1000
2022/08/23 06:42
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.8714631

岩手の高校野球⑥
合計:
👈️前スレ 岩手の高校野球 ⑤
岩手の高校野球 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 960 レス数 1000

#9012022/08/17 08:51
大船渡国保監督③

#307 2022/08/16 23:37
佐々木洋監督&國保陽平氏の両氏が協力し合えば、高校球界の古臭い体質の改善が進む契機になるかもしれない

[匿名さん]

[匿名さん]

#9022022/08/17 19:29
>>898>>899
レスの内容が花巻東関係者によるマジレスっぽいような

[匿名さん]

#9032022/08/17 20:40
>>902
選手の飼い殺しが得意な学校なのに?よその部長さんを飼い殺しすなと?

[匿名さん]

#9042022/08/17 23:23
選手を飼い殺し?大げさ。
強豪私学は競争率高い、試合に出られるのは9人だけって承知の上で花東に入学してる、飼い殺し呼ばわりは間違ってる。

[匿名さん]

#9052022/08/18 00:23
決勝をエース以外で甲子園を狙えるかという課題を克服するには後にも先にも彼しかいないでしょう

[匿名さん]

#9062022/08/18 06:15
>>856
坊主アタマにそこまで絶大な効果あるってなら、運動部員に限定せずに、子供から大人まで女性含め日本人はツルツル坊主アタマにすればいい
坊主アタマの絶大効果で、世界屈指の経済大国ニッポン復活なるだろうさ

[匿名さん]

#9072022/08/18 07:58
>>906
本来ならばそうしたい
だが根性なしも多いから全ては無理

[匿名さん]

#9082022/08/18 08:25
長文晒して馬鹿丸出しやめ(笑)

[匿名さん]

#9092022/08/18 09:41
この前大谷も打率等はまだまだだなと言ったが、ここ見てしっかり奮起してるな。
持ち上げ過ぎられてばっかりで本来の姿を見失わない様にしっかり俺は指摘してる。
人間調子乗った時点で終わりよ

[匿名さん]

#9102022/08/18 11:13
>>909
佐々木朗希くんスレの主・ノムさん?

[匿名さん]

#9112022/08/18 13:22
仙台育英、ベスト4進出は立派だぜ。

[匿名さん]

#9122022/08/18 14:20
>>910
違うけど

ただ大谷もいつまでも若い訳じゃない。
身体の状態もMAX三年位だろう。
それまでは常にレベルアップしていかなければならない

[匿名さん]

#9132022/08/18 14:30
花巻東と日大山形がベスト4の時も盛り上がったね
コーナくんの前橋育英が優勝した年
福島聖光学院も頑張って勝ってベスト8の壁を破ってほしい

[匿名さん]

#9142022/08/18 14:45
東の横綱かもしれない仙台育英を秋に倒した西花巻も秋からは頑張ってほしい

[匿名さん]

#9152022/08/18 20:39
承認欲求の塊 白球ペンギンじじいざまあ

岩手以外の東北チームの躍進を記事をかき集めてツイートしてフォロワーRTイイね稼ぎしてる気持ちどんな気持ち~

ねえねえどんな気持ち~(笑)

[匿名さん]

#9162022/08/18 20:50
東北のレベルが上がるのはいいこと
岩手も負けずに食らいついて行って欲しい

[匿名さん]

#9172022/08/18 20:53
来年のセンバツ3枠あるかも

[匿名さん]

#9182022/08/18 20:55
岩手は、まだまだだな。

[匿名さん]

#9192022/08/18 21:09
>>915
金儲かるのかな?

[匿名さん]

#9202022/08/19 07:04
誰かが書いてたけど東北No.1と東北No.2がベスト4だみもんな~

[匿名さん]

#9212022/08/19 19:39
近いうち隣県と連合なるかも?

[匿名さん]

#9222022/08/19 21:35
岩手、秋田、青森で北東北代表

[匿名さん]

#9232022/08/19 23:11
野球部って試合では審判とか監督とかに礼儀正しくするのに、学校内ではクソなのなんでなの?
服装とか授業態度とか教室内の過ごし方とか、マジ野球部いなくなってほしいんだけど。
あんな奴らのために野球応援行かされるとか嫌だわ。

[匿名さん]

#9242022/08/19 23:25
そう思われてるかもしれないチームのアルプススタンドはガラ空きだよねぇ
せめてブラバン部には嫌われずに熱心に応援してほしい

[匿名さん]

#9252022/08/19 23:28
でも野球の強い学校に限って男子校ノリというかオラついてるところが多いよね
まあ、チャラチャラ髪伸ばして女ウケのいいとこは早く負けるんだけど笑

[匿名さん]

#9262022/08/19 23:32
連日の授業妨害とか高野連処分にしてほしいんですけど。
吹奏楽の大会の次の日に野球応援とかありえない。大会の曲の練習まともに出来なかったけど。

[匿名さん]

#9272022/08/19 23:34
県高野連に直接メールとか電話したら処分してくれるかな?
番号とかアドレスどこかにあるの?

[匿名さん]

#9282022/08/19 23:34
>>923
どこの高校の野球部だ?
けしからんな。

[匿名さん]

#9292022/08/19 23:36
確かに野球応援より吹奏楽コンクールのほうが本番だからね。応援より自分たちの大会も大切なんだよね

[匿名さん]

#9302022/08/19 23:42
>>928
今年ちょっと話題になったとこ

[匿名さん]

#9312022/08/19 23:46
確かに野球部が命令すればいつでも吹奏楽をやってくれると勘違いする人もいるからちゃんと説明して理解してもらわないといけないね
ブラバンに拒否されたら球場応援がつらい

[匿名さん]

#9322022/08/20 00:57
>>930
負けたことで話題?

問題行動で話題?

勝って話題?

[匿名さん]

#9332022/08/20 06:49
>>932
岩手では初ってことらしいよ。それでちょっと話題になってた。

[匿名さん]

#9342022/08/20 08:08
野球部の応援するのがブラバンと誤解するけど、ブラバン部としてもコンクール入賞が目標だからね。
いつも県予選で負けるようなチームが甲子園に行くとコンクールと日程が被り大変なんだよね

[匿名さん]

#9352022/08/20 08:41
>>931
スタメンの9人がそれぞれ希望する曲全部やれって言われて、その楽譜代は全額吹奏楽部持ちで、朝早くて楽器積み込むのにも時間かかって試合開始ギリギリに着いたら野球部にも野球部の保護者にも文句言われました。
炎天下だったり雨でやって楽器も傷んで、楽器のメンテ代も吹奏楽部で自腹ですよ。

[匿名さん]

#9362022/08/20 08:50
>>923
野球応援の時、休めばいいじゃん。

[匿名さん]

#9372022/08/20 11:09
>>904
強豪じゃないでしょ東はw
岩手やギリ東北ならそうかもしれないけどw

[匿名さん]

#9382022/08/20 11:20
>>935
ありえない話だね。
重い楽器とか野球部の補欠選手が手伝ってあげればいいのに。チアガールにもだけど、野球部員は感謝の気持ちを持たないとな。
しかも楽譜代を自己負担なんてどうにかならないのかね?

[匿名さん]

#9392022/08/20 11:35
野球部員がそんな態度だと吹奏楽部員の保護者が怒りそうなもんだけどな

[匿名さん]

#9402022/08/20 11:55
>>913
サイン盗みしらばっくれた時だね
未だに監督がサイン盗みの指摘されてしらばっくれたのが昨日のことの様に思い出される。岩手の恥

[匿名さん]

#9412022/08/20 11:56
>>940
今もしてそう

[匿名さん]

#9422022/08/20 12:57
サイン盗みは星稜だって疑われてるし、なんなら聖光だってセカンドベース上で腕動かしてたぞ
今日の試合録画してるならもっかい観た方がいいよ!

日本代表の永田監督だってサイン盗むように指示だしてたし
まぁ、日本代表の選手たちはしなかったみたいだけど👍️
報徳のときはどうなのかね笑笑

[匿名さん]

#9432022/08/20 13:13
>>933
夏2勝って騒がれた連合のあそこか。どっちかはわからんが。

[匿名さん]

#9442022/08/20 13:25
岩手の高校でなんで野球部だけ潰れないの?
他の部は単独で大会出れないとけっこう廃部になってってるのに、野球部だけ人いなくても潰れないよね。
なんか理由あんの?

[匿名さん]

#9452022/08/20 14:26
白球ペンギンしじい ざまあー

現場に見に来ないでテレビやネットあさって今日もシコシコ他県のマンセー記事をぐぬぬぬとなりながらツイートして
フォロワーやRTイイね稼ぎw

[匿名さん]

#9462022/08/20 15:06
>>942
いやいや、日本一目指してるチームだから星稜や報徳と比べたらあかん。日本一目指してるから花巻東は!

[匿名さん]

#9472022/08/20 17:09
元帝京前田監督のNumberの記事
「大谷翔平の打球はまったく見えなかった」「東京からはああいった選手は出てこないだろうな」

今後も岩手の高校が日本一になるのは限りなく不可能に近いと思うけど、それよりもスケールの大きな選手を輩出し続けて欲しいね

[匿名さん]

#9482022/08/21 05:29
numberの記事引用はもう飽きたよ
実生活でも、クドいしつこいと言われてるタイプ

[匿名さん]

#9492022/08/21 13:13
本当にしつこい
もしかしてだけど、人の皮をかぶった蛇なんじゃないの?

[匿名さん]

#9502022/08/21 13:44
東信者並みにしつこい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL