1000
2022/12/14 18:54
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.8663325

由利高校②
合計:
👈️前スレ 由利高校 
由利高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1778 レス数 1000

#6462022/10/10 18:54
よっしゃー! 2点タイムリー

[匿名さん]

#6472022/10/10 18:55
>>645
だが、明桜は5点差を逆転された・・・

[匿名さん]

#6482022/10/10 18:59
>>630
んなもん関係ない

[匿名さん]

#6492022/10/10 19:01
しっかり2点加えたね!

[匿名さん]

#6502022/10/10 19:07
またエラー絡みで失点
4エラーって何だよ

[匿名さん]

#6512022/10/10 19:08
守備妨害ありがとう

[匿名さん]

#6522022/10/10 19:11
あと少しで21枠の有力候補、ガンバれ

[匿名さん]

#6532022/10/10 19:12
盛り上がってますね

[匿名さん]

#6542022/10/10 19:15
明桜の二の舞ヤメてくれよ

[匿名さん]

#6552022/10/10 19:17
あとアウト二つ

[匿名さん]

#6562022/10/10 19:19
エラーが多すぎるわ。草野球かよ

[匿名さん]

#6572022/10/10 19:20
相手の先発ピッチャーに感謝します

[匿名さん]

#6582022/10/10 19:20
5エラーって
先が思いやられるわ

[匿名さん]

#6592022/10/10 19:20
5エラー

[匿名さん]

#6602022/10/10 19:21
由利の歴史に新たな1ページ!

[匿名さん]

#6612022/10/10 19:23
勝ったからいいだろ

[匿名さん]

#6622022/10/10 19:23
今日勝ってもこれじゃ聖光戦は公開処刑だな

[匿名さん]

#6632022/10/10 19:24
聖光学院戦は接戦で負けて聖光学院が優勝すれば21世紀枠もあり得る。

[匿名さん]

#6642022/10/10 19:25
勝ったとは言え、エラー五つじゃ監督は不機嫌だろな

[匿名さん]

#6652022/10/10 19:26
青森も大概だがこのレベルで2位とかすげえな秋田

[匿名さん]

#6662022/10/10 19:27
それに負けた青森も、県の2位だよ。

[匿名さん]

#6672022/10/10 19:29
どっちもヤバ杉

[匿名さん]

#6682022/10/10 19:29
>>665
恐れ入ったか!

[匿名さん]

#6692022/10/10 19:30
県大会からエラー多いチームだなとは思っていたが・・・

[匿名さん]

#6702022/10/10 19:32
調子乗ってるっぽいから聖光さんに現実教えてもらおう

[匿名さん]

#6712022/10/10 19:34
>>663
接戦に持ち込めるイメージが全く湧かないのだが

[匿名さん]

#6722022/10/10 19:38
守備力が相変わらずだな。
それさえ良ければそこそこ戦えるのに…
練習しても松みたいにはならないのかな…

[匿名さん]

#6732022/10/10 19:38
すげぇ!恐れ入りました

[匿名さん]

#6742022/10/10 19:38
ここの監督って有名?

[匿名さん]

#6752022/10/10 19:40
おめでとう

[匿名さん]

#6762022/10/10 19:42
エラーは別としてナイスゲーム!
勝ったのは大きい

[匿名さん]

#6772022/10/10 19:54
聖光はエラー5には負ける気しません

[匿名さん]

#6782022/10/10 20:09
>>677
チーム力が雲泥の差、今日は相手Pの自滅で勝たせて貰っただけ。
で、俺は野球経験者だから聖光の実力は分かってる、Bチームでも惨敗する。

[匿名さん]

#6792022/10/10 20:17
>>678
相手Pはどんなピッチングだったのか、説明してくれ。経験者サン。

[匿名さん]

#6802022/10/10 20:50
>>679
たぶん、マウンドが雨で緩くて下半身が踏ん張れず手投げだったんじゃないか?
それで真っすぐは棒球、変化球は抜け球なったのを連打されてバグったんだろね。
とは言え普通は何人かは打ち損じるんで、初回に9連打でスタメン全員安打は凄い。
で、今日に限っては電光石火の素晴らしい先制攻撃だったが、聖光には通用しない。

[匿名さん]

#6812022/10/10 20:51
初回7得点から9-5まで追い上げられた現実を見た方がいい。
エラーは言わずもがな、残りの8回で2点しか取れてないんだよ。
勝てるチームなら5回時点でコールド決めるだろ。
二桁安打で1点しか取れなかった星稜2軍戦から全く成長がない。

[匿名さん]

#6822022/10/10 20:52
由利高校21世紀枠確定かも!

[匿名さん]

#6832022/10/10 20:54
公立贔屓の高野連なんで、次勝てば一般枠決まりじゃないか?

[匿名さん]

#6842022/10/10 20:59
東北大会 初出場☺️
初戦 突破☺️
あっぱれ❗ 
おめでとう❗
これが、伝統に・・・少しずつ

[匿名さん]

#6852022/10/10 21:04
>>680
多分って、見てないんだね。どんな内容だったか?それを聞いてるので、憶測どうでもいいんですが?・・・
それに大したコメントじゃなく、野球の知識あれば、誰でも言えるのでは?

[匿名さん]

#6862022/10/10 21:12
決勝までいって甲子園決める!
何とか枠とかはいらない

[匿名さん]

#6872022/10/10 21:14
とにかく初戦突破おめでとう!初回の電光石火の攻撃は見事。
でもさすがに甲子園ベスト4の中心打者2人が引っ張る聖光は厳しいわ。今大会NO1とも言われる相手の強力打線をどこまで投手陣が抑えられるか。
逆に敗退でも強豪相手に接戦で終えれば21世紀枠も夢ではないかも。

[匿名さん]

#6882022/10/10 21:16
明日から駅前から川口まで掃除と雪が降ったら雪かきだ。元女子校が理由は聞いたことがない。俺の親戚一同おじさんは、本荘高校(中学)、おばさんは由利高校(高等女学校)だ。由利本荘市にはこういうのが、どれくらいいるか。

[匿名さん]

#6892022/10/10 21:20
勝ったか。おめでとう。

[匿名さん]

#6902022/10/10 21:24
ユリエラー

[匿名さん]

#6912022/10/10 21:35
>>681
その反省を踏まえて、大振りせずミートを心掛けて9連打7得点。
で、ヒット9本のうち長打は2塁打1本だけなのが繋げる意識を示してる。

[匿名さん]

#6922022/10/10 21:43
次戦、聖光学院に勝てるかな?

[匿名さん]

#6932022/10/10 21:50
>>681
あんた厳しいね。1週間しかたってないのに・・・。
今回は9点取ったのに。

[匿名さん]

#6942022/10/10 21:51
>>692
ムリだが、1勝でも東北じゃ唯一の21候補なった

[匿名さん]

#6952022/10/10 21:52
>>691
私学強豪相手に9連打は凄いな
センバツの重要アピール材料になるね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL