209
2024/04/23 16:14
爆サイ.com 北東北版

🧢 高校野球全国





NO.2793321

来年の選抜優勝高予想
合計:
#512013/08/24 18:13
>>50
君は、もし花巻東が監督代わって、クリーンなチームで甲子園出ても俺は応援できるか?

ちなみに花巻東は今回は二年生が多く、一年生で今回はベンチ入ってなかったけど、最速145投げる本格派右腕も居るから、戦力的には期待できる。

しかし岩手は、今年の選抜出た盛岡大附も有力。東北一と評判の好投手の松本が居る。

[匿名さん]

#522013/08/24 20:59
>>51
??!

[匿名さん]

#532013/08/25 00:27
聖心ブルセラ学園

[匿名さん]

#542013/08/25 02:01
明徳か済美
もしくわ強力打線の鳴門渦潮
どちらにしても四国が優勝

[匿名さん]

#552013/08/25 02:07
下馬評は、圧倒的に盛岡大附が強いと言われてたけど、花巻東の不正に負けたんだろう。

[匿名さん]

#562013/08/25 08:20
八頭高校
また書きました。
鳥取県に勝って欲しいんです。

[匿名さん]

#57
この投稿は削除されました

#582014/09/24 23:07
>>54
済美は当分春夏ないな。
今年の2年にいいのがたくさんいるらしいが…

[匿名さん]

#592014/09/25 17:26
>>56絶対無理!! 親でさえ大阪桐蔭との試合で、出来るだけでも幸せです。ありえんだろ!!仲良し倶楽部で頑張ってね!!人生をかけてる子達が可哀想だよ!!

[匿名さん]

#602014/09/25 18:04
新潟明訓
高津の息子がいる
明訓負けたけど

[匿名さん]

#612014/09/26 01:38
チベン和歌山今年打線は全国トップクラスにくわえ左ダブルエースも全国レベルやからな・高嶋に引退の、花道飾るんちゃうか

[匿名さん]

#622014/09/26 02:51
>>58
永遠にないだろww

[匿名さん]

#632014/09/26 02:52
>>61
またルールも知らねー公立に負けて恥かくぞww

[匿名さん]

#64
この投稿は削除されました

#652014/11/21 18:03
>>59
おまえ馬鹿か?人生賭けて高校野球やってるのはプロになれる奴だけだろ!部活動に人生賭けるわけねぇだろ!

[匿名さん]

#662014/11/21 18:29
浪商

[匿名さん]

#672014/11/21 20:24
岐阜の高橋と仙台のセナはよみたいわ

[匿名さん]

#682014/11/21 20:42
PL学園

[匿名さん]

#692014/11/21 21:17
>>67
現地でみたけど仙台セナは球速もそうだがスライダーが凄かった、あと2種類のフォーク。岐阜高橋はわからん

[匿名さん]

#702014/11/21 21:26
個人的には
No.1セナ君
No.2平沼君
ですね。岐阜の高橋君は全国での登板経験がないんでなんとも・・・聞く話によるとセナ君平沼君より凄そうですね

[匿名さん]

#712014/11/22 01:52
>>70
アイルトンセナww

[匿名さん]

#722014/11/22 20:28
大曲工業

[匿名さん]

#732014/11/23 22:10
健大高崎

[匿名さん]

#742014/11/23 22:12
決勝で健大高崎の校歌が流れたら笑える
 
WOW WOW
あの風のように
君のココロに寄り添って飛べたら

[匿名さん]

#752014/11/25 21:32
静岡

[匿名さん]

#762014/12/03 09:54
URAGAKU

[匿名さん]

#772014/12/03 09:56
浦和学院

[匿名さん]

#782014/12/03 09:57
天理

[匿名さん]

#792014/12/03 19:06
21世紀枠

[匿名さん]

#802014/12/04 00:09
仙台育英

[匿名さん]

#812014/12/04 16:33
秋田のチンポ曲がり

[匿名さん]

#822014/12/05 13:56
>>81ワロタ

[匿名さん]

#832014/12/08 00:23
墨谷二中

[覆面太郎]

#842014/12/24 10:10
津軽ケヒ

[匿名さん]

#852014/12/24 15:25
21世紀梨

[匿名さん]

#862014/12/25 17:56
気比が優勝したら北陸史上初優勝か
ただ、気比は地元民が殆ど居ない

[匿名さん]

#872014/12/27 21:35
2000年の選抜 不祥事で辞退してなきゃゆーしょーできてたかな?

[匿名さん]

#882014/12/28 10:38
>>87無理。粗すぎ
高岡第一のところに敦賀気比が入ったと仮定した場合、2回戦で智弁和歌山に敗退かな

[匿名さん]

#892014/12/28 10:39
今年の夏は、平沼が死球当てられなかったら優勝してただろう

[匿名さん]

#902014/12/28 13:54
>>89
無理。笑。

[匿名さん]

#912014/12/28 15:21
本命敦賀気比
対抗大阪桐蔭、仙台育英、浦和学院

穴英明

[匿名さん]

#922014/12/28 15:38
初戦で21世紀枠と対戦する学校だ

[匿名さん]

#932014/12/28 17:57
>>92を見て、2010年の日大三を思い出した
準優勝だったが、2試合連続21世紀枠で楽々、ベスト8入りした
今年は、決勝進出の両校が、共に初戦で21世紀枠に勝った

[匿名さん]

#942014/12/28 17:58
池田、箕島の久々の勝利が、共に21世紀枠相手なんだよな
組み合わせ操作かな?

[匿名さん]

#952014/12/28 18:08
記憶あいまいだが浦学が優勝した時も
初戦が21枠の土佐だったような…

[匿名さん]

#962014/12/28 18:12
>>93
そうなんですよね!ずっと不思議に思ってたけど初戦21世紀枠と対戦するとかなりの確率で決勝迄進んでる。初戦の固さが21世紀枠相手だと気持ちが楽なのか?その後チームに勢いが出てくるんですよね♪

[匿名さん]

#972014/12/28 18:59
過去10年のセンバツ優勝校の傾向
 
私立9校
優勝候補が優勝8校
初優勝7校
SUPER☆GiRLS出身地5校
地区大会優勝5校
県勢初優勝1校

[匿名さん]

#982014/12/29 12:20
>>94
徳島と和歌山は雪国でも離島でもないのに21世紀枠に選ばれてる回数多い…言わせんなよ〜

[匿名さん]

#992014/12/29 13:59
>>94
全国大会は公開抽選組合せだよ(笑)
テレビ放送されてるだろ

[匿名さん]

#1002014/12/29 15:42
>>94
高野連がやりそうな事だよ。21世紀枠は高野連が独断で選んだチームだからね。全チーム大敗では21世紀枠廃止になるだろ。高野連は不正ばかりだ!

[匿名さん]


『来年の選抜優勝高予想』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板