865
2022/03/28 19:02
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.9960443

花巻東の神宮大会
合計:
#3162021/11/16 13:04
>>314
地元なんだから勝っても負けても日帰りだろ?

アホ過ぎる…

[匿名さん]

#3172021/11/16 13:21
神宮大会の地区打撃ランキング見た?

打率ランキング上位
久我山2人
花巻0人
打点ランキング
久我山5人
花巻0人
塁打数ランキング
久我山4人
花巻0人
盗塁ランキング
久我山2人
花巻0人

なーんだw
花巻東って強力打線てのは嘘だね?
協力打線程度かな?四球ばかり多いし

[匿名さん]

#3182021/11/16 13:23
ちなみに打点上位4位に佐倉がいるけど佐々木はラング外かー

[匿名さん]

#3192021/11/16 13:27
>>318
福岡県民ですか?

[匿名さん]

#3202021/11/16 13:28
<チーム打率ランキング>
1位 敦賀気比   .403
2位 九州国際大付 .391
3位 國學院久我山 .368
4位 明秀学園日立   .351
5位 大阪桐蔭   .350
6位 日大三島   .313
7位 高知     .312
8位 クラーク記念国際 .310
9位 花巻東    .289
10位 広陵     .268

9位は威張らないでね🎵🎵🎵

[匿名さん]

#3212021/11/16 13:30
<1試合平均被安打数>
1位 広陵      3.3
2位 高知      5.3
3位 クラーク記念国際 5.6
4位 大阪桐蔭    5.8
5位 花巻東     6.5
6位 國學院久我山  7.0
7位 九州国際大付  7.5
8位 敦賀気比    8.5
9位 日大三島   9.7
10位 明秀学園日立    10.7


この程度??

[匿名さん]

#3222021/11/16 13:36
<1試合平均塁打数>
1位 明秀学園日立 20.7
2位 九州国際大付 19.8
3位 敦賀気比 18.3
4位 大阪桐蔭 15.5
5位 國學院久我山 14.3
6位 高知    13.8
7位 日大三島  13.7
8位 クラーク記念国際 13.6
9位 広陵    12.8
10位 花巻東   12.0

長打数ビリ(笑)

[匿名さん]

#3232021/11/16 13:37
話しにならんヮ
こんなんじゃ負けだヮ

[匿名さん]

#3242021/11/16 16:52
こいつはにわかだよ 笑 数字はあくまで参考な過去にもチーム打率良くて甲子園にでれば全く打てないチームがいっぱいあっただろ!本当にドラフトに指名選手がいないチームはこれだもんな〜二松学舎にも余裕で勝てるよ!帝京はコールド勝ちだろ 笑

[匿名さん]

#3252021/11/16 18:49
だからよ、試合数が違うんだってば(笑)敦賀気比の数字は試合数との割合からして突出してるけど、敦賀気比も県3位な訳で〜北陸大会のレベルも如何かと思うのよ。

[匿名さん]

#3262021/11/16 18:53
間違いなく東京より東北大会の方がレベル高いからな!
久我山は盛附とやったってコールド負けだからーあの投手陣じゃフルボッコだよw

[匿名さん]

#3272021/11/16 19:23
>>326
なんか久我山のファンって東北大会開幕までモリフを煽ってた石川のファンに似てるよな?。

[匿名さん]

#3282021/11/16 19:31
優勝とは言わないから初戦突破して歴史を変えてくれ。

[匿名さん]

#3292021/11/16 20:04
>>328
初戦は楽勝だから!

[匿名さん]

#3302021/11/16 20:19
>>327
んー、なんか2・3人じゃね―か?荒らしてんのは。
久我山臭と他数名

[匿名さん]

#3312021/11/16 20:25
>>320
もう一度!

【補足】地区大会優勝までの試合数と失点数

花巻東 4試合 7失点

久我山 6試合 16失点

とにかく都合の悪いデータは出さないらしい(笑)

[匿名さん]

#3322021/11/16 23:08
羽黒との練習試合で5-3
勝ちはしたが、微妙だな・・・

[匿名さん]

#3332021/11/16 23:35
>>331
花巻東と久我山を比べるなら花巻東は秋季岩手県大会の成績で比較しないと釣り合いが取れないよな?。
その場合だと花巻東の得点数も失点数も凄い事になるけど。

[匿名さん]

#3342021/11/16 23:37
>>332
萬谷が先発なのは記事で見たけどそれ以外のスタメンは分からないのかな?。

[匿名さん]

#3352021/11/17 06:07
>>333
花巻衆って岩手と東京が同じに見えるタイプ?

[匿名さん]

#3362021/11/17 06:08
>>331
花巻衆の3割に届かない打線はウチの投手陣でヨユー

[匿名さん]

#3372021/11/17 06:48
>>336
おいおい東京大会なんて準決勝以前は小学生レベル相手だろ
そりゃ打率は高くなるよなもしくは低い方だよ 爆笑

[匿名さん]

#3382021/11/17 08:05
>>337
準決勝
久我山14-3日大三

アハハ

[匿名さん]

#3392021/11/17 08:06
準決勝以前の学校が小学校レベルなら準決勝日大三はなんなの?(笑)

[匿名さん]

#3402021/11/17 08:08
花巻東19-11黒沢尻工
なにこれ(笑)レベル低そう(笑)

[匿名さん]

#3412021/11/17 08:09
黒沢尻工って甲子園出たことある?

[匿名さん]

#3422021/11/17 08:15
>>340
こんなんじゃ大阪桐蔭にはまた19-0負け
久我山でも大差つきます

[匿名さん]

#3432021/11/17 08:18
>>341
調べたら最後の甲子園1983年

[匿名さん]

#3442021/11/17 08:28
聖光の佐山じゃない球速くない左投手に5安打花巻衆
なんだ、久我山の19番左で十分だわ。
もし成田先発させたらスイスイ行きそうだが

[匿名さん]

#3452021/11/17 08:47
>>344
ちなみに共栄学園?6ー3おいおい聞いたことない高校と接戦笑えるレベル!黒工舐めてる?久我山より強いと思うよw

[匿名さん]

#3462021/11/17 08:48
共栄学園は左の好投手いるから
岩手のレベルで語られたら困る。

[匿名さん]

#3472021/11/17 08:49
黒沢尻エリカ工が久我山より強いねえ(笑)

[匿名さん]

#3482021/11/17 08:50
>>345
黒工 甲子園何回も出てるし最近、石塚ソフトバンクはいってるしー岩手古豪舐めんなよ!

[匿名さん]

#3492021/11/17 08:50
>>347
お疲れー

[匿名さん]

#3502021/11/17 08:53
>>346
あれー盛岡中央の齋藤君ぐらい149k位はだせるの?w 東京の好投手?知らねーし

[匿名さん]

#3512021/11/17 08:54
関東関西東京東海はやる気ないよ。
神宮大会は北海道東北四国九州の遠隔地の活躍が目立つ。
強い弱いより、やるきの有る無し!

[匿名さん]

#3522021/11/17 09:05
>>351
決めつけ良くない!

[匿名さん]

#3532021/11/17 09:13
>>350
球速自慢しか出来んの?
球の伸びやキレは別問題だし、武器となる変化球があるかも重要。

[匿名さん]

#3542021/11/17 09:17
だいたい盛岡中央のその投手は盛岡附属に打たれて夏負けてる。
球速だけのPだと想像できるな

[匿名さん]

#3552021/11/17 09:23
>>354
球が速いのはプロに行くには基本だから齋藤君は変化球もコントロールも良いですよ!来年ドラフトAランク評価スカウトはちゃんと見てますよ!日大三高、帝京とかって昔の名前でていますって感じだな

[匿名さん]

#3562021/11/17 09:36
東京は近年、日大三や早実の低迷により君臨するチームが無かった。
菅生様が今の東京トップでNo.2関一、強いがやらかす二松。秋だけ強い国士舘。
久我山は近年トップまで迫ってきた。
久我山は140オーバーエースが引退してこの成績。
久我山野球の強さがよくわかる。

[匿名さん]

#3572021/11/17 09:37
岩手花巻衆に負けなどあるはずなし。

[匿名さん]

#3582021/11/17 09:39
久我山が神宮優勝し、久我山時代の始まりを告ぐ。

[匿名さん]

#3592021/11/17 09:46
>>356
久我山の引退した140キロピッチャーって誰?名前は

[匿名さん]

#3602021/11/17 10:12
>>359
高橋知らんのか

[匿名さん]

#3612021/11/17 10:14
旧世代東京は八王子羽田、菅生の二枚看板投手、二松秋山といた。
そちらのレベルが高すぎて隠れていたのが高橋。

[匿名さん]

#3622021/11/17 10:15
岩手では隠れた好投手など有り得んよな

[匿名さん]

#3632021/11/17 10:50
>>361
何ですって? 花東菱川、水沢伊藤、久慈東長倉はプロ評価B
お宅の高橋だっけ?やっと探して評価C笑 身長もないし東京は岩手の10倍以上人口あっても素材が少ないの〜岩手には勝てないんだよ!ちなみにこれ盛附入れない数字ね

[匿名さん]

#3642021/11/17 10:54
>>361
おいおい!羽田も秋山も埼玉、千葉出身じゃねーか頼むぜ大将 笑

[匿名さん]

#3652021/11/17 10:55
>>363
水沢とか久慈東の投手(笑)
田舎仕込と都会の育てかたは違うから。
これから高橋は伸びるよ。

[匿名さん]


『花巻東の神宮大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL