1000
2018/07/18 12:52
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.1149259

能代高校
合計:
能代高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 225 レス数 1000

#1022010/08/17 13:27
>>95
今の高校野球をすべてしったようなこというなや

[匿名さん]

#1032010/08/17 14:48
煙草吸う余裕あるやつ
練習後女抱く余裕あるやつ
夜更かしばっかして満足な回復もしないやつ酒浸りなやつ

これでも結果残してるやつもいるんだよな。全国的に見れば。 実際プロになったやつにもこの手の輩は少なくない。素質だよなー

素質ないやつは孤独を大事にしてねーんだよ。考える時間。あとは自信だな。メンタル大事だよ。
中から滲み出て初めて面や行動に。セックスしたいときも飯食いたいときも寝たいときも素直だろ?全員が滲み出ていれば結果は違ってくるはず。
それは14点差だったかもしれないし勝ったかもしれない。携帯なんてガキにもたせっから貧弱なんだよ今のガキは
全てが平等にぶつかりあって築いた人間関係の方が遠回りしたぶん学ぶこともあるだろう。

と、16歳が言ってみる。落書き終わり(笑)

能代お疲れ

[匿名さん]

#1042010/08/17 16:01
>>103ちなみに15点差ね笑

[匿名さん]

#1052010/08/17 17:04
毎日夜10時まで練習してるーとか言う奴らって痛い。大切なのは時間の長さじゃなくて練習の内容なのにね。遅くまで練習して強くなれるならみんなそうしてるから。
そういう所で意味わかんない競い合いなんかしてるから強くなれないんだよ

[匿名さん]

#1062010/08/17 18:20
>>103 ガキって…16のてめーも十分ガキ。

しかもなぜセックスが出てくる?意味わからん。きさまは猿か?それとも初体験がまだのセックスに憧れる童貞か?(笑)

[匿名さん]

#1072010/08/17 18:55
挑発されたお前もガキ

[匿名さん]

#1082010/08/17 19:28
>>107 意味わからないツッコミを入れたお前もガキ

[匿名さん]

#1092010/08/17 19:51
何いちいちもめてんの(笑)ガキか貴様ら

[匿名さん]

#1102010/08/17 23:04
>>109 出た!冷静なフリしたガキ(笑)

[匿名さん]

#1112010/08/17 23:07
のしろしょうには呆れたよ恥さらしだな!馬鹿たれどもが

[匿名さん]

#1122010/08/17 23:10
センス?が無い監督が駄目なんだろうな

[匿名さん]

#1132010/08/17 23:11
お前らばかぢゃねぇの

終わった事グチグチいって
どうすんの
アホが

[匿名さん]

#1142010/08/17 23:48
秋田県代表十数年連続初戦敗退

今まで色々な高校が出て
色々な負け方をしてきた

完封されて負ける
ギリギリで逆転されて負ける
リードを守り切れず負ける

負ける原因には負ける理由がそれぞれあるものだから
いちいちとやかく言ってたって何か変わるもんじゃない
はなっから秋田には「勝てる力」が無いんだから
雑魚なのはとうにわかっているはず

かと言って
俺は文句野郎に「だまれ」とは言わない
なぜなら

負け方があまりにも酷すぎるからだ

僅差で負けたり
普通に数点とられて負けたり
負け方には色々あるが

あれほどの「大敗」は
テレビから観ていた同県民として
物凄く恥ずかしいものだった

かなり頑張ってきたんだろう
死にもの狂いで県大会を勝ち抜いてきたんだろう

闘志や努力は当然の如く認める……

だがしかし

どうしたらあんな負け方するわけ?
いくら他高が強いって言ったってあれがあなた達の頑張りの結果?
甲子園に足を踏み入れられるまでは全て運で来たわけ?
敗者が慰められるもんだと思ったら大間違いだよ?


あなた達は敗者を通りすぎて「戦犯」です


同じような結果を少しでも歩まぬよう
次の未来の球児達の為に
もっと酷評を書いてもらうべきだと思う
批評してくれる人の中には駄目な所をよーく見つけてくれている人も居るのだから……

[とある学生]

#1152010/08/18 00:26
長文うぜんだょ

頑張った結果があれだから
なに言っても意味ないっしょ

終わった事グチグチいってどうするの?

だったらてめぇ等いってやってこいよ
やりもしないやつに能商のやつが言われる筋合いない

[匿名さん]

#1162010/08/18 00:48
>>115
グチグチ言うのも言わないのも
個人の自由じゃん


なに言われても仕方ないくらいの負け方だったじゃん笑

それは誰が見てもわかるでしょ?

[匿名さん]

#1172010/08/18 00:51
わかるけど
言わなくてもぃぃじゃん
いったとこでなんかかわるの

現実みれよ

[匿名さん]

#1182010/08/18 01:07
勝ちより負けた方が
No.1←え

[匿名さん]

#1192010/08/18 06:16
これが秋田県の高校野球の現状

今グダグダ言っても過ぎたことは仕方ない

[匿名さん]

#1202010/08/18 06:17
いつまで言ってんの?
うぜ

[匿名]

#1212010/08/18 06:27
あまりにもなさけない


恥さらしのバカタレどもが

[匿名さん]

#1222010/08/18 06:28
秋田の恥曝し。甲子園に行けた事で満足しやがってらww

[匿名さん]

#1232010/08/18 08:05
能代商野球部、見てるヤツいないか?なんとか言ってみろ

[匿名さん]

#1242010/08/18 10:08
>>117現実みてるから言ってるんじゃないの?笑

そこまで言うなら
あなたは現実みてどうするのか言えよ

[匿名さん]

#1252010/08/18 13:22
>>124

現実しっかりうけとめればぃぃべょ
ばかがって

勝負なんだしいろんな負け方あるよ
でも大差で負けたがらっていってグチグチ言わなくてもぃぃじゃん

[匿名さん]

#1262010/08/18 14:03
だったらんがらやってみろよ


頑張ったやつらに失礼だろ

[匿名さん]

#1272010/08/18 19:16
126
その通りだょな

まぢばかくさいし

[匿名さん]

#1282010/08/18 19:25
>>125どうすれば受け止めたことになるですか??

[匿名さん]

#1292010/08/18 19:27
とりあえずユニホームかえろし

[匿名さん]

#1302010/08/18 19:45
勝負に勝ち負けつくの当たり前。
21点取られたとこあるだろ?
そいつらも恥なのかよ。
結果が実力に差があっただけだろ?
それが秋田県でNo.1だったんだろ。
所詮そのレベルなんだね!!恥とほざくヤツそんなに野球プロ並に上手いのか!?
出れもしないくせにほざくな!
黙って拍手してやれよ!!
バカタレが!!

[バカか?]

#1312010/08/18 20:02
>>130偉そうに

よく書いたね笑

[匿名さん]

#1322010/08/18 21:01
君たちまだいろいろ言ってんだ。

能代商より負けた事にいちいち愚痴って掲示板に書き込みするほう恥ずかしいだろ

[匿名さん]

#1332010/08/18 21:28
出来なきゃ言っちゃだめなんすか?
例えばだけどサッカーのサポーターみたいな人はなに?
ファンだけど代表が負ければあーだこーだ言うじゃん

[匿名さん]

#1342010/08/18 21:38
もういい加減やめたら?
警察沙汰になる

[匿名さん]

#1352010/08/18 21:50
>>134ならなくね笑

[匿名さん]

#1362010/08/18 22:22
>>134
ならないね笑

[匿名さん]

#1372010/08/18 22:34
秋田のレベル低いとか言うけどさ
たしかに低いかもだけど明桜行ったときおしかったじゃん

[匿名さん]

#1382010/08/19 00:05
ここにこんな愚痴書いて
どーなるのか知りたい ←
愚痴ってすっきりすんのー?
ばがくせごどしてんなー笑

能商の野球部かわそー

[匿名さん]

#1392010/08/19 01:05
>>137
あれは、二木くんと言うプロのスカウトも注目してた投手がいたからね!!
だから好ゲームが出来たのだよ。
結局、スタミナ切れでバテたけどね…
あれは惜しい試合だった

でも今回は違うだろ…
投手もベンチも炎上しちゃって、監督がパニックになっていたから全体が落ち着けなかった…
慌ててたし焦ってたね…
全国慣れしてなくて、県外の学校とも試合してない結果があれじゃないかなぁ…
と考えられる…

確かに全体的に浮いてたのは確か…

落ち着いてなかったもんな…
初回時点で負ける気がしてたよ…

[元球児]

#1402010/08/19 05:08
なんで二木?
世代違うし二木のこと言って何したいの?

[匿名]

#1412010/08/19 06:13
>>140
良くスレみろやぁ

[匿名さん]

#1422010/08/19 07:34
>>140勘違いおつです

[匿名さん]

#1432010/08/19 11:11
・春、秋ともに秋田予選大会初戦敗退だが、夏に明桜を倒した勢いで金足農・秋田商(舐めてエー ス温存)にミラクル逆転勝ちで甲子園切符
・冬場の室内練習場ノックでは部員が硬球を怖がるためプラスチック製ボールノックで鍛えた守備 力
・県大会優勝後、バスで市内パレードし「ジャスコ能代店」で優勝報告会を実施
・初回いきなりボーク→犠打→エラーで華麗に失点
・実況が「エースは牽制が得意です」→だれも居ない2塁へ牽制
・センターは平凡なフライを落球し外野全員失策達成のの6失策
・スクイズ狭殺プレーでも相手のミスでアウトにしたが、3塁ベースガラ空きという怠慢守備
・内野手は守備範囲が狭く、鋭いゴロ=楽々ヒット、平凡ゴロ=ファインプレー
・57kg軽量の先発エースは、1回2/3で交代(バッテリーはともに50kg台で大会最軽量)
・取ったアウトの約3分の1はバントと盗塁死で献上されたもの
・先発全員安打(毎回被安打)先発全員打点達成の被安打23、先頭打者出塁は7/9
・相手のスライダーに全く手が出ず12三振、実況からも同情される。
・内野ゴロ→ボーク打ち直し→空振り三振
・9回、15点差負けの状態で盗塁敢行→刺される
・5回まで完全試合、6回の初ヒットではアルプス大歓声、ABCのアナが「良かった…」と涙声で実況
・結局3安打完封負けで3塁すら踏めず
・大差ゲームなのに試合時間は2時間2分というスピードゲーム
・主将は「持てる力は出せたので悔いはない。」と完全燃焼
・あまりの負けっぷりに監督は試合後のインタビューで「ここまで差があるとは…」と放心状態
・相手の鹿実は予選じゃバント中心の細かい野球でチーム打率2割台、鹿実監督も「こんなに打てる チームではありません」発言
・翌日の秋田さきがけ新報で「なぜ秋田は勝てないのか」を真剣に考察

[匿名さん]

#1442010/08/19 12:15
>>140
おつ

[匿名]

#1452010/08/19 12:23

[匿名さん]

#1462010/08/19 13:21
>>143まじ爆笑だわwww

[匿名さん]

#1472010/08/19 16:01
>>143こんなに細かく正確なのはすごい

全てその通りじゃん

鹿実の地方大会の打率は
たった2割6分8厘

[匿名さん]

#1482010/08/19 18:26
>>143
なぜ秋田は勝てないのかww

[匿名さん]

#1492010/08/19 19:16
>>148
井の中の蛙になってるか、それとも組織の系統が悪いのか…
組織と言うのは高野連。
まず監督の経験不足だろうと思う。
社会人野球と対戦したら良いと思う。
互大設備ダイヤモンドバックス対秋田商業とかよ…


TDK対明桜高校とか…


そうやって鍛えるしかないし、実戦で身に付くのもあるしね!!

[匿名さん]

#1502010/08/19 20:23
タイガーラグは8回にしかやらなかった…………

[ジャンパニズム]

#1512010/08/21 01:36
来年がんばれ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 能代高校


🌐このスレッドのURL