1000
2021/08/07 19:41
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.10589436

有力中学生を語ろう ②
合計:
報告 閲覧数 993 レス数 1000

#7012021/03/11 04:57
>>694
角館の子。紛らわしい書き方すんな

[匿名さん]

#7022021/03/11 12:56
富沢か

[匿名さん]

#7032021/03/11 17:31
ちょっとなに言ってるかわかんない

[匿名さん]

#7042021/03/17 19:37
本荘由利シニア
【㊗︎卒業・進路決定】
本日の合格発表をもって、2020年度卒・6期生12名の進路が決まりました(合格通知順)
・明桜高 1
・東北高(宮城) 1
・羽黒高(山形) 1
・大曲工高 1
・本荘高 3
・西目高 1
・由利高 2
・東海大相模高(神奈川) 1
・横手高 1
甲子園を目指し高校での活躍を祈念します

[匿名さん]

#7052021/03/17 21:52
#644
秋田だけです・・・・・
センバツに出場する、八戸西 も 柴田 も・・・です

[匿名さん]

#7062021/03/18 08:50
某巨大掲示板から転載
新入生【ノースアジア大明桜】
吉川 秋田北S
藤井 秋田S
野添 兵庫北播S
吉野 兵庫北播S
難波 秋田ヤング
前田 東大阪北B
高田 神戸中央S
杉本 和歌山南紀B
加藤 横手市立横手北中
小嶋 新潟ヤング
山中 天王寺S
猪原 大阪八尾B
松橋 鷹巣中
笠川 藤井寺B
小山田 秋田S
鈴木 ganbaベースボールクラブ
佐藤 仙北市立西明寺中
石田 KIXベースボールクラブ21
浅田 KIXベースボールクラブ21
篠崎 京都西京極B
切畑 和歌山南紀B
東  和歌山南紀B
蓑島 泉州阪堺B
土田 本荘由利S
古泉 新潟ヤング

[匿名さん]

#7072021/03/18 14:33
>>699
横手です

[匿名さん]

#7082021/03/23 06:25
戸沢君は、横手高校に決まりました。

[高校野球ファン]

#7092021/03/23 06:32
由利本荘から東海相模にいくが、全国レベルの選手が多く、ベンチに入れません。遠藤は別格でした。

[高校野球ファン]

#7102021/03/23 07:22
まぁ関東選抜やGカップ優勝の主力がベンチ外とか普通だからな 覚悟の上でしょ

[匿名さん]

#7112021/03/23 07:29
東海大に上がれるからじゃねーの?

[匿名さん]

#7122021/03/23 07:34
一部だけだよ

[匿名さん]

#7132021/03/23 23:01
>>709
鈴◯はリトル遠藤って感じでかなりやると思うが
2年の頃から3番打者で内野はどこでもこなす
投手もイケる
頑張ってほしいね

[匿名さん]

#7142021/03/24 01:10
高校野球comで紹介されてる全国怪物中学生12名
北シニアのピッチャーだけだったぞ 群馬の学校に進学だとよ

[匿名さん]

#7152021/03/30 09:18
高校野球COMで紹介の怪物、東海相模入学の山内、父は秋商出身の元プロ選手、母は和洋出身、兄は修栄高で西岡の時、捕手でした。

[匿名さん]

#7162021/03/30 09:30
出来上がってる子より、これからの伸びしろを見ていたい。

[匿名さん]

#7172021/03/30 13:19
関東中学NO.1のバッター小野?も親が秋田じゃなかったか

[匿名さん]

#7182021/03/30 13:21
失礼
山内の親が秋田か
小野は違うね

[匿名さん]

#7192021/03/30 14:22
金農と秋工に野球センス抜群の逸材が来たと聞いてます👂
走攻守三拍子揃った選手と聞いたので、今後注目したいと思います👍

[匿名さん]

#7202021/03/30 14:55
秋工には大型スラッガーが入学

[匿名さん]

#7212021/03/30 15:15
>>720
走塁と守備の職人⚾
根尾二世も来たと聞きました👍

[匿名さん]

#7222021/03/30 15:17
666ならそれらの選手は伸び悩む

[匿名さん]

#7232021/03/30 15:49
金農の中田翔二世もかなり良い選手みたいですね👍
秋工と金農!新入生頑張れ!

[匿名さん]

#7242021/03/30 16:02
誰だよw

[匿名さん]

#7252021/03/30 18:55
金農に入るダルビッシュ2世も期待できそうだな

[匿名さん]

#7262021/03/30 18:57
誰だよw

[匿名さん]

#7272021/03/30 19:59
新入生の豪風2世は1年夏から4番打つと思うよ。

[匿名さん]

#7282021/03/30 21:49
三浦2世のパンチ力は半端ないらしいす

[匿名さん]

#7292021/03/30 22:12
秋工さんと金農さん(^^)/
一年生大会楽しみにしてます(^^)/

[匿名さん]

#7302021/03/30 22:35
別に明ヲタでもなんでもないけど、今回の新入生が一回りも二回りも上だよ

[匿名さん]

#7312021/03/31 15:42
>>727
相撲部からの助っ人ですか?
楽しみです!

[匿名さん]

#7322021/05/13 12:40
現在中学3年生のシニアで有力選手・今後の成長が楽しみな選手いますか?

[匿名さん]

#7332021/05/13 12:55
>>732
北シニアには注目がけっこういる。
今年は豊作ですよ。

[匿名さん]

#7342021/05/13 13:21
>>733
秋商には行かないほうがいいな

[匿名さん]

#7352021/05/13 13:37
>>734
なんですか?

[匿名さん]

#7362021/05/13 19:19
北シニアは毎年いい選手排出しますね。
秋田シニアはどんな感じですか?誰かいい選手いますか?

[匿名さん]

#7372021/05/13 19:22
>>734
なぜかみんな秋商に行きたがるよなー。。

[匿名さん]

#7382021/05/13 19:39
>>737
親が商業なんだろ!
行ってから後悔だろ……

[匿名さん]

#7392021/05/13 20:01
>>735
潰れるから。育成が下手だから。

[匿名さん]

#7402021/05/13 20:49
北シニア出身者が秋商に進学が多かったのは今年の卒業生じゃない?
今の選手は2~3人じゃね?

[匿名さん]

#7412021/05/13 22:39
秋商良いじゃん。マジかっけーし。

[匿名さん]

#7422021/05/13 22:48
秋田県内では秋商の派閥が圧倒的に強い

[匿名さん]

#7432021/05/13 22:56
名将の指導受けたくて秋商受験する中学生は多いよ

[匿名さん]

#7442021/05/13 23:43
何だかんだ言っても秋商が気になるんですね(笑)
強くても弱くても、俺は秋商を応援してます。

[匿名さん]

#7452021/05/14 00:41
そう言う方向に持っていくなよ
秋商が近年勝ててないのは明白だろうがよ

[匿名さん]

#7462021/05/14 01:04
>>745
甲子園ベスト8は何年前か知ってますか⁉️

[匿名さん]

#7472021/05/14 05:01
でも高校野球シーンでは本荘由利、秋田、大館シニアの選手の方が活躍してる
北シニアは有望選手が秋商や秋高で活躍出来ずに終わる

[匿名さん]

#7482021/05/14 05:32
でもさ秋田県は高校では軟式あがりの上手い奴がベンチ入り多い。

[匿名さん]

#7492021/05/14 06:01
>>748
あなたが言う通り。
これは紛れもない事実、現実。

[匿名さん]

#7502021/05/14 09:21
>>748
そりゃ軟式の方が圧倒的に人数が多いんだからそうなるでしょ!シニアは県外にも出やすいし。
上手な子がこれからもシニアに流れると益々県外流出が進むと思う!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 有力中学生を語ろう


🌐このスレッドのURL