420
2023/07/28 14:18
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.11692849

能代科学技術高校
合計:
#2142020/05/14 09:24
困惑ってゆーか違反

[匿名さん]

#2152020/05/15 08:47
>>213
学校名を『能代工』が入ったものにしてほしいって署名
ちなみに発起人は東京人。県民性は関係ないな

[匿名さん]

#2162020/05/15 09:15
関東でバスケやってる友達が、秋田出身と言うと、高校時代バスケ部だった人に、すぐ、能代工業?って聞かれるらしい。全国大会常連だと、校名の知名度は全国区。残したいと思う気持ちはわかる。

[匿名さん]

#2172020/05/15 14:04
常識的に校名変われば、その校名ユニにするだろう!バカじゃね!

[匿名さん]

#2182020/05/15 19:52
バカじゃないだろけど『NOSHO』のパターンがあったからね。
野球のユニフォームじゃ伝統もへったくれもないけど、
バスケの『能代工業』は 別物だからね。

決定‼️ 『旧 能代工業』で、ヨロシク!

[匿名さん]

#2192020/05/15 20:30
能代土方高校

[匿名さん]

#2202020/05/15 23:27
能代工業って自体カッコ悪いけど(爆笑)過去の栄光を捨て切れない田舎者って事だな(爆笑)旧商業も工業もバカだし(爆笑)それ以前に自分達の環境を変えようとしない能代市民が糞野郎(爆笑)

[匿名さん]

#2212020/05/16 22:48
バスケットボール部の監督コーチの人事の件で色々あるみたいだな。

[匿名さん]

#2222020/05/16 23:34
名門もいよいよ地に落ちたな 復活の兆し見えた矢先にコノザマ 

[匿名さん]

#2232020/05/17 05:25
>>222
確かにそうだ!
OB会にも報告なしだ
こういう事するから
勝てない
生徒が集まらない
人気がない
の3ないだよ

[匿名さん]

#2242020/05/17 15:21
老兵はただ消え去るのみ
ご愁傷様
能代カップも有名無実。
廃止したほうがいい。
わざわざ全国の強豪がクソ田舎まで来てくれるって、、本音は、、
恥ずかしいよな、空気読めや、バスケの街🏀⛹♂⛹♀

[匿名さん]

#2252020/05/17 16:41
吾作カップ

[匿名さん]

#2262020/05/17 18:25
街お越しの為だけの人寄せパンダバスケ部要らね!(爆笑)

[匿名さん]

#2272020/05/17 18:29
お越しやす〜⤴(笑)

[匿名さん]

#2282020/05/18 09:02
市民球場のスタンド残して大会もできそうな立派なグランドなりそうですね 

[匿名さん]

#2292020/05/19 20:48
校長の単独行動か?
恥ずかしいニュースだったな!

[匿名さん]

#2302020/05/20 06:49
秋田県民のバカさを、更に露呈したなwww

[匿名さん]

#2312020/06/05 00:00
正々堂々人生

[匿名さん]

#2322020/07/05 11:11
夢にときめけ!明日にきらめけ!

[匿名さん]

#2332020/07/05 14:58
どこで練習してるの?

[匿名さん]

#2342020/07/08 13:19
校名変更の記事、日刊スポーツに載ってた。反対するOBが驚くほど少ないんだそうだね。

[匿名さん]

#2352020/07/08 15:28
どうでもいいんじゃね?
王朝時代ならまだしも今の能代じゃね
大人なら時代の流れとして受け入れるだろ

[匿名さん]

#2362020/07/08 17:08
能代の名前が
残ってるから
工業が抜けても
すぐわかると思われるよ。

でもここは野球スレだよ(+o+)

[匿名さん]

#2372020/07/08 21:14
修学旅行で能代工業と列車一緒だったけどヤンキーしかいなくて笑った
能代工業と聞けば今でもあの光景を思い出す

[匿名さん]

#2382020/07/08 23:27
来年からスコアボードの校名どうなるの?
エール交換の時は何て言えば良いの?

[匿名さん]

#2392020/07/09 00:26

もう来るな ボケっ!

[匿名さん]

#2402020/07/09 10:05
>>237
いつの時代の話だよ!
一部の固まりを見ただけでしょ?
大げさに書いてるよ。
工業高校の中でも
まともな方じゃないの?

[匿名さん]

#2412020/07/09 12:48
>>238
昔東京都立科学技術大学という名前の大学が有って
カギ大って呼ばれてたからカギ高で良いではないか?
4-1で北鷹に勝ったぞい。

[匿名さん]

#2422020/07/09 12:49
>>240
大袈裟には書いてない
かなり昔だ
君の知ってる時代じゃないから君が知らないだけ

[匿名さん]

#2432020/07/09 12:57
校名が変わってもまたバスケ部が全国大会の上位で活躍すればすぐに認知されるよ。
能代西があるのに統合しても能代工業にしてくれなんてのは失礼だしエゴに過ぎない。

[匿名さん]

#2442020/07/09 16:21
>>242
ツッパリブームの頃なら
流行りでどこの高校も
頭カッコつけたり
してましたよ!

[匿名さん]

#2452020/07/09 17:28
>>244
でも頭の中身はカラッポ

[匿名さん]

#2462020/07/09 19:13
>>244
そんなの知ってるわ

[匿名さん]

#2472020/07/09 20:49
>>237 ↑
おまえクドいな

[匿名さん]

#2482020/07/10 12:30
まあ校名変わるしもうバスケにも力入れなくなるだろ。
ごく普通の平凡な高校になりそう。

[匿名さん]

#2492020/07/15 17:29
能代工業の最後の卒業生の夏終わる

[匿名さん]

#2502020/08/07 11:11
ONE FOR ALL

[匿名さん]

#2512020/08/07 13:31
クラスター発生のJRバスケ、1日に能代工業と試合したって発表
それだけで大変だども、場所は何処?

[匿名さん]

#2522020/08/09 23:37
佐々木信吾って人は何してるの?
教諭が責任取るってヘッドコーチになる予定?だったのに
能代の中学生とかのチームの統括責任者?になったの?
高校の教諭なのにできるの?
誰がお金出すの?

[匿名さん]

#2532020/08/20 21:39
クラスターで全部活休みなったけど、野球は練習始まった⁉️

[匿名さん]

#2542020/08/22 11:49
>>242
約30年前だべ笑
同世代👍

[匿名さん]

#2552020/08/22 17:53
>>252
大変ですね!

[匿名さん]

#2562020/09/04 11:11
球けがれなく道けわし

[匿名さん]

#2572020/09/21 16:24
能代工業消滅まであと6カ月

[匿名さん]

#2582020/09/21 17:48
109年の歴史に幕

[匿名さん]

#2592020/09/21 20:27
実業高校の歴史なんて糞みたいな物(爆笑)

[匿名さん]

#2602020/09/21 20:31
>>259
お前の歴史より、1億倍重みがある。

[匿名さん]

#2612020/09/21 21:51
工業高校なんて、工場稼ぎ養成所だろ!www
歴史に値しないよ!バ〜カwww

[匿名さん]

#2622020/10/04 22:00
Go To 能代工業

[匿名さん]

#2632020/10/06 12:44
>>261
ここでいきがらないで直接学校行って言って来い

[匿名さん]


『能代科学技術高校』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL