380
2023/10/01 12:36
爆サイ.com 北東北版

🧢 高校野球全国





NO.6879333

だから 大阪桐蔭は嫌われる
合計:
#2312018/08/25 21:00
>>229
はいはい、正論野郎、俺のコメに正論返事してくんな

[匿名さん]

#2322018/08/25 21:01
前橋育英は好きだなぁ
何せ三年連続で外人部隊健大高崎を返り討ちにしてるからな

[匿名さん]

#2332018/08/25 21:05
今の中学ガキは現実主義だからな
郷土愛より条件の良い私学を選択する
憧れとかいう感情は一切無い
親も後押しするし

[匿名さん]

#2342018/08/25 21:09
>>233
報徳学園の小園は報徳に憧れ続けて入学したらしい

[匿名さん]

#2352018/08/25 21:13
>>219
だよな。本物の指導者とは、獲りに行くのではなく、全ての志望者を受け入れた中でその素材を把握してそこからどうチームを構成育成するか。正に洞察力、指導力、応用力、胆力が無いとムリな所業。
今の強豪私学にそんなメンドくさくて大変な労力をいとわない指導者はほとんどいない。近道ばかり目が行っている。

[匿名さん]

#2362018/08/25 21:39
>>227
本物だね。作新も前橋育英もいいチーム。全国制覇もしてるしね。

[匿名さん]

#2372018/08/25 23:06
大阪桐蔭の部員数は常に63人。それは何故か?
毎年21人スカウトで取っているから。
野球部寮が3人部屋で部屋数が21。
つまり、毎年中学日本代表か全国シニア大会のベストナインから21人引き抜いて、それ以外の入部を認めていないのだ。野球部全員が特待生。野球部は午前授業で午後からみっちり野球漬けの毎日。練習量日本一と高々に謳っている実態がこれ。
西谷親方は全国スカウト活動に命を掛ける。
親に支度金と称し金を渡し、学費免除、完全寮生活で道具から寮費は全て学校持ち。生徒に毎月小遣い支給。ベンチ入りメンバーには全員S級特待での大学進学の世話付きでベンチ入り出来なかった三年生にも本人が希望すればB級だが大学特待か社会人野球の世話をする。
そこまでやる高校は大阪桐蔭ぐらい。だから中学エリート達は大阪桐蔭を選ぶ。
ベンチの記録員ですら中学時代は既に144キロ投げる剛腕投手で元中学日本代表。

[匿名さん]

#2382018/08/25 23:10
>>237
午前中だけの授業で高校3年間の単位が取れるのですか?
それって、ある意味ズルいよね。

[匿名さん]

#2392018/08/25 23:19
>>238
野球やってれば単位くれるんだって。OBに直接聞いた事ある。

[匿名さん]

#2402018/08/25 23:29
>>239
へっ?それって文部科学省も認めてるの?

[匿名さん]

#2412018/08/25 23:32
だからか。西岡や中田やおかわりくんらがすんげぇバカなのは。

[匿名さん]

#2422018/08/25 23:34
なんかカラクリやって誤魔化してるだろうね
レポート提出したらOKとか

[匿名さん]

#2432018/08/25 23:51
今回の甲子園、優勝したのは大阪だが当たり前なので準優勝した金足にメディアや国民が食いついている。金足には感動したと!全国のほとんどが金足派!桐蔭もわかっているだろう。これを踏まえてスカウトなんかやめろ。アウェーわかってんなら、なおさら。

[匿名さん]

#2442018/08/25 23:59
噂では算数の九九が出来れば尊敬されるらしい。

[匿名さん]

#2452018/08/26 00:07
>>217
あほw
おまえのような奴は

🍀球数?外人?高校野球は何故人々に愛されたの?

っていうスレに行って勉強してこい

[匿名さん]

#2462018/08/26 00:14
>>217
訂正

🍀高校野球は何故人々に愛されたの?

に行って勉強してこい

[匿名さん]

#2472018/08/26 01:33
日本一の野球学校ですか?
辞める人とかいないのかな…

[匿名さん]

#2482018/08/26 02:00
やめると単位がもらえませんので、やめられません。

[匿名さん]

#2492018/08/26 05:13
>>215
俺池田のOBなんだが、蔦さん練習中はベンチに一升瓶おいてラッパ飲みしながら
タバコくわえたままノック
エラーすると4の字固め(笑)今なら有り得ないよな

いや?大好きなとっつあんだったよ

[匿名さん]

#2502018/08/26 10:42
>>237
ベンチ外の者が何故大学特待取れるの?ありえないよ

[匿名さん]

#2512018/08/26 10:55
>>250
一学年21人てのがポイント。実は大阪桐蔭がガチのベストメンバーで臨む大会は秋の近畿大会と明治神宮大会、いわゆる春センバツと夏の選手権だけ。それ以外の公式戦でそのベンチ外の選手をスタメンで出して実績を残しておく。ベンチ外の選手でも他所のチームじゃエース四番を張れる実力があるし、実際にその試合に勝っている。
2軍チームで春の大会に出て優勝するくらい桐蔭の選手層は厚い。
で、三年の夏が終わって大学斡旋先を検索。強豪大学よりワンランク下で丁度その選手のポジションが手薄な大学を探し当てては交渉。そこで、大学には「最後の夏はメンバー漏れしたけど、それまではレギュラーだった」とその通算成績を提示して推薦を取る。
というわけ。

[匿名さん]

#2522018/08/26 11:00
>>251
あんたの妄想

[匿名さん]

#2532018/08/26 11:00
>>251
なんか、進学用ハローワークの代理人のようだな。
これが有望選手が集まる秘訣なんだな。

[匿名さん]

#2542018/08/26 13:48
まさに横綱野球。

[匿名さん]

#2552018/08/26 14:02
>>239
典型的なスポーツ馬鹿、野球馬鹿って事だよね。
高校は勉強する所。野球はあくまでも部活であり、オマケじゃんね。

[匿名さん]

#2562018/08/26 14:20
だから駐車違反指摘されて逆ギレして店長を殴り、お縄を頂戴する馬鹿が生まれるんだな

野球私学の罪は重い

[匿名さん]

#2572018/08/26 15:36
苦戦すると相手投手にぶつける

[匿名さん]

#2582018/08/26 16:46
>>255
お前は本当に馬鹿だな。
高校はセックスをするところだろうが。

[匿名さん]

#2592018/08/26 20:15
>>256
コンクリ事件の湊が逮捕されたな!

[匿名さん]

#2602018/08/26 21:24
>>219
西谷どころか横浜、光星や初戦敗退した鳥取島根の大阪軍団の監督も真似出来んだろ
そんだけ私学の監督のレベルが落ちてんだよ

[匿名さん]

#2612018/08/26 23:02
国民の信頼回復率の為に、同好会から再出発した方がよろしいのでは?

[匿名さん]

#2622018/08/27 01:02
>>261
なんのために信頼を回復させんの?
なんにも悪いことしてないのに。

[匿名さん]

#2632018/08/27 01:17
そのとおりなんも裏金桐蔭は悪くない!ただ金使いが悪いだけ。それと基地外なみに他の県から選手を横取りするだけですよ!言いがかりやめて下さい。

[匿名さん]

#2642018/08/27 06:56
全国から寄せ集めての甲子園、何処の学校も勝てる訳がありません!

[匿名さん]

#2652018/08/27 08:36
>>262
こんだけ非難されてるんだから信頼回復はどうみても必要やろw
大阪桐蔭をはじめ外人部隊には高野連が規制をもうけないととんでもない事件がおきても不思議ではない。

[匿名さん]

#2662018/08/27 09:01
これでまたスカウト戦争が過熱して、甲子園でのベスト8は毎年同じ顔ぶれになりかねん。
駅伝やバレーボールみたいに20年連続出場のチームがゴロゴロ現れるかもしれん。
大阪桐蔭や横浜らのせいでな。

[匿名さん]

#2672018/08/27 12:10
そのうちヤクザ介入して選手斡旋業者でも出来たりしてな。

[匿名さん]

#2682018/08/27 12:14
>>267
ブロ−カ−だったら既にいるじゃん

[匿名さん]

#2692018/08/27 12:32
高校野球が近年、つまらない!

[匿名さん]

#2702018/08/27 12:33
>>269
じゃあ観るな!以上。

[匿名さん]

#2712018/08/27 14:24
桐蔭甲子園出場に伴う寄付金受け付けが一口一万円から。しかも受け付けが8月1日〜9月30日までと既に甲子園が終わってるのにまだまだ受け付け中。
一方の金足農業、受け付けが一口二千円。皆さんご存知の通り約1億9000万集まり既に受け付けは終了。

そもそも地元の桐蔭が寄付金集めなきゃならない程、何に金使うのかが疑問なんだけど。

[匿名さん]

#2722018/08/27 16:02
>>271
スカウト活動費と野球部全員を養う資金だろ
野球部全員学費寮費免除の特待生だからな

[匿名さん]

#2732018/08/27 18:01
>>272
選手どころか、選手の強化、生活費まで他人任せか。

[匿名さん]

#2742018/08/27 19:29
高野連が全員地元で決勝進出した金足農は高校野球のお手本だと言ってたが正反対の大阪桐蔭を見習うなという事だ!

恥じるどころか全国から集めまくる恥校、大阪桐蔭はゴミすぎる(笑)

[匿名さん]

#2752018/08/27 19:37
>>271
地方代表には選手1人当たり1日9000円の支給が高野連からあるらしいけど、大阪・兵庫代表にも支給されるのかな?

[匿名さん]

#2762018/08/27 19:40
このクズ学校はいつになったらマトモになるのやら!

デブは目も虚ろで麻痺しとる。娘二人が売り飛ばされても気づかんかもな(笑)

[匿名さん]

#2772018/08/27 19:57
西谷監督の自己満足の為に、選手らは戦わされてる感じがする。
選手らは、そう思ってはないが。

[匿名さん]

#2782018/08/27 20:05
せめて入部は大阪と兵庫だけにしてもらいたい。

[匿名さん]

#2792018/08/27 20:58
大阪代表!代表にの意味を理解して欲しい!
県外選手がベンチに2〜3人いてもおかしくはないが、大阪代表で大阪出身が5人だけはおかしいだろ!

選手達が「春夏連覇」を口くぜのように言ってたが「全国からの寄せ集め選手」で優勝するのは当たり前の事!
作新、中京、箕島・・春夏連覇は価値のある地元選手が中心!

[匿名さん]

#2802018/08/27 21:07
>>279その価値を知らないのがゆとり世代
ゆとり世代でも興南は出来たから大阪でもやれば出来るんだ!
やる前から諦めてる典型的なモデルが大阪桐蔭!

[匿名さん]


『だから 大阪桐蔭は嫌われる』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板