1000
2022/09/30 00:16
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.10696979

【悲報】秋田、再び東北全勝の夢を潰してしまう
どうすんのこれ
報告閲覧数318レス数1000
合計:

#12022/08/10 12:38
あとは育英がどうなるか…

[匿名さん]

#22022/08/10 12:40
>>1
育英はボーナスゲーム

[匿名さん]

#32022/08/10 12:53
どうすんだよ😡

[匿名さん]

#42022/08/10 13:19
野球王国山形から!

秋田県の皆さん!残念でしたが隣の山形が東北初の全国制覇を目指します!

秋田県の皆さんと一緒に野球王国山形の鶴岡東を応援しませんか?

[匿名さん]

#52022/08/10 13:20
地味にこれ。仙台育英勝ったら
秋田だけ負けってことになる

[匿名さん]

#62022/08/10 13:20
>>4
鶴岡東(大阪第三代表)

[匿名さん]

#72022/08/10 13:23
>>5
気付くの遅いわ

[匿名さん]

#82022/08/10 13:24
育英負けたりしない?

[匿名さん]

#92022/08/10 13:48
東北初戦全勝への挑戦

2013年
〇聖光学院4―3愛工大名電
〇仙台育英11―10浦和学院
〇聖愛6―0玉野光南
〇日大山形7―1日大三
〇花巻東9―5彦根東
●秋田商0ー5富山第一

2014年
〇利府4―2佐賀北
〇山形中央9―8小松
〇聖光学院2―1神戸国際大付
●角館1―6八頭
〇盛岡大付4―3東海大相模
〇八戸学院光星4―2武修館

2022年
〇一関学院6―5京都国際
〇鶴岡東12―7盈進
〇八戸学院光星7―3創志学園
〇聖光学院4ー2日大三
●能代松陽2 ー 8聖望学園
仙台育英 ー 鳥取商

[匿名さん]

#102022/08/10 15:49
ふたたびって言うより
みたびだけどな

[匿名さん]

#112022/08/10 15:54
帰ってきたら暖かく迎えてあげよう
カッペがあんな大舞台で戦うなんて緊張もするだろう
よく頑張ったよ

[匿名さん]

#122022/08/10 16:03
案の定秋田が足引っ張っとる…

[匿名さん]

#132022/08/10 16:09
鶴岡東は強いよ
何年か前の鶴岡東旋風忘れたのかぽまいら

[匿名さん]

#142022/08/10 16:10
鶴岡東旋風吹く前に負けたけどな。旋風の一歩前だな。

[匿名さん]

#152022/08/10 16:11
外人部隊でもいーじゃん、東北に優勝旗を!

[匿名さん]

#162022/08/10 16:31
東北とか関係ないね、国が勝手にエリア分けしてるだけだし、他県の世話なってないしな。
そもそも秋田以外も優勝してないんだから、初戦だけ勝っても大して変わらん。

[匿名さん]

#172022/08/10 16:33
さてと、ジャスコでビールとツマミ買ってこようっと。(*^_^*)

[匿名さん]

#182022/08/10 16:34
>>13
外人部隊は優勝しても旋風の対象外

[匿名さん]

#192022/08/10 16:36
>>16
毎年お盆の楽しみがないやん悲惨だな

[匿名さん]

#202022/08/10 16:52
秋田さあ、初戦敗退すると盆休みの楽しみがまじでないんだよ。
もう楽しみなくなったじゃねえか、アホかよ。

[匿名さん]

#212022/08/10 16:55
高校の部活に自分の願いを託したって虚しいだけ

[匿名さん]

#222022/08/10 17:02
早く帰って来い!

[匿名さん]

#232022/08/10 17:17
13年連続初戦敗退の秋田も
13連覇しながら空気の聖光も
9年連続初戦敗退の暗黒福島も
甲子園15勝以上してる学校の中で
唯一4強入りの経験すらない内弁慶王者
日本一上位進出する事がない聖光が無双
している学習能力も全くない植民地福島も
甲子園選抜で乞食枠対決して最短時間試合
の記録作って完封負けした国内最弱地元民の
福島もお荷物同士の雑魚仲間なんだから仲良くやれよ。。

[匿名さん]

#242022/08/10 17:44
>>4
大阪第四代表だろ!バカかよ!聖光と一関に秋田県人居るから、そっちを応援するよ!山形県以外で山形人は甲子園に出てるのか?

[匿名さん]

#252022/08/10 17:51
秋田の時代遅れ感ヤバい。野球留学に閉鎖的な昭和の考えwww

[匿名さん]

#262022/08/10 17:53
秋田だけどこ出ても貧打だろ、他県からしたら秋田より下はいない。金足農業の栄光も過去のもの。

[匿名さん]

#272022/08/10 17:57
地元民が良い

[匿名さん]

#282022/08/10 18:15
>>26
でも、浦和学院を完封したPから2点取ったぜ

[匿名さん]

#292022/08/10 18:38
>>28
まだ言ってるw一生言ってろw

[匿名さん]

#302022/08/10 19:09
予想通りの敗戦だろ。
目立った負け方じゃないから、良しとしよう。

[匿名さん]

#312022/08/10 20:02
やっちまったな!完敗です

[匿名さん]

#322022/08/10 20:05
他5県の高校野球を愛する皆様ごめんなさい。秋田の分まで勝ち進んでください。

[匿名さん]

#332022/08/10 20:15
なんか県の現状を表わしているようで鬱

[匿名さん]

#342022/08/10 20:23
東北は秋田だけぶっちぎりで弱い

[匿名さん]

#352022/08/10 20:25
来年負けたら秋田を北朝鮮領と致します。

[匿名さん]

#362022/08/10 20:26
ロシア🇷🇺にしてくれ

[匿名さん]

#372022/08/10 20:28
>>34そりゃあ東北大会初戦全敗するぐらいだからな

[匿名さん]

#382022/08/10 20:30
明日の育英の試合同じ東北でも何が違うのか見てみるか…

[匿名さん]

#392022/08/10 20:31
何やっても秋田はダメだな

[匿名さん]

#402022/08/10 20:37
>>4
やがましね
クソ田舎野郎が
巣に帰ってクソして寝ろ

[匿名さん]

#412022/08/10 20:38
クソはしないけど寝ます。

[匿名さん]

#422022/08/10 20:39
センズリしておやすみ😴💤💤😘⭐

[匿名さん]

#432022/08/10 20:41
>>39
お前何様だ。秋田のよいとこ沢山あるだろ!大体、他県からの野球留学してそれで勝って、何の価値がある。秋田県民を馬鹿にしたことを謝罪しろ。お前が誰かを調査しますよ。

[匿名さん]

#442022/08/10 20:48
なんでもワースト秋田
でも、全国学力テストはいっちゅもトップクラス
それが高校生になればジ・エンド
ほほのほーい♬
オラ酒呑んでパチやってれば幸せー🐵

[匿名さん]

#452022/08/10 20:50
他県なんて、どうでもいい

[匿名さん]

#462022/08/10 20:53
期待してたけど弱かったな秋田

[匿名さん]

#472022/08/10 20:54
秋田の甲子園での勝敗が東北に何か影響を及ぼすのか?
全国的な金農旋風ですら何も好転しなかったのに、初戦なんて無関係。

[匿名さん]

#482022/08/10 20:57
高校の部活に一喜一憂してる大人のが違和感ある
ハイレベルな草野球に熱狂ってアホかw

[匿名さん]

#492022/08/10 22:15
甲子園東北地方地元民最後の勝利校

青森 2013 夏 弘前聖愛 10割
秋田 2018 夏 金足農業 10割
岩手 2018 春 花巻東  10割
山形 2014 夏 山形中央 10割
宮城 2021 夏 東北学院 10割



福島 完全植民地 近年該当校なし

(ベンチ入り18名 地元民の高校のみ記載)

[匿名さん]

#502022/08/10 22:17
0178 名無しさん

2000年以降東北勢各県の甲子園通算勝利数
宮城 51勝
青森 42勝 
岩手 29勝
聖光 24勝
山形 24勝 
秋田 16勝

聖光がある県は聖光以外の高校は活動していないみたいね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL