1000
2017/08/19 22:49
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.3317639

金足農業高校
合計:
金足農業高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 360 レス数 1000

#4462017/05/16 12:18
↑いつの頃?

[匿名さん]

#4472017/05/16 13:23
エース京野。ベスト8世代の選手が一年生の時だと思います。

[匿名さん]

#4482017/05/16 15:38
ベスト8って甲子園でベスト8の時ですか?

[匿名さん]

#4492017/05/19 00:17
>>447
下間の辺りかな?

[匿名さん]

#4502017/05/19 06:58
吉田って何キロマックス?
このレベルのピッチャーなんてゴロゴロいると思うけど?

[匿名さん]

#4512017/05/19 09:55
千葉がエースナンバーつけてた時代に、万全な状態だったらと未だに思う

[匿名さん]

#4522017/05/19 10:10
千葉が故障で逆に良かったと思われ。

[匿名さん]

#4532017/05/19 10:12
下間て誰だ?

[匿名さん]

#4542017/05/19 13:08
下間て左の強打者だよ。島崎のバッティングもよかったなー!あの時代の甲子園でのツーランスグイズも最高だった。

[匿名さん]

#4552017/05/19 14:36
金農って平成五年準優勝から翌年ベスト4、そしてそこから連続決勝行ってるからうまくやれば聖光学院ばりに五連覇、六連覇行けたかもな。ライバル商業の存在がなければ。間違いならごめん。

[匿名さん]

#4562017/05/19 14:58
↑平成 4,5,7,8,9,10,13,17,19に決勝進出。 秋商は、平成9に17年ぶり出場。平成8まではむしろ、経法附、秋田、能代、がライバルかな!秋商にはライバルと言うよりかなり水空けられてたよ!それにしても、決勝進出回数はすごい。平成になって9回。

[匿名さん]

#4572017/05/19 15:56
初戦は大館桂桜、勝てば松陽

[匿名さん]

#4582017/05/19 17:58
ラッキー

[匿名さん]

#4592017/05/19 18:04
↑甘い。何がラッキー吉田以外は、五分五分!ただ松陽には吉田で勝利して欲しい!(初戦)勝ったらの話しですけども!

[匿名さん]

#4602017/05/19 18:08
それこそお前が甘めんだよ!ラッキー

[匿名さん]

#4612017/05/19 18:11
>>455
夏大会。秋商との決勝(平成入ってから)1勝2敗。 昭和の時代は決勝の記憶はない。?

[匿名さん]

#4622017/05/19 18:12
ヤマ場は中央戦かな?

[匿名さん]

#4632017/05/19 18:13
ラッキー池田。

[匿名さん]

#4642017/05/19 18:20
>>455
平成5年からじゃなくて、平成4年からだよ。

[匿名さん]

#4652017/05/19 19:02
良かったぁ、二回戦がけいおうで^_^

[匿名さん]

#4662017/05/20 07:11
松陽が打撃不調だが、本来の力だされたらかなりの打線だよ。
簡単にロースコアなんて考えない方がいい。
松陽、左のエースは小柄だけどかなり球はやいからね。

[匿名さん]

#4672017/05/20 07:20
↑おっしゃる通り町。

[匿名さん]

#4682017/05/20 10:06
松オタ必死!笑

[匿名さん]

#4692017/05/20 10:16
はなっから松も松オタも眼中にねって!問題は中央戦だって!

[匿名さん]

#4702017/05/20 11:30
んがら楽勝だべしゃ〜
こんくたらどさまげれば、しったげしょしでば。

[匿名さん]

#4712017/05/20 11:51
でも油断は大敵!何と言っても松は強豪能代西を大接戦で負かしているのだから!笑

[匿名さん]

#4722017/05/20 12:35
>>471
お〜ちゅ 能代西さ接戦がぁ〜 そいだばしょしな〜
へば楽勝だべが?

[匿名さん]

#4732017/05/20 12:38
金足OBだが、能代にもホウメイにも
勝って、優勝してるや。
不気味と思うが。

[匿名さん]

#4742017/05/20 12:46
>>472
夏二ツ井高校に負けたの忘れたか?
そういうの末代までの恥って言うんだよ笑
ダサい帽子とTシャツ着てドヤ顔してる父兄の書き込みだが?
去年は、能代工業に負けてたな笑
能代の市内リーグ入れば金足だば最下位なるや笑

[匿名さん]

#4752017/05/20 13:05
>>472
能代西も人数は少ないが、そこそこまとまったチーム、能代松が弱いわけではない、試合を観てきた感想です。

[匿名さん]

#4762017/05/20 13:19
ばいばいばい、んながらどやったば
そーまだ おいどごやしめないば

[匿名さん]

#4772017/05/20 13:39
472へ。甲子園で20点も30点も取らいで全国に赤っ恥をさらけ出すよりはましです。あれは末代までの恥ではないのかな?

[匿名さん]

#4792017/05/20 13:47
あの試合、アウトを取れずマウンドで能商のピッチャー半ベソかいていたなー

[匿名さん]

#4802017/05/20 14:02
んがらなしゃったば
い〜っ おらあど試合みにいがねじゃ
へばな

[匿名さん]

#4812017/05/20 17:03
葵ってどうなの?

[匿名さん]

#4822017/05/20 17:39
>>477
そんな点数取られた試合は、ありませんが?
ろくに調べる事もできないのかな?
秋田県の連敗止めたチームでもまず調べれ笑
どう調べても金足ではないよな?
最近まで弱小農業高校がピッチャー1人まともな奴出てきただけでイキがるなや。

[匿名さん]

#4832017/05/20 17:47
せば何点とらいだのや、言ってみれ!笑
昨年はノーノーを喰らうやらどこまで赤っ恥をかきたいの?笑

[匿名さん]

#4842017/05/20 18:08
>>483
角館戦見たか?
お前は素人?
結果そうだっただけでレベル高い試合でしたよ
金足のヘボピッチャーからノーノー食らってる訳じゃないんだよ笑
高卒すぐ社会人野球の決勝で投げてるピッチャー相手なんだよ笑
金足は、能代工業に負けたから完全試合くらわなくて良かったな笑

[匿名さん]

#4852017/05/20 18:09
島崎辞めるきっかけなった対戦チーム何処だったっけ?笑

[匿名さん]

#4862017/05/20 18:12
>>483
金足だばいいやな、いっつも一回戦か二回戦で負けるから💦強いチームとも対戦できねやな笑

[匿名さん]

#4872017/05/20 18:29
松オタうるしゃって!釣りなら自分ところでやってけれ。金オタも松レスで釣られろ。

[匿名さん]

#4882017/05/20 19:08
毎年毎年、松陽さんを出汁に使って荒らす奴(笑)
お前ら気付いてるだろ。
わざと煽りに便乗してるんだもんな(笑)

[匿名さん]

#4892017/05/21 06:03
要するに吉田だけ笑

[匿名さん]

#4902017/05/21 10:47
↑おっしゃる通り町。

[匿名さん]

#4922017/05/24 16:57
たまたま間違って投手が良いのが入ったからって勘違いも甚だしい
金農の時代はとっくの昔に終わってるって
これからも無理だって
過去十数年の結果を見ればわかるよ
合掌

[匿名さん]

#4932017/05/24 17:02

句読点ってわかる?

[匿名さん]

#4942017/05/24 17:02
金農がんばれ〜

[匿名さん]

#4952017/05/24 17:37
今時、農業高校ぷぷぷ
時代は角館、大工、松陽

[匿名さん]

#4962017/05/24 18:28
時代は中島みゆき。

[匿名さん]

#4972017/05/24 19:46
ちなみに時代は私立全盛だから。農業どうこうじゃなく県自体終わった事に気付いた方がいいよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL