1000
2021/05/26 20:34
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.8866700

東奥義塾高校④
合計:
👈️前スレ 東奥義塾高校 ③
東奥義塾高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 306 レス数 1000

#9012021/05/25 23:27
>>870
え?じゃあなんで今めっちゃ弱いの?

[匿名さん]

#9022021/05/25 23:28
>>900
弘○東のヲタ?

[匿名さん]

#9032021/05/25 23:29
>>901
いいぞいいぞ藁

[匿名さん]

#9042021/05/25 23:29
>>901
それは聞かないで下さい笑

[匿名さん]

#9052021/05/25 23:30
藁将軍

[匿名さん]

#9062021/05/25 23:33
東義将軍と弘東一等兵

[匿名さん]

#9072021/05/25 23:34
義塾の外部コーチ?かわからないけどあの取り巻き何?

[匿名さん]

#9082021/05/25 23:35
ぎずぐいもってなんだば

[匿名さん]

#9092021/05/25 23:35
東は頭弱いからな

[匿名さん]

#9102021/05/25 23:37
わの義塾卒のケヤグ算数できねがったや

[匿名さん]

#9112021/05/25 23:40
この学校は今年限定だね。
試合みてわかった。3年生抜けると勝てない。

[匿名さん]

#9122021/05/25 23:41
暴露するけど野球部はほとんど頭弱いよ。

[匿名さん]

#9132021/05/25 23:41
>>911
そんなのわかるわけないよ

[匿名さん]

#9142021/05/25 23:43
俺も頭弱い藁
野球しかやってこなかったからね。頭弱くても義塾卒業できた藁
なんでかわからん藁

[匿名さん]

#9152021/05/25 23:46
まず来年は投手力がガタ落ち、野手の二年生はもう延びない、伸び代いっぱい。残念だが再来年から再び低迷期入りそう。

[匿名さん]

#9162021/05/25 23:47
父兄揉めた話てどうなった?

[匿名さん]

#9172021/05/25 23:47
東は頭弱いからな

[匿名さん]

#9182021/05/25 23:50
義塾馬鹿オタイラついてるの?

[匿名さん]

#9192021/05/25 23:54
せっかく野球強いのにオタがこんなんでどうする

[匿名さん]

#9202021/05/25 23:55
>>917
それマジやめた方いいよ

[匿名さん]

#9212021/05/25 23:58
甲子園無理無理無理(笑)!
馬鹿なオタ(笑)!
勘違いの馬鹿東!

[匿名さん]

#9222021/05/26 00:00
もういいべ辞めろ

[匿名さん]

#9232021/05/26 00:09
愚かだ
実に愚かだ
泣きながら眠れよ、義塾オタども

[匿名さん]

#9242021/05/26 04:57
確かにここは頭弱い

[匿名さん]

#9252021/05/26 05:07
馬鹿スレ

[匿名さん]

#9262021/05/26 05:17
今日は他校批判無しでいこう。

[匿名さん]

#9272021/05/26 05:22
常に礼儀正しく謙虚な王
それが東奥義塾

[匿名さん]

#9282021/05/26 06:29
王に逆らうなよ

[匿名さん]

#9292021/05/26 07:29
ここのオタも頭沸いてるな(笑)
いいね~
大爆笑(笑)

[匿名さん]

#9302021/05/26 08:17
もうちょっと建設的な意見にしませんか。夏に向けての意見とか。
次は光星に勝てるか。山田の藤森君を打てるのか。青商の木村君を打てるのか。聖愛との戦力分析とか。角田君は2番手として大丈夫なのか。いろいろ課題があるかもしれないですが、どうすれば甲子園に行けるのかなど。戦力分析をお願いしますよ。

[匿名さん]

#9312021/05/26 08:28
>>929
あんたも何処かのヲタでしょ藁

[匿名さん]

#9322021/05/26 08:30
>>930
角田は通用しないのわかる。

[匿名さん]

#9332021/05/26 08:31
>>931
今日義塾オタになりました。よろしくお願いします藁

[匿名さん]

#9342021/05/26 08:33
>>930
新チームは投手何人いる?

[匿名さん]

#9352021/05/26 08:36
>>928
オマエの言うことは聞かない!
どうせ成り済ましだろ!
このスレは俺が乗っとる!
大爆笑(笑)

[匿名さん]

#9362021/05/26 08:39
>>930
光星戦も継投ミスみたいなもんだからな、打てないときの継投難しいよ。継投せず続投のほうがいい場合もある。監督が冷静に試合を読めるかが鍵になります。

[匿名さん]

#9372021/05/26 08:53
>>936
日程的に見れば準々、準、決勝の前にエースの負担を考えれば2番手、3番手の成長と打撃陣の奮起が必要と言う事ですか。

[匿名さん]

#9382021/05/26 09:29
>>933
藁隊長!宜しくです!

[匿名さん]

#9392021/05/26 09:36
夏は3回戦ぐらいで負けるだろ

[匿名さん]

#9402021/05/26 09:44
義塾偉そうだな?
光星戦は控え投手からしか打てなくて主戦級の投手が出てくると打てないくせに。
光星が馬鹿みたいに一発狙いしてたから接戦になっただけだべ。

[匿名さん]

#9412021/05/26 09:47
>>940
解説者か?

[匿名さん]

#9422021/05/26 10:45
五十嵐は使えるのがわかった。

[匿名さん]

#9432021/05/26 10:57
>>935
いい加減うぜえから!

[匿名さん]

#9442021/05/26 12:16
心のふるさと
我が母校

[匿名さん]

#9452021/05/26 12:28
>>940
工大一にコールド負けしそうになったチームよりマシ

[匿名さん]

#9462021/05/26 12:28
>>944
弘高の校歌?

[匿名さん]

#9472021/05/26 12:58
>>946
同じ歌詞の部分があるよな。

[匿名さん]

#9482021/05/26 13:09
甲子園無理無理無理(笑)!
馬鹿なオタ(笑)!
勘違いの馬鹿東!

[匿名さん]

#9492021/05/26 13:11
差別主義者かい?

[匿名さん]

#9502021/05/26 13:12
>>948
気狂い?大丈夫?あなたが心配

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL