1000
2019/01/17 04:30
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.6866906

青森山田高校 ⑥
👈️前スレ 青森山田高校 ⑤
青森山田高校 ⑦ 次スレ👉️
報告閲覧数159レス数1000
合計:

#9512018/12/27 08:58
>>949
どこに?
新一年?

[匿名さん]

#9522018/12/27 10:55
弘前地区の高校に進学するみたいだね

[匿名さん]

#9532018/12/27 11:37
>>921
サッカー部はやらかしてキャプテン変わってるが、野球部もか?

[匿名さん]

#9542018/12/27 15:17
山田に入ってはダメだって

[匿名さん]

#9552018/12/28 13:38
仙台育英って噂が.....

[匿名さん]

#9562018/12/28 16:29
>>955弘前東じゃないの?

[匿名さん]

#9572018/12/28 16:44
また強い山田が見たいです
色々とあったのかもしれませんが
また一から頑張って

[匿名さん]

#9582018/12/28 20:52
>>955
デマです。

[匿名さん]

#9592018/12/28 20:53
なんでこんな、ガセ流すんですか?

[匿名さん]

#9602018/12/29 09:44
そのまま山田進学ですか?

[匿名さん]

#9612018/12/29 11:52
>>960
山田高には行きませんよ。

[匿名さん]

#9622018/12/29 15:07
聖愛ですよ。

[匿名さん]

#9632018/12/29 17:23
東ー育英ー聖愛 デマ流して楽しいしかな?

[匿名さん]

#9642018/12/30 08:54
聖光学院だと

[匿名さん]

#9652018/12/30 09:30
>>964
デマ炸裂www

[匿名さん]

#9662018/12/30 09:53
弘前地区の高校に進学という情報しかない。
どこの学校かは関係者が口を閉ざしてる。

[匿名さん]

#9672018/12/31 05:31
金足農業にでも行けばいいのに。。
青森に居るより良いと思うよ。

[匿名さん]

#9682018/12/31 11:39
山田愛が強いからね

[匿名さん]

#9692019/01/05 16:42
サッカー、4強進出。
1週間後、 尚志との東北ダービー

[匿名さん]

#9702019/01/05 19:18
東福岡 前橋育英に勝っているので 次が危ないな

[匿名さん]

#9712019/01/06 12:35
心配するな
山田は勝つ

[匿名さん]

#9722019/01/06 18:15
プレミア参戦決定の尚志とプレミアでもまれきた山田 好ゲームに期待 山田はプレミアで1敗のみ 負けない強さがある

[匿名さん]

#9732019/01/07 05:21
尚志頑張れ

[匿名さん]

#9742019/01/07 13:54
監=新体若手監 できて〜る
噂だが 内部はなんでもあり

[匿名さん]

#9752019/01/08 10:23
オール県外人のサッカーって(笑)
ただただ情けない

[匿名さん]

#9762019/01/08 11:31
私学に区境ないから

[匿名さん]

#9772019/01/08 13:27
青森県人も山形県人と変わらんな(笑)

[匿名さん]

#9782019/01/10 08:10
猿 wwww

[匿名さん]

#9792019/01/12 14:16
サッカー部、決勝進出

[匿名さん]

#9802019/01/12 14:31
サッカーの青森山田

[匿名さん]

#9812019/01/12 20:39
青森は頭がいい。
地元民のDNAではサッカーも野球も敵わないと知っている。

[匿名さん]

#9822019/01/14 13:26
いい加減に山田は中学生の引き抜き特待生を辞めろ!
サッカーの三国なんとかも東京の中学校から引き抜き特待してるくせに何が青森山田出身だ?
ふざけんな!

[匿名さん]

#9832019/01/14 14:24
卓球愛ちゃん、テニス錦織、フィギュアスケート本田真凜
山田は学校に出席しなくても卒業させてくれる。

[匿名さん]

#9842019/01/14 15:13
産地偽装の名産地でもあり
日本一嫌われている県でもある

[匿名さん]

#9852019/01/14 16:08
サッカー部、2度目の全国制覇

[匿名さん]

#9862019/01/14 16:11
サッカーに力を入れましょう

[匿名さん]

#9872019/01/14 16:28
山田でサッカーがしたいという 全国の中学生が沢山います

[匿名さん]

#9882019/01/14 16:37
夏の甲子園を目指すためには光星をやっつけないと。

[匿名さん]

#9892019/01/14 17:40
サッカー優勝したんだし野球も頑張らなきゃ

[匿名さん]

#9902019/01/14 19:44
青森県民は、野球もサッカーもレベル高いよね

[匿名さん]

#9912019/01/15 15:39
>>982
自分から山田のサッカー部に入りたくて行ってるから別にいいんじゃねw

[匿名さん]

#9922019/01/15 16:09
来るもの拒まずやね
本当に欲しい選手は小学生時代から囲って産地偽装させて
中学に入れちゃうし、何も問題はないよ
ただ誰ひとりとして卒業後は青森に残ってくれないからそこが少し悲しい点かな。
分かりやすく言えば俺ら地元の人間は利用されただけの踏み台ってわけさ。
まぁそれでも青森県に来てくれた皆さんには大変感謝しているし俺ら役立たずの地元民は男は裏方作業や下僕、女は慰安婦としておもてなしし青森の高校スポーツ界は回っていっているよ(^_^)v

[匿名さん]

#9932019/01/15 17:21
青森県が強いのではない。青森山田が強いのだ。野球の光星学院もしかり。

[匿名さん]

#9942019/01/16 11:29
今年は山田でも光星でもないな!

[匿名さん]

#9952019/01/16 13:33
まあ、全てにおいてここの県民性だな
地元への愛着や誇りといったことには無縁の地
本州最北の地

[匿名さん]

#9962019/01/17 03:10
善良な青森の皆さん聞いてください。ソウルでの反日集会。なんと、秋田犬の首切断してその血で書いた日の丸燃やしてましたよ。恐ろしいですね。あの人たちは。

[匿名さん]

#9972019/01/17 04:25
福原愛,柴崎岳

[匿名さん]

#9982019/01/17 04:26
雪の中,辛い練習してきた

[匿名さん]

#9992019/01/17 04:29
星稜は優勝したあと,満足感で弱くなったが,山田は優勝したあとも維持していることがすばらしい

[匿名さん]

#10002019/01/17 04:30最終レス
青森にもJリーグクラブ作れよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL