1000
2020/08/18 23:09
爆サイ.com 北東北版

🏟 青森スポーツ・施設





NO.8290202

八戸 ニューフィットネス NewFitness⑫
報告閲覧数592レス数1000
合計:

#12020/03/20 20:28
前野は?

[匿名さん]

#22020/03/22 00:24
よそのジムも通常運転に切り替え始めたけど、
貫き通したのはスゴい。

[匿名さん]

#32020/03/22 00:27
>>2
他のジムはまだスタジオ通常営業してない。

ほんとに大丈夫なの?

[匿名さん]

#42020/03/22 16:44
>>3
100%安全ではないです。
いつ、コロナウイルスをおみやげに誰かが出張先から持ち込んでくるかもしれないし、だから御来館の際はある程度覚悟してお越しください。

[匿名さん]

#52020/03/22 17:17
>>4
無責任だなww

[匿名さん]

#62020/03/22 18:05
>>5
これだけコロナ騒動があるのにニューに来る人は、たとえ仮にうつされたとしても自己責任。ニューを恨むなよ!

[匿名さん]

#72020/03/22 18:14
大丈夫なの?って言われてもそんなの誰にも分かるわけないじゃん。そこは自己判断でしょ。
不安だと思うなら来なければいいだけの話。感染リスクを極力避けたければ、家から一歩も出ないのが一番ね!

[匿名さん]

#82020/03/22 18:17
>>6
そんなの当たり前でしょ

[匿名さん]

#92020/03/22 20:48
自己責任で済む問題なんですかね?(笑)
感染者が出れば感染経路等詳しく調べられますよね。
最悪は営業出来なくなりますよね。
軽々しく自己責任とかこの場で言ってる貴殿方は余程この御時世が理解できてないようで。

[匿名さん]

#102020/03/22 20:50
半径2m距離取れない環境はNGだよ。

[匿名さん]

#112020/03/22 20:51
ここの会員さんの程度ってこんなもん?(笑)

[匿名さん]

#122020/03/22 20:56
>>4
この人責任者?
責任者だとしたらそれこそ覚悟あるの?

[匿名さん]

#132020/03/22 21:14
>>9
貴方めんどくさい人だね。いつも上から目線なん?

[匿名さん]

#142020/03/22 21:17
>>12
責任者がここに書くわけないじゃん?何にそんなマジになってんの?笑

[匿名さん]

#152020/03/22 21:19
>>14
何マジなってんの?ってお前だわwww
自爆乙

[匿名さん]

#162020/03/22 21:20
>>14
釣られるゴミww

[匿名さん]

#172020/03/22 21:21
>>14
お務めお疲れ様です❗

[匿名さん]

#182020/03/22 21:24
>>14
ゴミは下らない書き込みしないで下さい

[匿名さん]

#192020/03/22 21:26
>>14
wwwwwwwww

[匿名さん]

#202020/03/22 21:37
>>15〜19
どうした?更年期?

[匿名さん]

#212020/03/22 21:43
青森のヤツwww

[匿名さん]

#222020/03/22 21:48
高舘山のイキッテるヤツか?(笑)

[匿名さん]

#232020/03/22 21:55
ケツ振り女子か?

[匿名さん]

#242020/03/22 22:01
御婦人様?

[匿名さん]

#252020/03/22 22:10
会員に胸揉まれたインストラクターいるって本当なん?大丈夫?

[匿名さん]

#262020/03/22 22:40
ないから心配するな

[匿名さん]

#272020/03/22 22:48
青森の人が揉んだらしいけど心配いらないですかね?(笑)

[匿名さん]

#282020/03/22 22:49
コロナ感染したら自己責任って風潮じゃないよ。
感染経路調べられてジムとかライブハウスとか施設側が叩かれてます。

[匿名さん]

#292020/03/22 23:36
インストラクターと客の関係www

[匿名さん]

#302020/03/23 10:28
神や仏といった超自然的な存在に対しての信仰や、それにかかわる営みを指す言葉

[匿名さん]

#312020/03/23 11:26
なむなむ。🙏

[匿名さん]

#322020/03/23 17:29
なんでもかんでも釣られるなww

[匿名さん]

#332020/03/23 22:34
スペインに旅行するような元気な高齢者はジムにも通ってるでしょうね。

[匿名さん]

#342020/03/25 10:40
この時期に通常営業とか正気の沙汰とは思えない。
市民の安全のためにもスタジオだけでも閉鎖すべきだ。

[匿名さん]

#352020/03/25 11:34
行かなければいいという人がいるかもしれないけど、もし行かなくても、スタジオレッスンに出た人が、スタジオに出てない人や、そもそもジムの会員ではない人にバラまく可能性もあるわけで。
この状況下でもスタジオ出るつもりの人は、そういうことも考えてほしい。

[匿名さん]

#362020/03/25 11:36
コロナ陽性増えたのに通常営業ですか

[匿名さん]

#372020/03/25 12:09
スタジオやれば身勝手な老害がほいほい来るだろ?
小学生でも我慢して家にいるのに、大人が感染広げてる。
八戸は都市部を除いて全国トップクラスの感染者なのにさ。

[匿名さん]

#382020/03/25 12:10
空気感染するのに、アルコール手にかけても意味なし!
しかも、アルコールの臭いしないくらい薄いべ。

[匿名さん]

#392020/03/25 14:12
アルコールのにおい全くしない。やってるふりだけ

[匿名さん]

#402020/03/25 15:07
館内にあるのは薄い消毒液。
天井が低く狭いスタジオなのに、レッスンの合間の換気も不十分。スタジオの床はモップをかけているだけで、きちんと消毒をしているのは見たことがない。
会員、社員、インストラクターの安全や健康を考えているとは思えない。

[匿名さん]

#412020/03/25 15:44
かっこうの森も大丈夫か?

[匿名さん]

#422020/03/25 17:25
免疫力あるからね

[匿名さん]

#432020/03/25 17:54
>>41
それも考えたらヤバいね

[匿名さん]

#442020/03/25 17:59
世界中で感染抑えるために頑張ってる最中に感染者増えてる八戸で通常営業とかイメージ悪すぎ。

[匿名さん]

#452020/03/25 18:24
スタジオに出ないと死ぬ病気なの??

[匿名さん]

#462020/03/25 18:28
最大限の予防対策、全然出来てないですよニューフィットネスさん!

[匿名さん]

#472020/03/25 20:46
シカト

[匿名さん]

#482020/03/25 21:05
絶対見てるのに

[匿名さん]

#492020/03/25 21:18
>>40
同感です。言いたくないけどリスクマネジメント出来てないと思います。

[匿名さん]

#502020/03/25 21:36
ここでニューの真価が問われる訳だ。
大手に負けないよう頑張れ✊

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL