449
2023/07/07 08:16
爆サイ.com 北東北版

🏇 競馬場・レース情報





NO.8622266

【GⅢ】ラジオNIKKEI賞②
【ラジオNIKKEI賞の気になるデータ】

1.中10週以上の間隔【0-1-1-22】
2.前走東京の根幹距離→2018年以外馬券内
3.マイネル系列のクラブ馬【1-3-1-3】

1.該当→ベレヌス、ルリアン
2.該当→グレイトオーサー、コスモインペリウム、コンドゥクシオン、サクラトゥジュール
3.該当→コスモインペリウム
報告閲覧数5196レス数449
合計:

#12020/07/03 20:23
【ラジオNIKKEI賞・過去9年】
福島での過去9年ではひと桁馬番が5勝、ふた桁馬番が4勝。 馬番1〜4番の馬が2012年以降の近8年で馬券に絡み、そのうち7年で連対しています

[匿名さん]

#22020/07/03 20:24
過去5年ラップ傾向
2019 前傾 2018 前傾 2017 前傾
2016 後傾 2015 前傾
中盤多少緩む傾向はあるが12秒台まで。
ダラダラとペースが上がりラストは少し落ちるものの11秒台で収まるため、追い込み馬は少し厳しいレース展開になりそうだ。
前目で内を器用に立ち回れる馬がいい!

[匿名さん]

#32020/07/03 20:57
過去10年の3着以内馬30頭中28頭は前走5月以降のレースに出走していた
例外2頭は社台グループ生産のディープインパクト産駒
外厩制度の発達&ノーザンFの使い分けでローテーションのデータが無意味なことは自分が重々承知しております😑

[匿名さん]

#42020/07/03 20:58
小回り・平坦コースゆえ
早仕掛けになり易い
→瞬発力不要の持続力比べのレース

持続力なら
ボールドルーラー系

持続力比べは消耗戦
→底力を問われる

底力なら
ブラッシンググルーム系

[匿名さん]

#52020/07/03 21:23
【コンドゥクシオン】
父ダイワメジャー。母アドマイヤハッピー。母の父トニービン。
近親にオレハマッテルゼ(高松宮記念優勝)がおり、母アドマイヤハッピーはエアグルーヴ(オークス優勝、天皇賞(秋)優勝)の近親という血統です。
2歳新馬戦(福島競馬場芝1800m)を2番手先行から抜け出して快勝しました。
2走前の山桜賞(中山競馬場芝2000m)は、かなり時計の掛かる馬場で、先頭から離れた中団を追走、後半追い上げていき、直線メンバー中最速上がりの末脚を使って伸びていき、先に抜け出した馬を交わして抜け出して勝利しました。
これまでの勝ち鞍2勝とも、小回り、内回りコースの時計のかかる馬場で挙げているから、梅雨時期の福島競馬場芝1800mでレースがある、ラジオnikkei賞へのレース適性は相当高いことが推測されます。
今回石川裕紀人への乗り替わりです。

[匿名さん]

#62020/07/03 21:26
【パラスアテナ】
父ルーラーシップ。母ステラリード。母の父スペシャルウィーク。
ダートで2連敗した後に、芝へ路線変更すると一気に資質が開花して2連勝しました。
芝へ路線変更1戦目の3歳未勝利(福島競馬場芝2000m)は、雨が降り続き、かなり時計の掛かる馬場で、3番手先行、直線で抜け出すと後続との差を広げて5馬身差をつける圧勝で実力の高さを示しました。
芝へ路線変更2戦目のカーネーションC(東京競馬場芝1800m)を5番手の好位を進み、直線でメンバー中最速上がり33秒3の末脚で抜け出し1馬身半差で勝利しました。
今回牝馬とういことで斤量は52キロ、トップハンデの馬とは4キロ差があることは、かなりのアドバンテージになります。
未勝利を福島競馬場で5馬身差圧勝した実績があり、内回り・小回り適性が高いことは証明済です。
ラジオnikkei賞は内回り・小回り適性の有無が最重要ポイントになります。
ラジオnikkei賞、1992年のシンコウラブリイ以来、28年ぶりの牝馬優勝できるか注目されます。
鞍上は引き続き武豊騎手です。

[匿名さん]

#72020/07/03 21:30
【キメラヴェリテ】
父キズナ。母ルミエールヴェリテ。母の父Cozzene。
母の父CozzeneはBCマイル(G1)の優勝馬、種牡馬としてはローブデコルテ(オークス優勝)、アドマイヤコジーン(安田記念優勝) など10頭のG1馬をだしています。
デビュー7戦目でダートから芝へ路線を変更しました。
芝初戦の若葉ステークス(阪神競馬場芝2000m内回り)は、10番人気の低評価を覆し、逃げて2着に好走して芝への適性があることを示しました。
皐月賞は相手が強すぎ、鳴尾記念は古馬が相手で、厳しい条件の敗戦は仕方ないです。
いきなりの芝で2着したポテンシャルは高く、G3の同世代対決なら実力は上位ですが、56キロのトップハンデが懸念されます。

[匿名さん]

#82020/07/03 21:32
【バビット】
父ナカヤマフェスタ。母アートリョウコ。母の父タイキシャトル。
父ナカヤマフェスタは内回りの宝塚記念を優勝、凱旋門賞2着馬で、時計のかかる内回りコースへ高い適性を示す血統です。
新馬(京都競馬場芝1800m)、2歳未勝利(阪神競馬場芝2000m内回り)は連続2着で勝ちきれませんでしたが、3戦目の3歳未勝利(福島競馬場芝2000m)を逃げ、2着馬に2馬身半差をつける強い競馬で快勝しました。
そして前走早苗賞(新潟競馬場芝1800m)1分47秒8の速い時計で逃げ切って勝ち、これで2連勝です。
3戦目で3歳未勝利(福島競馬場芝2000m)を勝ち、早苗賞(新潟競馬場芝1800m)を速い時計で勝っていることから、小回り適性、距離適性ともに、文句のつけようがありません。

[匿名さん]

#92020/07/03 21:37
【パンサラッサ】
父ロードカナロア母ミスペンバリー。母の父モンジュー。
母の父モンジューは、仏ダービー、愛ダービー、凱旋門賞、Kジョージ六世&QエリザベスS、サンクルー大賞、タタソールズゴールドCのG1で6勝を挙げた名馬、種牡馬としては24頭のG1馬をだしています。
モンジューの父Sadler's Wellsは24頭のG1馬を出した世界的種牡馬です。
特に力の要る馬場で無類の強さを発揮できる血統です。
デビュー3戦目で未勝利(京都競馬場芝2000m内回り)を勝利、3戦目で3歳以上1勝クラス(阪神競馬場芝2000m内回り)を勝利しています。
京都、阪神の内回りで勝利実績があり、福島競馬場芝2000m(小回り)への適性は高いことが推測されます。
時計のかかる馬場でも、速めの時計が出る馬場でも対応できます。
前走の3歳以上1勝クラスでは、3か月半ぶりの休み明けで馬体重が10キロ増は成長分で太目感はありませんでした。
逃げて後続に2馬身半差をつける強い勝ち方、8戦目で2勝目ですが、成長力のある晩成型。
これからの躍進が期待できる上昇馬です。

[匿名さん]

#102020/07/03 23:12
◎ベルヌス
まず福島1勝クラスを勝ってるこの馬!
前走逃げたけどスピードの違いで逃げてしまっただけで番手競馬も問題ないはず。 
父タートルボウルはレッドゴッドを内向していて、代表産駒のトリオンフはトニービン祭りの小倉記念勝ってる事からこのレースへの適正は高いはず。

[匿名さん]

#112020/07/03 23:16
ラジオNIKKEI賞コース解説
(福島芝1800m) スタートから1コーナーまでの距離が約305mと長く、他場のローカル小回り芝1800mに比べ前半のペースが速くなる傾向にあります。

[匿名さん]

#122020/07/03 23:18
福島1800

☑︎1角まで距離短く下りの為先行争い激しくなりやすい
☑︎中盤も淀みない一貫した流れになりやすい
☑︎直線292Mと短い
                      
「持続力機動力優れるタイプ」を狙う

[匿名さん]

#132020/07/03 23:22
◎コンドゥクシオンで行こうかね🤔

テン乗りだけど2017セダブリランテスでV

基本関東勢優勢

前走重賞勢が馬券圏内率高い

青葉賞は1.1秒負けてるが新馬デビュー戦で福島勝利実績有り

距離短縮のここで想定通りの人気ならだいぶ妙味

[匿名さん]

#142020/07/03 23:30
「中距離馬×マイラー」が福島1800mを捲るのがラジオNIKKEI賞

[匿名さん]

#152020/07/04 00:18
Special持ちの福島成績
18年②回〜20年①回の2年データ。

5代血統表内にSpecialを持つ馬の成績は
全体で複勝率26%程度と平凡ながら
単回収、複回収がかなり高いです。
つまり人気薄で結構馬券になっている。

特に父:ステゴだと7戦3着以内4回になっています。

該当馬は4頭

Special×Thatchのクロスを持つ馬が2頭
バビットとパンサラッサ

Special持ちで、父ステゴ産駒は
7戦で3着以内4回。

その意味でバビットは血統的にかなり魅力^^

[匿名さん]

#162020/07/04 00:19
枠を見てみたら案外ペースは落ち着くかもしれません。
何故なら、「逃げたい馬」は少ないように思うから。
逃げ馬候補の半分程は、小頭数で自然とハナに立っただけの馬です。
なので逃げそうなのはバビットかベレヌスのどちらか。 福島の開幕週、定説通りに前と内に注意したいですね

[匿名さん]

#172020/07/04 00:22
バビットは人気しないなら相手に買いたい。
福島で楽勝したのち、新潟の長い直線を早めに並びかけられたところを根性で叩き合い、競り勝って勝利と見応えがあった。
この馬も適性の違う競馬場でそれぞれ強い競馬をしており、人気もしないなら買わない手はないかと。

[匿名さん]

#182020/07/04 00:36
今年は白百合もプリンシパルもいないから、昨年までのデータで消したらダメな馬がいる。
間隔詰まってた、空いてた、1勝クラスで5人気で勝ってた馬あたりが4.5着だったから、、、
バビット、パンサラッサ、キメラヴェリテ辺りが来ちゃうのかな?

[匿名さん]

#192020/07/04 17:17
ラジオNIKKEI賞 データ✨

今年の1800m重賞の1番人気 
14頭立て以上0.0.2.3

牝馬 0.1.0.16

勝ち馬傾向
父サンデー系の斤量54キロ以上

[匿名さん]

#202020/07/04 17:18
【予想ポイント】

・距離延長は不振の傾向
・52kg以下のハンデの馬は馬券絡みがない
・小回り適性が必須

この他にもデータはいくつもありますが、この辺をぜひ参考に☺️

[匿名さん]

#212020/07/04 17:22
【グレイトオーサー2戦2勝】
【コスモインペリウム1戦毎に心肺機能強化】
【コンドゥクシオン小回り、内回りで2勝】
【サクラトゥジュール複勝率100%】
【アルサトワ2勝は内回り】

[匿名さん]

#222020/07/04 17:24
ラジオNIKKEI賞【直前情報】

パラスアテナ
ハンデ52K。前走後に武豊騎手は「レース前はテンションが高かったですが競馬では落ち着いていました。追ってからもしっかりしていました」と能力に手応えを掴んだ様子。

今週の追い切りを終えて高柳瑞樹師は「テンションは高いが仕上がりは良いですよ」と語っている。福島は初勝利で経験済み。28年ぶりの牝馬による勝利を目指す。

[匿名さん]

#232020/07/04 17:25
出走12頭中……

・前走逃げ→6頭
バビット、アルサトワ、アールクインダム、ベレヌス、グレイトオーサー、パンサラッサ
・前走初角2番手以内→3頭
サクラトゥジュール、コスモインペリウム、ルリアン

前がガリガリ削り合っての先行勢壊滅パターンも要警戒?

[匿名さん]

#242020/07/04 17:27
ラジオNIKKEI賞って…ここ2年の勝ち馬ブレイキングドーンとメイショウテッコンがいずれも1年以上の休養中で復帰の目途なし、その前の勝ち馬セダブリランテスが1年以上の休養ののち一走してまた半年以上の休養中で復帰の目途なし…と、これだけ見ると割と呪われた重賞になっちゃってるな。

[匿名さん]

#252020/07/04 17:28
福島競馬場1800m

現時点で良馬場、Aコース使用予定

基本的には前残りが多く、逃げ、先行馬有利‼️

ディープ産駒注目‼️

母父ストームキャット系

騎手
吉田、田辺、三浦、今年活躍‼️

[匿名さん]

#262020/07/04 17:35
明確な予想は無理。

走って見ないと分からないレースのうえに馬場状態悪し。

[匿名さん]

#272020/07/04 17:55
オッズで見ると…
2.0〜2.9倍(1-1-0-1)
4.0〜4.9倍(4-1-1-1)
7.0〜9.9倍(3-1-1-11)
15.0〜19.9倍(0-3-2-14)
この辺りが抜群に優秀
その次に…

5.0〜6.9倍(1-2-0-19)
30.0〜49.9倍(0-1-2-18)

データでは2番人気が好成績見たいですね🤔

[匿名さん]

#282020/07/04 18:47
◎04コンドゥクシオン
○05サクラトゥジュール
▲12ルリアン

こんなレースは外人は絡まない

[匿名さん]

#292020/07/05 06:22
◎コンドゥクシオン
1勝クラス勝ちが多い停滞したメンバー構成
重実績があり血統からも適距離への格下げ完全異端臨戦で且つ期待値も伴う
前に行ける活力があり、前がやり合うなら短縮を素直に後ろからでも。

[匿名さん]

#302020/07/05 06:26
瞬発力不要の持続力比べのレース
血統的には、持続力のボールドルーラー(BR)系 ロベルト(RB)系 ブラッシンググルーム(BG)系
◎④ (母母父BR系) ○③ (母母父BG) ▲⑨ △⑤ (母父RB系)人気薄から入るので、ちょっと捻った買い方をしてみる

[匿名さん]

#312020/07/05 06:26
ラジオNIKKEI賞は非主流血統が好走していますねぇ

[匿名さん]

#322020/07/05 06:29
福島馬場傾向 
福島は開催週ということもあり完全にイン前有利。
血統傾向としてはステイゴールド系統、フレンチデュピティがよく走っている。

[匿名さん]

#332020/07/05 06:30
今回広尾の馬が2頭です。
人気はパラスアテナですが、
血統的には個人的にパンサラッサに興味津々です。

母系にはSadler's Wellsが入っていて、Special持ちです。
さらにThatchとの全姉弟クロス持ちでもあります。

そこに父がロードカナロアで、Kingmanbo持ちです。
nureievもち。

[匿名さん]

#342020/07/05 06:36
【ラジオNIKKEI賞 枠順傾向】
福島1800m 芝 重馬場の馬券圏内に入った馬の枠順(過去10年)

1枠…2
2枠…2
3枠…4
4枠…6
5枠…2
6枠…3
7枠…5
8枠…3

福島1800mは外枠不利のコースだが、重馬場に限ると、内枠の馬券圏内率が低い。

[匿名さん]

#352020/07/05 06:37
【ラジオNIKKEI賞 脚質傾向】
福島1800m 芝 重馬場の勝ち馬の脚質(過去10年)

逃げ…3
先行…3
差し…3

過去9頭のうち、追込は0頭で前残り傾向。
逃げ3頭中2頭は13番人気の人気薄。つまり、逃げ馬は人気に関わらず買うべきである。

今年の逃げ馬は、①③⑧⑪

[匿名さん]

#362020/07/05 06:41
過去6年、中3週以内での出走(0.0.1.15)
今年対象のお馬さん。
・ディープキング
・アールクインダム
・コスモインペリウム
・パンサラッサ
6月に1勝クラス勝って、出走に漕ぎ着けたとしてもそう簡単に勝ち負けできるレースではないということですね。

[匿名さん]

#372020/07/05 06:43
①パビット 過去4戦連対率100%
ナカヤマフェスタ産駒は小回りの聞く血統、福島のようなレイアウトなら力を発揮するんじゃないですかね。
良いところに行くと思います。

[匿名さん]

#382020/07/05 06:46
【気になるデータ】
過去10年のラジオNIKKEI賞での1番人気は
馬番1〜4番[2.2.1.0]
馬番6番[0.1.0.1]
馬番9〜13番[0.0.0.3]

馬体重が
482kg以下[2.3.1.1]
488kg以上[0.0.0.3]

[匿名さん]

#392020/07/05 06:49
牝馬が過去10年で0-1-0-16と振るわない
ただ、17年のライジングリーズンの5人気7.9倍が最高人気で、純粋に実力のある牝馬が選んでこなかった可能性が高い
福島×武豊 過去10年4-2-4-20
さらに1人気に限ると、4-1-1-1と複勝率85.7%を誇る
パラスアテナがこのまま1人気なら馬券内濃厚

[匿名さん]

#402020/07/05 06:52
福島の天気予報は雷雨^^;。
データで言えば1番人気、2番人気の連対率がめちゃ高い。
そして、前走重賞出走馬は凡走していたとしても連対している。

[匿名さん]

#412020/07/05 07:03
グレイトオーサーに黄信号
ノヴェリスト産駒とレーン騎手は重馬場成績が著しく悪い
最近のレーンの調子を考えても馬券外濃厚か⁉️

[匿名さん]

#422020/07/05 12:13
◎コンドゥクシオンはかなり自信ある
ほとんど前走勝利が多い中この馬だけ前走大敗してるが、このレース自体福島での勝利経験プラス東京で負けた馬が巻き返す傾向が強い
さらに母父グレイソヴリン系、母母父ボールドルーラー系もこのレースにはうってつけ

[匿名さん]

#432020/07/05 13:13
◎サクラトゥジュール
S系のまとまった馬。しぶとさのある父に体力ある母父。
今回は
・1600m→1800mへの距離延長
・前走圧勝とストレス疲労ない状態
・初重賞挑戦と鮮度あり
ここは肉体依存で走りたい局面なので馬体重の大幅な減少に注意⚠️
小回りの福島と体力要する馬場は合いそう🤔

[匿名さん]

#442020/07/05 16:22
こんなんデータだして何で当たらんのだよ

[匿名さん]

#452020/07/05 16:26
まったく無意味なデータ

[匿名さん]

#462020/07/05 16:27
ハンデ戦なんてデータ意味ないだろ

[匿名さん]

#472020/07/05 16:43
糞データバカ😂

[匿名さん]

#482020/07/05 18:18
バビットって強かったな。秋の活躍あるかなと思ったら
3歳ってコントレイルとデアリングタクトおるやんけ無理ゲーやな(笑)よく考えたら夏競馬やんけオワタ

[匿名さん]

#492020/07/05 19:28
8 9 12やっぱり届かない これ予想読んでいた(笑)。

[匿名さん]

#502021/06/28 04:56
ん?
去年バビット出てた?
怪物の可能性ありとか言われてた?

[匿名さん]


『【GⅢ】ラジオNIKKEI賞②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌レースのスレッドは、タイトルを「【グレード】レース名」として下さい。
📌競走馬、騎手に関する話題競走馬・騎手に書き込みして下さい。
📌競馬場、レース、競走馬、騎手以外の競馬に関する話題競馬総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL