77
2024/06/18 17:01
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.11845420

専修大学北上高校 ⑬
準々決勝で盛岡三高に昨年のリベンジや!
報告閲覧数1.2万レス数77
合計:

#282024/05/16 12:25
背番号1中田投手!

[匿名さん]

#292024/05/17 14:59
弱すぎないかい?

[匿名さん]

#302024/05/17 15:04
>>29
初戦で判断する人多いよなぁ

[匿名さん]

#312024/05/17 17:00
コールド勝ちももちろん良いけど、初戦から接戦に慣れておいた方が良い場合もある!

[匿名さん]

#322024/05/17 18:34
普通に公立の中堅レベルだな。

[匿名さん]

#332024/05/19 06:58
夜が遅いから疲れ取れないんだよ。顔が疲れきってる。だから負ける!

[匿名さん]

#342024/05/19 08:50
私立とは思えないんだが…。

[匿名さん]

#352024/05/19 10:59
専北、コールド勝ちじゃん。決勝まで行きそーとりあえず夏シードは確定だ。

[匿名さん]

#362024/05/19 14:17
次戦は専北は盛附に勝てますかね?誰か意見ください。

[匿名さん]

#372024/05/19 14:32
>>36
盛附は低反発バッドになってかなり苦戦している
自慢の長打ホームラン狙いの野球に苦戦しているから徹底的にコース集中して投げれば大丈夫。
小技絡めた機動力野球も苦手だし、投手は抑えてそして打者は長打打ちつつ機動力使えば勝てる。
応援しています。

[匿名さん]

#382024/05/19 15:44
>>36
ご回答ありがとうございます。万が一、次戦も勝って一学と戦い負けたとしても夏に繋がりそうですね。本番は夏ですからね!

[匿名さん]

#392024/05/20 11:51
準々決勝は盛附なので先発は軟投派の秋山選手でしょうか?

[匿名さん]

#402024/05/20 15:33
いやいや次戦はいつも通り隠しピッチャー出して奇襲かけて自爆ですよ!

[匿名さん]

#412024/05/20 20:50
頑張って下さい
応援してます

[匿名さん]

#422024/05/21 10:04
YADAってくたばったん?

[匿名さん]

#432024/05/21 14:41
>>42
今は知らんが何年か前まで専北幼稚園の事務長やってたけど。

[匿名さん]

#442024/05/21 15:17
幕僚長です。

[匿名さん]

#452024/05/22 10:12
幸先よく3点先制

[匿名さん]

#462024/05/22 10:45
県南や近隣の宮城の選手など多くて、なかなか好感が持てるメンバー構成

いっときは関西、関東の選手が多かったからなあ。

[匿名さん]

#472024/05/22 11:33
花巻球場を見渡したとき白土の腕が黒すぎてびっくりしました!

[及川まさふみ]

#482024/05/22 12:11
やっぱり投手陣と守備だよな

[匿名さん]

#492024/05/22 12:13
専北の遊撃手エラー多すぎる気がする、県大会5エラー、地区予選もエラーしていずれも得点に絡んでいる。守れる人いないのか

[匿名さん]

#502024/05/22 15:02
去年は打力がなかったが今年は投手力ないな
ないものねだりってやつだな

[匿名さん]

#512024/05/22 15:28
まぁベンチ入りメンバーほとんど下級生だから来年以降が完成されたチームになりそう!今年も強いっちゃ強いが

[匿名さん]

#522024/05/22 15:29
>>49
7番?キャッチャー少し落ち着いて捕球できないかね?

[匿名さん]

#532024/05/22 15:55
地区大会の時に背番号12が出てたよね。今日見ててそっちの選手がいいいと思ったけどな。個人意見です

[匿名さん]

#542024/05/22 19:46
敗戦よっぽど悔しかったのか鍛心館で猛練習してた

[匿名さん]

#552024/05/22 20:10
>>54
そりゃ、勝ったと思った試合だったもんなー

[匿名さん]

#562024/05/22 21:34
今日の悔しさをバネに一年生含めてもう一度全員で競争ですね。最後の夏は三年生の意地に期待!去年の先輩達のように何が何でも勝つという強い気持ちで!夏は今日のような苦しい試合を勝ち切れるように、最後の追い込み怪我には気を付けて万全の状態で夏の初戦に挑みましょう!

[匿名さん]

#572024/05/23 09:33
>>50敗因別のバット磨いた代償

[匿名さん]

#582024/05/23 10:53
昨日の印象
三塁手が素晴らしかった。ゲッツーの処理も痛烈な打球落ち着いて捕球して二塁へ矢のような送球、他の打球処理も良かった、かなり練習してきたんだろう。

[匿名さん]

#592024/05/23 12:14
>>57数人はいるだろ欲に負けて

[匿名さん]

#602024/05/23 13:44
>>59
そりゃあな。オラもそっちの方がいいもんや。

[匿名さん]

#612024/05/25 08:22
ぶっちゃけ辻野世代と澤田世代どっちが強い?

[匿名さん]

#622024/05/25 10:43
>>61
んー投手力と守備力なら辻野世代、打撃力なら澤田世代。
今の2年生の代が1番バランス良さそうな気がする

[匿名さん]

#632024/05/25 13:02
>>62
今の2年生の代、良い投手いますか?秋山選手もそこまで伸びてないように感じますが‥

[匿名さん]

#642024/05/25 15:12
>>63 秋山選手は足も速く打撃も良いので投手よりも野手メインなのかなと、他にも中田選手佐藤選手や1年の吉田選手などいますよ!

[匿名さん]

#652024/05/26 07:54
>>64
中田選手県大会で投げませんでしたが、いい球投げるんですか?

[匿名さん]

#662024/05/26 22:25
>>65
正直、何で投げさせなかったのかと思ってますが研究されない為未登板だったのかと。コントロールも良く1番安定してると思います!

[匿名さん]

#672024/06/06 21:23
YouTubeに上がっている動画を見ると06年あたりは試合開始の挨拶が揃っていてとてもカッコ良い、形からではないが野球の技術云々より姿勢がプレーにも少なからず繋がると思う。誰からも応援される格好良いチームを作ってください

[匿名さん]

#682024/06/06 21:43
>>67
うん、わかった。

[匿名さん]

#692024/06/09 12:00
>>67
今の指導陣じゃ無理
コーチショボい

[匿名さん]

#702024/06/09 23:08
いつもだったら結果出ないと3年ぐらいで指導陣替わるイメージ。個人的には富士大のスタイルが好きだから今までの専修関係じゃなくて富士大とかから探してほしい。

[匿名さん]

#712024/06/10 20:25
>>70
専修大学北上高等学校ですよ
意味解りますか?

[匿名さん]

#722024/06/10 20:36
専修?
北上高校にしたら。

[匿名さん]

#732024/06/16 15:07
サッカーは男女共に東北大会決勝へ!
アベック優勝頑張れ!

[匿名さん]

#742024/06/16 16:13
>>70
武相が富士大OBと専北OBで春の神奈川大会で優勝しましたからね。

[匿名さん]

#752024/06/16 16:21
>>73
東北選手権優勝してプリンスリーグ残留して冬の選手権に出たら岩手の群雄割拠状態から抜け出すと思うので勝って欲しい。

[匿名さん]

#762024/06/17 20:55
大丈夫だよ
ベイスボールちーむの夏大は初戦がきもんで今年も楽しみに
してますから

[匿名さん]

#772024/06/18 17:01最新レス
岩手の王、専北。花東にたっぷり胸を貸してあげたぶつかり稽古。汗、涙、鼻水を垂らしながらよく食らいついてきたな。
市民の喜びは王の喜び。おめでとう!

[匿名さん]


『専修大学北上高校 ⑬』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL