1000
2023/09/30 23:45
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.10591063

盛岡第一高校⑬
合計:
👈️前スレ 盛岡第一高校 ⑫
盛岡第一高校 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.9万 レス数 1000

#7012023/09/03 18:05
ばんからさんが通る

[匿名さん]

#7022023/09/03 18:51
第一シードは一高のためにある

[匿名さん]

#7032023/09/03 21:06
達増先輩大勝利

[匿名さん]

#7042023/09/03 21:15
一高>自民党
ということが証明された

[匿名さん]

#7052023/09/04 00:39
一高は国権の最高機関である

[匿名さん]

#7062023/09/04 01:42
小沢のポチ勝ったか
岸田は無能だし、エッフェル姉さんがやらかさなかったら
今回普通にヤバかったと思うけどな

[匿名さん]

#7072023/09/04 01:52
選挙も野球も一高しか勝たん

[匿名さん]

#7082023/09/04 07:08
花東>>>>>>一高
レベルが違いすぎる
野球以外の話題で盛り上がる不思議な掲示板
高校野球掲示板を理解していない低能(笑)

[匿名さん]

#7092023/09/04 07:25
>>708
また盛岡地区一位のとこに気になって花東の信者さんが来てますね笑

[匿名さん]

#7102023/09/04 12:57
新世紀救世主伝説

[匿名さん]

#7112023/09/04 15:52
盛一のAI野球

[匿名さん]

#7122023/09/04 20:52
がんばれもりいち

[匿名さん]

#7132023/09/04 23:53
地区一位の中のボーナスステージ
どこもここのブロックに入りたい
花巻や一関のブロックは避けたい
それが本音

[匿名さん]

#7142023/09/05 00:38
>>713
どこの輩だ?

[匿名さん]

#7152023/09/05 02:05

[匿名さん]

#7162023/09/05 09:34
野球も頭を使わなければならない。したがって県下1の頭脳をもつ盛岡第一高校に敵う学校が他にあるのか?

[匿名さん]

#7172023/09/05 10:59
県下一の頭脳!確かに!しかし野球部はどうかな~。学力関係なく推薦でかなり取ってるし、以外と他校の野球部員も中学時代の成績皆わかってるので、一高の野球部員、県下一の頭脳とは思っていない。過去にも夏の県大会決勝までいったボ投手は成績かなり厳しく大変だったらしい。

[匿名さん]

#7182023/09/05 11:14
文武両道日本一

[匿名さん]

#7192023/09/05 12:49
県下一の頭脳!確かに!しかし野球部はどうかな~。学力関係なく推薦でかなり取ってるし、以外と他校の野球部員も中学時代の成績皆わかってるので、一高の野球部員、県下一の頭脳とは思っていない。過去にも夏の県大会決勝までいったボ投手は成績かなり厳しく大変だったらしい。これ有名な話し!他にも何人かいるけど。だからあまり文武両道なんて言わないほうがいい、そっとしておいて野球に専念させること。

[匿名さん]

#7202023/09/05 13:17
>>719
ガセ乙

盛岡一の推薦は、内申点が相当高くなければ、どれだけ野球が優秀でも入れませんよ

慶応ほどではないにしてもね

[匿名さん]

#7212023/09/05 13:24
>>719
それと、県大会決勝まで行った某投手とまで書いたら、名前は書いていないにしても、ある程度個人名が特定されてしまうのではないでしょうか?
これは名誉毀損に当たるかと

貴殿の書き込みについては通報も検討したいと思います

[匿名さん]

#7222023/09/05 13:48
監督変わったの?

[匿名さん]

#7232023/09/05 13:59
全国的にも今年の秋の地区予選は鹿児島鶴丸とか有名進学校が勝ち進んでいるので、選抜推薦狙うんであれば頑張って東北大会に出場して1、2勝したいところだな。

[匿名さん]

#7242023/09/05 14:04
花巻東に勝てるのは一高しかいない!

[匿名さん]

#7252023/09/05 14:14
達増さん圧勝だつた、さすがだ。気になるのは一高野球部OBの階議員、達増さんの応援してくれてのかなぁ。

[匿名さん]

#7262023/09/05 14:20
夏の大会で花巻東を苦しめた水沢商業の投手みたいな軟投派で四球を出さない投手を育成すると万全だな。

[匿名さん]

#7272023/09/05 14:22
しかし、九回の表、裏の勝負強さは凄い‼️

[匿名さん]

#7282023/09/05 14:27
>>727
表?裏?ん?

[匿名さん]

#7292023/09/05 14:43
舌足らず。八回まで同点でいくと九回には表の攻撃の場合は勝ち越し、裏の攻撃の場合はサヨナラの試合がかなり多い!他校にはない粘り強さ。

[匿名さん]

#7302023/09/05 14:51
確かに、一高、途中までリードされてて今日は一高まけたなと思って試合終わった頃速報みると何か九回に追いつき逆転勝しているケースが多い。

[匿名さん]

#7312023/09/05 15:00
神風が吹き最後に勝つのが真打ち一高である

[匿名さん]

#7322023/09/15 18:00
一高のセンバツ出場は決定的である

[匿名さん]

#7332023/09/15 22:23
見ものですなー 盛岡地区予選は単なる組み合わせでしょ。
あまり過大評価せず現実を見つめて下さい。
第1代表の恥にならぬ様に! ガンバ

[匿名さん]

#7342023/09/15 22:25
>>732
逆に宮古あたりからしたら、ボーナスステージなんだが

[匿名さん]

#7352023/09/15 22:27
地区予選全て見たが、この山は学院以外は拮抗している気がする。
私立以外はどこが勝ってもおかしくないよ。

[匿名さん]

#7362023/09/15 22:29
もりいちと同じブロックでよかったです。

[匿名さん]

#7372023/09/15 22:33
>>736
そうです 県大会クラスなら私立以外どっこいどっこい!

[匿名さん]

#7382023/09/15 22:53
糞高は野球を通じて忖度を学ぶべきである

[匿名さん]

#7392023/09/15 23:29
本番は夏である

[匿名さん]

#7402023/09/16 01:07
本番の夏、いったい何十年勝ってない?

[匿名さん]

#7412023/09/16 01:08
>>738
忖度されないと勝てないから?

[匿名さん]

#7422023/09/16 01:12
>>740
どこの輩だ?

[匿名さん]

#7432023/09/16 02:15
>>740
本番の夏、去年も4勝、今年も4勝2年連続ベスト4 勝っていない訳ではない

[匿名さん]

#7442023/09/16 07:27
>>743
花東を見習いなさい

[匿名さん]

#7452023/09/16 07:55
挙国一致で一高を勝たせるべきである

[匿名さん]

#7462023/09/16 12:16
楽勝っぽいな

[匿名さん]

#7472023/09/16 12:21
一高局中法度

一、一高魂ニ背キ間敷事
一、一高ニ逆ラウヲ不許
一、勝手ニ一高ニ勝致不可
一、勝手ニ大会運営取扱不可
一、糞高ノ闘争ヲ不許

右条々相背候糞高廃校申付ベク候也

[匿名さん]

#7482023/09/16 12:43
大会運営は一高の罪
一高を勝たせないのは糞高の罪

[匿名さん]

#7492023/09/16 13:17
若かった何もかもが
あの高下駄はもう捨てたかい

[匿名さん]

#7502023/09/16 14:44
東北大会へ是非いってくださいという組み合わせですね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL