初のカミカゼにどはまりしてずいぶん通ったけどメニュー変わる度に改悪(泣)もう戻らないな。見切りつけます。さようなら。

[匿名さん]

#3822019/08/07 11:27
>>381
勝手にしろ

[匿名さん]

#3832019/08/07 19:07
>>381
これからはどこに通うんだい?

[匿名さん]

#3842019/08/07 19:57
>>381
一回行ってリピ無し!味はまぁまぁ
店員?態度悪すぎ、無愛想で挨拶すらまともに出来ない!

[匿名さん]

#3852019/08/07 20:20
元氣屋能代

[匿名さん]

#3862019/08/07 21:05
>>383
もとかな

[匿名さん]

#3872019/08/09 19:54
>>384
味微妙...店員変人...リピートする理由は無い。

[匿名さん]

#3882019/08/09 21:47
>>387
知り合いがラーメンの写メ撮ってたらキレられたって言ってた(笑)

[匿名さん]

#3892019/08/09 22:26
もと、うまいよね。醤油派?味噌派?オレはダンゼン味噌〜。

[匿名さん]

#3902019/08/09 22:37
>>388
無許可なんだろ?
普通

[匿名さん]

#3912019/08/09 22:55
>>389 もと、ウマイ能代で一番。醤油派

[匿名さん]

#3922019/08/09 23:29
>>390
ラーメン屋で写メ撮ってる人沢山いるけど、写真撮っていいですか?って聞いてる人見たことない(笑)

[匿名さん]

#3932019/08/09 23:54
ラーショで満足な俺の舌www

[匿名さん]

#3942019/08/10 01:55
>>372
店員の態度がでかい
20年行ってない

[匿名さん]

#3952019/08/10 06:05
>>392
マナーの問題じゃないのか?
沢山いるんだ
俺は1人も見た事ないよ(笑)

[匿名さん]

#3962019/08/10 10:01
>>395
まぁあの店主がマナーがどうのこうの言うのもちゃんちゃらおかしいけどね(笑)

[匿名さん]

#3972019/08/10 19:00
>>394
わかる。
客も常連ぶってる奴等が悦に入ってる。
ルール知らないヤツ来るな〜って感じで。

[匿名さん]

#3982019/08/10 19:44
もとに行く客、ビックの駐車場から道路わたる時に左右見て欲しい。
飛び出してくるバカ多数。
早くラーメン食いたいのはわかるが。

[匿名さん]

#3992019/08/10 21:02
>>398
ここに書いてなんになる?
店に直接言えよバカ

[匿名さん]

#4002019/08/10 21:33
おまえか、飛び出してんのは。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 秋田雑談総合/ 秋田グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL