179
2024/06/20 18:06
爆サイ.com 北東北版

サッカー国外





NO.1477810

フランス代表
子供の頃トリコロールに憧れて、ずっとフランスを応援してました

お話しできる同士がいると嬉しいです。
報告閲覧数1314レス数179
合計:

#12011/04/02 22:32
最近の代表にはガッカリ

[匿名さん]

#22011/04/02 23:29
プラティニ→カントナ・パパン→ジダン→リベリ
個々の力は申し分ないがオランダと同じで内紛がチームを弱くする

[匿名さん]

#32011/04/03 01:49
次のフランスのスターはナスリかな

[匿名さん]

#42011/04/03 09:28
↑ナスリいいね

[匿名さん]

#52011/04/03 14:07
ベンゼマがもう少しスターになってると思ったけどレアルに行ってから目立った活躍できてないしな

[匿名さん]

#62011/04/03 17:02
メッシやロナウドがいるスペインでスターになるのは難しいな

[匿名さん]

#72011/04/04 06:42
チームを引っ張ってくカリスマ的なリーダーが出てこないものか

今はエブラかな?

[匿名さん]

#82011/04/04 11:21
将来的にはロリスかな

[匿名さん]

#92011/04/04 14:31
98年の自国での大会だったけど、強かったな。しかも決勝でブラジルに3−0で圧勝だったしね・・・でも、今はちょっと

[匿名さん]

#102011/04/04 17:42
あのときのブラジルはロナウドが絶不調だったからね OQそれでもフランスの強さはすごかったよね

[匿名さん]

#112011/04/04 19:36
あの時は、各ポジション役者が揃ってたな。

[匿名さん]

#122011/04/04 19:58
>>5
むしろ大方の予想通りだろ。

[匿名さん]

#132011/04/04 20:05
今のフランス代表も各ポジションにタレントはいるんだけどね P*SBなんてかなり人材豊富だよね

[匿名さん]

#142011/04/04 20:43
>>13
タレントはそこそこだけど、全体的に小粒な感じは否めないな〜まぁー10年前くらいが強すぎたとも言えるけど…

[匿名さん]

#152011/04/04 23:13
リザラズ好きだった

[匿名さん]

#162011/04/04 23:14
>>15カランブーさんに感謝してから床につけよ

[匿名さん]

#172011/04/05 04:36
デシャンもすごかったよな ONジダンとユーベでいっしょにプレーしてたから中盤は見てて心配しなかった覚えある

[匿名さん]

#182011/04/05 07:45
カランブーの奥さんめっちゃ綺麗

[匿名さん]

#192011/04/05 19:53
確かブロンドのモデルだよな

[匿名さん]

#202011/04/05 19:54
羨ましい

[匿名さん]

#212011/04/05 23:02
働き蜂のプティが好きだったな。アーセナル時代まで良かったんだけどね。

[匿名さん]

#222011/04/06 01:31
あのときのフランス代表は無敵だったね

[匿名さん]

#232011/04/06 05:00
テュラムとかね

[匿名さん]

#242011/04/06 18:47
デサイーとブランもいたし全員がスターだったもんな ON今のフランスはわけわからん感じがまだ続いてる感じだよな

[匿名さん]

#252011/04/06 18:55
バルテズ
テュラム
ブラン
デサイー
リザラズ
マケレレ
プティ
ピレス
ヴィルトール
ジダン
アンリ

[匿名さん]

#262011/04/06 19:27
パパン カントナ

[匿名さん]

#272011/04/06 20:04
>>25
ヴィルトールよりトレセゲのほうが、バランスいいかも。

[匿名さん]

#282011/04/06 20:08
ジノラ

[匿名さん]

#292011/04/06 20:25
できたらシセとアネルカも入れてくれ

[匿名さん]

#302011/04/06 20:33
シセそんないい選手か?

[匿名さん]

#312011/04/06 20:45
サニョル
サハ

[匿名さん]

#322011/04/06 20:48
ル・グエン

[匿名さん]

#332011/04/06 20:49
よく聞くプラティニさんは、どんな選手だったんですか?

[匿名さん]

#342011/04/09 22:00
>>33
当時のヨーロッパ最高の選手。最近ではあまりないポジションかもしれないが、ちょっと前でいうトップ下です。キャプテン翼の翼のポジション。FWよりも点取っていた。三年連続バロンドール三年連続得点王、トヨタカップ、スクデッドなど
マラドーナがいなかったら確実に当時の最高選手でした。

[匿名さん]

#352011/04/09 22:12
トッティが近い

[匿名さん]

#362011/04/09 22:13
2002日韓WCの時、
プレミア得点王アンリ、セリエA得点王トレセゲ
フランス得点王シセなどのFWがいて王様ジダン、ピレス、ビエラなどの中盤、デサイー サイドのテュラム、リザラスは当時最高のサイドバックどんな試合になり、どんな勝ちっぷりするのか楽しみだったのに、結果はフランス代表グループリーグ無得点でグループリーグ敗退とビックリする結果だった…スポーツは何が起きるか解らないから面白いのか?ある程度は予想通りになったほうが楽しいのか考えさせられる大会だった。

[匿名さん]

#372011/04/09 23:03
あの時のフランスは呪われてるくらいシュートが入らなかった

[匿名さん]

#382011/04/09 23:36
>>35
タイプ的には近いかもしれないが、トッティーよりは確実に格上だな。

[匿名さん]

#392011/04/10 00:02
ジダンが直前で怪我したから機能しなくなった
ジダンが代表に入ってからはジダンシステムだったから誰も代わりができなかった

[匿名さん]

#402011/04/10 00:03
Rバッジオが近い

[匿名さん]

#412011/04/10 00:48
やっぱ、カントナだな。

[匿名さん]

#422011/04/10 02:51
>>41 カントナに蹴られた客が警官殴って捕まったよ

[匿名さん]

#432011/04/10 17:56
フランスはスーパースター不在のときはチームとして機能できないチームだからな P*ナスリが早くスーパースターになってくれることを願ってます

[匿名さん]

#442011/04/13 20:15
フランス代表のユニホームいつの間にナイキになったんだ

フランスはアディダスだろ

すぐ慣れるだろうがシンプルすぎる

[匿名さん]

#452011/04/13 23:07
シンプルが1番だよ P*てか早くアンリを代表復帰させろ

[匿名さん]

#462011/04/15 18:43
フランスやオランダは、どうしても人種差別絡みの問題があることが大きいな。

[匿名さん]

#472011/04/15 20:58
昔ダービッツかセードルフ誰かと揉めてる映像見たことあるわ

[匿名さん]

#482011/04/15 23:36
多分白人選手とだろ

[匿名さん]

#492011/04/16 05:46
アフリカ系の選手が、多いからね

[匿名さん]

#502011/04/17 02:11
今は仲いいよ

[匿名さん]


『フランス代表』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板