175
2024/06/04 13:11
爆サイ.com 北東北版

💻 PC・パソコン





NO.9603999

Windows
合計:
Windows 11 次スレ👉️
報告 閲覧数 1149 レス数 175

#762022/02/05 08:00
エクスプローラーという名称をファイルに変えたらいいんじゃないか?アンドロイドみたいに

[匿名さん]

#772022/02/06 05:45
ファイルマネージャー

[匿名さん]

#782022/02/06 05:46
Androidが理想的なOSのような気がする

[匿名さん]

#792022/02/06 05:48
>>45
バカでも使えるようにしてくれたことは素晴らしい

[匿名さん]

#802022/02/06 14:51
Surfaceだとタッチパネルだけどメリットは大きいですか?

MacもSurfaceも高いからデザイン、重さを気にしない私はやはりDELLとかが良いですかね?
今は東芝オフィス付きi5が9年目で最近は動作重くて閉じてます 笑
大半はスマホでいけるけど何か作成、編集ってなるとやっぱりPCがいりますね

[匿名さん]

#812022/02/06 15:56
タッチパネルは、ペンと組み合わせると便利。

[匿名さん]

#822022/02/09 11:25
HPでもDELLでもタッチパネルつきで360度モニタのモデルがあるけど、展示とかでテント形状にして配置できるから便利だと思う。

[匿名さん]

#832022/02/09 11:27
あと数年でWindowsバージョン11に買い替えるかな。onedriveの容量を増やそうかな。デフォルトで10ギガほしい。

[匿名さん]

#842022/02/09 11:30
工場とかのマシンはarm系のIOTサーバーで動いてほしい。Windowsの更新のたびに買い替えとかやってれないと思う。

[匿名さん]

#852022/02/09 11:31
>>84
CADや旋盤や3Dプリンターみたいなやつ

[匿名さん]

#862022/02/09 11:31
>>79
マニアだけの世界でなくなってうれしい

[匿名さん]

#872022/02/12 14:37
俺は新機種が発表されるたびに買い替えてるカモ野郎です

[匿名さん]

#882022/02/12 18:51
>>87
お金を回している善良な日本国民👍

[匿名さん]

#892022/02/17 18:58
www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

蓋の仕方は?

[匿名さん]

#902022/02/17 22:31
パソコン買い替えたいけど最近は価格高止まりって感じだね

chromeだと買う意味ないしMacもオフィス等に難あるし結局はWindowsになるかな?
Windowsは色々と仕様変えたりで近年ウザいよな

[匿名さん]

#912022/02/18 04:33
Googleは米国時間2月15日、古い「Windows」PCなどを「Chrome OS」搭載マシンとしてよみがえらせることができる「Chrome OS Flex」を発表し、試用や検証のための早期バージョンを提供開始した。このOSは、Googleが2020年12月に買収したNeverwareのOS「CloudReady」を再構築して、さらに強化したものだ。

[匿名さん]

#922022/02/19 14:58
Windowsの画面右下の時計が気に入ってます。時間と西暦年月日表示が。

[匿名さん]

#932022/02/20 08:08
パソコンなんて安いんだから毎年買い替えれば問題ない
データはクラウド保存でいいんじゃね?

[匿名さん]

#942022/02/20 14:34
Windows11に更新できないWindowsモデルに Chrome OS Flex をインストールして残す。

[匿名さん]

#952022/02/20 14:35
外付けHDDが動かなくなっていた。クラウドがいいと思った。

[匿名さん]

#962022/02/20 14:37
2025年までにはWindows11が不具合なく使えるようになるかも

[匿名さん]

#972022/02/20 19:18
時期がきたら買い換え予定、更新やら時間かかるし、失敗するとイライラするし

[匿名さん]

#982022/02/20 19:21
最近エッジのほうがニュースが見やすいと思った

[匿名さん]

#992022/02/20 19:23
スマホにはマイクロソフトランチャーを入れて使ってる

[匿名さん]

#1002022/02/25 11:56
Windows10の設定画面にある 「windows insider program」 に参加したら システム要件を満たしてなくても
Windows11がインストールできるの?

[匿名さん]

#1012022/02/25 13:56
日本で人気があるWindows
世界では使用されないWindows
発展途上国だった日本が懐かしい

[匿名さん]

#1022022/02/25 13:58
>>101
先進国だった日本が懐かしい
発展途上国の日本で人気があるWindows

[匿名さん]

#1032022/02/26 17:50
>>96
不具合の無いWindowsはWindowsでは無いw

[匿名さん]

#1042022/02/27 07:47
リンゴよりマシw

[匿名さん]

#1052022/02/27 13:22
Windows10 過去使用した中で不具合がほとんどなかった

[匿名さん]

#1062022/02/27 13:24
更新や設定に振り回されるOSはダメだよ。スマホのandroidを参考にすべきだ。ファイルマネージャにまとまってるし。Windowsは保存したファイルがどこかわからなくなる。クイックアクセスは便利だけど。

[匿名さん]

#1072022/02/27 13:32
クイックアクセスはウザいから削除した

[匿名さん]

#1082022/03/04 14:41
onedrive10ギガ無料にしてほしい

[匿名さん]

#1092022/03/04 14:42
所有する台数分ギガが増えてほしい

[匿名さん]

#1102022/03/05 12:54
アプリはインストール不要でwebブラウザで完結してほしい

[匿名さん]

#1112022/03/05 15:37
>>110
ウェブで動画編集でも何でもできるよね
グラボなんて無くてもサイト経由でどんな重いゲームもできるし

[匿名さん]

#1122022/03/06 18:50
まぁ動画編集で未編集の動画をアップロードするのも怖いけどな
たまに元ファイル流出したりするし

[匿名さん]

#1132022/03/07 07:28
ドスパラのGALLERIAを毎年買い替えれば快適でいい

[匿名さん]

#1142022/03/09 17:44
毎年買い換えたら絶対数年同じグラボになる

[匿名さん]

#1152022/03/10 15:50
GeForce RTX 3060を食卓の上にちょっと置いてるすきに
子供がオレンジジュースぶっかけててるの見た瞬間死にそうだった

[匿名さん]

#1162022/03/10 16:27
>>115
洗えばいいじゃん

[匿名さん]

#1172022/09/13 17:48
Windows11インストールできた!わーい😄

[匿名さん]

#1182022/09/13 17:49
Windows はゲーム機のイメージになってしまった

[匿名さん]

#1192022/09/13 17:50
>>0
確かにChromeみたいなバージョン表記が理想な気がする

[匿名さん]

#1202022/09/13 17:52
未来はOSの名前と見た目が違うだけで中身はみんな同じになるのでは!

[匿名さん]

#1212022/09/13 17:53
クロームよりエッジの方がニュースが見やすい

[匿名さん]

#1222022/09/13 18:00
人それぞれ

[匿名さん]

#1232022/09/13 18:21
MSNかYahooかgooかって話じゃね

[匿名さん]

#1242022/09/14 09:36
爆砕を見たり、書き込みしてるとOSが不調になるからマイクロソフトとグーグルに通報しておいた

[匿名さん]

#1252022/09/14 09:37
爆砕はダークweb指定サイトなのだろうか

[匿名さん]


『Windows』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL