1000
2022/05/28 15:42
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.10193726

岩手県高校サッカー⑧
合計:
報告 閲覧数 5065 レス数 1000

#8512022/05/20 21:42
>>849
そういうことか

[匿名さん]

#8522022/05/20 21:50
現在は中学上がるタイミングで県外出ちゃう時代だからなー。
難しいよね。流出を止めないとしばらくは厳しいよね。人口も少ないんだし。

[匿名さん]

#8532022/05/20 22:23
太田東から鹿島に進んだ子は凄かったね
そういうの応援したいよね

[匿名さん]

#8542022/05/20 22:42
>>849
ほんとそれ。
弱小岩手の原因だと思う。色気だした高校も増えてる上に、選手も選択肢が増えてるからね。
まっ、それだけ魅力のないドングリ高校のマウント争いってだけ。

[匿名さん]

#8552022/05/20 23:11
弱くなったのを他校に押し付ける商業ファン(笑)

[匿名さん]

#8562022/05/20 23:22
まぁ盛岡はこれから中央や盛附が取って代わるだけかな。
別に商業じゃなきゃいけないって訳ではないからね。
私学は他県選手も含めてこれから強くなって欲しいです。
頑張れ盛岡の私学チーム!

[匿名さん]

#8572022/05/20 23:51
それ何年も前から言ってるけどせめて県決勝まで上がってきなよ 笑

[匿名さん]

#8582022/05/21 00:10
商業もね😉

[匿名さん]

#8592022/05/21 05:12
>>850
話が逸れてますよバカアンチさん笑笑

[匿名さん]

#8602022/05/21 05:21
>>850
2年前の夏勝ってますよ

[匿名さん]

#8612022/05/21 06:40
商業が勝った現実すら無かったことにしたい緑信者
サッカー弱いからって数少ない新学者の自慢してんじゃねえっつのw個人が特定できる書き込み大丈夫かぁ?>>705

[匿名さん]

#8622022/05/21 06:47
ちょいちょい盛附挟んでくる人いるけど、実際試合観て現実見た方が良い

[匿名さん]

#8632022/05/21 07:30
今日から総体ですよね?サッカーで決着つければ良いんじゃないですか?弱い〇程良く吠えるですよ笑笑

[匿名さん]

#8642022/05/21 09:13
>>863
ですね。見ての通り商業ファンがくるとしょうもないレス続くのは分かりましたからね。
その他の話題でって感じですかね。多分茶々入れてくるけどそれも無視でいいかと。

[匿名さん]

#8652022/05/21 09:20
毎度のアンチ商業さん、お疲れ様です

[匿名さん]

#8662022/05/21 15:43
>>864
いや、お前みたいなアンチが出てくると当たり前が当たり前じゃ無くなる。

[匿名さん]

#8672022/05/21 19:07
専北ユニ変わりましたかね?

[匿名さん]

#8682022/05/21 20:03
>>867
胸にパルコホーム入りました

[匿名さん]

#8692022/05/21 22:13
順当だな。

[匿名さん]

#8702022/05/22 06:24
下剋上があるとしたら
モリフ不来方
市立遠野
かな?

[匿名さん]

#8712022/05/22 06:56
下克上と言うか解らんが江南水沢もどちらが勝つかなかなか好カードと思う

[匿名さん]

#8722022/05/22 12:34
やっぱり盛商が突き抜けて強いのかな?関二だって弱くはないだろ。

[匿名さん]

#8732022/05/22 12:39
>>872
関ニは弱い
ベスト8あたりの試合から強いかどうかわかるでしょ

[匿名さん]

#8742022/05/22 12:54
>>873
北や四校と比べて?

[匿名さん]

#8752022/05/22 13:00
北や四校のほうが普通に強いわ…

[匿名さん]

#8762022/05/22 13:00
>>874
比べる意味が分からない
不来方とかにどんな勝ち方できるかで強いかどうかやっと判断出来るんじゃない?

[匿名さん]

#8772022/05/22 13:05
まぁ後半の4試合も注目しましょ

[匿名さん]

#8782022/05/22 13:09
盛商エグい!頭一つ抜けてる!

[匿名さん]

#8792022/05/22 13:20
弱いとこからたくさん得点して騒ぐような素人

[匿名さん]

#8802022/05/22 13:29
嫉妬かな?笑笑

[匿名さん]

#8812022/05/22 13:34
今までは素直にどの高校も応援できたけど、ここのおかげでアンチになれました。ありがとう。

[匿名さん]

#8822022/05/22 13:36
>>881
アンチの商業煽りに釣られるバカ発見

[匿名さん]

#8832022/05/22 14:07
全国経験ありますが、県レベルの人に嫉妬するのでしょうか

[匿名さん]

#8842022/05/22 14:19
遠野vs市立。蹴り合いのスタート

[匿名さん]

#8852022/05/22 14:30
青黄動きはありますか?

[匿名さん]

#8862022/05/22 14:32
いえ、まだ0-0ですね。
蹴り合いでボールが全く収まらず、五分五分と言ったところですね。

[匿名さん]

#8872022/05/22 14:35
了解です。速報助かりますm(_ _)m

[匿名さん]

#8882022/05/22 14:37
今日の試合結果を分かる人はお願いします。

[匿名さん]

#8892022/05/22 14:38
前半終了!
さいごは黄が攻めますが青がゴールを死守。
キーパーがけって終わりました。

[匿名さん]

#8902022/05/22 14:44
>>888 午前中組
花巻東3-0盛岡北
盛岡中央6-0盛岡第一
盛岡商業11-0一関第二
専大北上5-0盛岡第四

[匿名さん]

#8912022/05/22 14:51
水沢勝ってますね

[匿名さん]

#8922022/05/22 14:54
後半キックオフ

[匿名さん]

#8932022/05/22 15:00
試合経過
青のサポーターの野次がかなりあり、黄の選手が不快感を覚えてるようです。
こーゆー野次は無くなってほしいですね。

[匿名さん]

#8942022/05/22 15:04
去年は黄の罵声で炎上してましたが
熱くなりすぎずお願いします。

[匿名さん]

#8952022/05/22 15:07
後半20分 黄色先制
コーナーからの混戦を力づくで押し込み先制。
そのまま飲水へ

[匿名さん]

#8962022/05/22 15:15
市立勝ってほしい

[匿名さん]

#8972022/05/22 15:27
試合終了間際 オウンゴール
青がまさかのバックパスミス! そのままゴールに吸い込まれて2-0。
最後反撃に出るが時すでに遅し。2-0で黄が勝ちました。

[匿名さん]

#8982022/05/22 15:38
遠野は1部で3-0で市立に勝ってるんだけどね。
やっぱリーグ戦とトーナメントじゃ結果違ってくるね。

[匿名さん]

#8992022/05/22 15:49
モリフ無理だったかぁ
思った以上に期待はずれな大差

[匿名さん]

#9002022/05/22 15:57
やっぱり商業が数段上で他が追随する形ですかね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL