1000
2023/06/22 16:51
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.10201970

岩手少年サッカー4種②
合計:
報告 閲覧数 10.9万 レス数 1000

#4012023/01/20 19:27
今年のチームもいいチームだった。見ていて楽しいし、子供の将来を考えたサッカーをしていると感じました。強くあってほしいチームだなと思います。強いチームがしのぎを削るからトップリーグだし、トップリーグのチームは誇りを持って色々な大会に望んでほしい。頑張れ~。

[匿名さん]

#4022023/01/20 22:10
監督逮捕?ネタでしょwソースないもんな

[匿名さん]

#4032023/01/21 02:29
>>402
岩手日報 12日の。

[匿名さん]

#4042023/01/21 06:08
>>402
情弱無知www恥ずかしいぞ🫣

[匿名さん]

#4052023/01/21 12:03
>>402
本当ですよ
1月12日岩手日報をご覧下さい。

[匿名さん]

#4062023/01/21 14:07
>>404
そのままそっくりお返します。バックナンバー買えるので確かめてみたら?

[匿名さん]

#4072023/01/21 14:15
>>402
1番恥ずかしいぞ🫣

[匿名さん]

#4082023/01/23 09:09
バーモントの結果わかる方教えて下さい。
ミルマエが敗退って本当ですか?

[匿名さん]

#4092023/01/23 10:20
408>本当です。びっくりしました。

[匿名さん]

#4102023/01/23 11:52
>>408
1位 向中野
2位 AOBA
3位 オガサ
4位 グルージャ
5位 太田東
6位 グローズ
7位 アントス

[匿名さん]

#4112023/01/23 12:08
>>409
まぁここ数年太田東とオガサも市予選で脱落してたりしたから

[匿名さん]

#4122023/01/23 14:04
盛岡を勝ち上がったチームはどれを見てもビックリしませんね
どこも力のあるチームです。
3人上手い子がいればどうにかなるのがフットサルなので
逆にミルマエさんは8人の平均レベルが高いんでしょうね。

[匿名さん]

#4132023/01/23 18:53
向中野は安定してますね。崩しのフットサルをしてたのはグルージャかな。チョンドンばかりだとつまらない。それも戦術の1つなんだろうけど。

[匿名さん]

#4142023/01/23 19:55
>>413
まぁ勝ったとこが強い
作戦の好みは人それぞれ

[匿名さん]

#4152023/01/24 01:32
>>413
フットサルだから通用するだろうし
サッカーとは同じようで別競技だから
勝つためにはチョンドンでも決めればおけ。
まぁみてておもしろくはないけどな

[匿名さん]

#4162023/01/24 14:08
確かにフットサルは、サッカーとは別と言うものの勝てるからには何かと理由がある。盛岡の予選も楽じゃない。チョンドンがどうのこうのはあれど、戦い方次第では勝てるんじゃないかな。戦い方を短期間で実践できたチームが勝てるなら、やればいいさチョンドン対策。そしてテクニカルなフットサルで勝てるチームを見せてほしい。全国ではチョンドンあからさまなチームはまず無い。

[匿名さん]

#4172023/01/24 21:04
チョンドンどころかキーパーから受けてゴール前に放り込みチームもあったね。勝てばOKだろうから良いけど。
個人的にアオバとグルージャは面白いチームだった。

[匿名さん]

#4182023/01/24 22:27
グルージャの評判いいね〜。

[匿名さん]

#4192023/01/25 08:50
ミルマエも良かったけど勝負に拘らないのか沢山の子達試合に出してさすがのミルマエだなと、外のサッカーならチョンドンしてる向中野よりはミルマエが強いかな

[匿名さん]

#4202023/01/25 08:58
見てておもしろくないってのもわかるけど、強いシュートが打てるのも技術じゃない?チョンドンしたくてもできない子もいるだろうし。
でも、先を見ているのか、今だけを見ているのかは知らんけど。

[匿名さん]

#4212023/01/25 10:40
チョンドンが入るのは守る方が下手くそだから。
決めた方が非難されるのはおかしい。

[匿名さん]

#4222023/01/25 12:22
アオバ、グローズ、グルージャ、太田東がフットサル。オガサ、向中野がチョンドン多用のフットサル。グローズも工夫をしたフットサルやろうとしたのは見えてたけど、リスクテイクか多すぎる。もうちょいリスクテイクか減ればね~。でもナイスです。

[匿名さん]

#4232023/01/25 12:31
>>419
ただ単にフットサルでは誰出してもその程度っていうだけの事
ミルマエはバーモントもいつもガチですよ

[匿名さん]

#4242023/01/25 19:44
フットサルは向中野強かったですよ。
負けたチームの父母さんの戦術がとかはうるさいですね。
勝ったチームが強い

[匿名さん]

#4252023/01/25 19:54
毎年チョンドン問題話題になるなw小学生のフットサルは辞めればいいのに。

[匿名さん]

#4262023/01/25 20:15
>>423
前後半で選手総入れ替えで試合してたからそんなにフットサルに力入れてないのかと思ってみてた。新人戦はガチだと思ったけど。確か去年も予選敗退していたよね?

[匿名さん]

#4272023/01/25 20:22
チョンドンチョンドンチョンドンドン

[匿名さん]

#4282023/01/25 20:51
確か向中野は4.5年間くらい盛岡予選1位だから単純にフットサルの育成上手なんだろうね。

[匿名さん]

#4292023/01/25 21:12
>>428確かに強い。去年も市予選1位。県大会2位だったし。フィジカルに恵まれてるし。相当力入れてるのわかる。子供達も元気だしね。
今年も優勝候補でしょ。

[匿名さん]

#4302023/01/25 21:31
強いか上手いの違い。
要は好みの問題。小、中は体格差が出ちゃうからね

[匿名さん]

#4312023/01/25 23:19
小学時代はフットサルみたいに足元の技術を磨いたほうが大成するみたいよ。脚の速い子や長身だけで勝てるのは手抜き指導だから

[匿名さん]

#4322023/01/26 06:45
強いか上手いかは お客さんが決めでけらい

[匿名さん]

#4332023/01/26 07:23
見に来でけさい

[匿名さん]

#4342023/01/27 19:58
たしかに小学生の試合だと体格差はでるね。
応援してる父母さんから、あれもう、中学生じゃね?!
って6年生の試合でよく出る笑

[匿名さん]

#4352023/01/29 02:11
サッカーもフットサルもポゼッションできないから岩手のフットボールは未来がないのよ

[匿名さん]

#4362023/01/30 01:21
バーモントは各地区どのチームが代表ですかね??知っている方情報提供お願いしたいです。

[匿名さん]

#4372023/01/30 22:30
>>436
盛岡地区↓
>>410

[匿名さん]

#4382023/02/03 21:03
フットサル施設連盟選手権U-12って何?
地区予選とかあるんですか?

[匿名さん]

#4392023/02/03 21:18
新しいチームが、立ち上がりましたね。
サッカーとフットサルのハイブリッドらしいです。

[匿名さん]

#4402023/02/03 21:37
>>438
最初から東北大会
大会要項みたら12チーム募集だったかな
今回は8チームしか参加しなかったのかな?
で、8チーム中4チーム全国大会行くみたいなこと書いてたような
3月頭ぐらいに和歌山?

間違えてたらごめんなさい🙏

[匿名さん]

#4412023/02/05 20:33
>>438
こちらは地区予選はなく東北大会からです。確か抽選で参加出来たと思います。岩手からだとクロカラさん、水沢さんが出てたと思います

[匿名さん]

#4422023/02/05 23:40
>>435
フットサルでポゼッションは草

サッカーでも、ポゼッションの意味を多分履き違えてる

[匿名さん]

#4432023/02/06 01:37
ポゼッションもまともに分からないような素人だから弱いんでしょ。もしそんな指導者だとただ疲れるだけだから、ちゃんと調べてからチームに入ったほうがいいよ

[匿名さん]

#4442023/02/06 12:20
>>439
どこにですか?

[匿名さん]

#4452023/02/07 07:10
>>444
盛岡です。
2023年は全少には出ないと言ってました。

[匿名さん]

#4462023/02/07 11:33
>>439
そもそも、8人制サッカーがサッカーとフットサルの
ハイブリッドなのでは? 
と僕なんかは考えてしまいます。

[匿名さん]

#4472023/02/07 19:58
>>446
色んな横文字使って耳障りよくしている4種チームたくさんありますからね。

[匿名さん]

#4482023/02/07 21:56
>>447
たとえば?

どこ?

[匿名さん]

#4492023/02/08 07:30
海外だとペナルティ近くまでオフサイド無しとかで広さを意識するようなルールみたい

日本の8人制はピッチは半分なのに人数は半分じゃないから、ごちゃごちゃして90年代のゾーンプレスもどきを一生懸命やってる印象

[匿名さん]

#4502023/02/09 07:12
何となく新しい感じしませんか?例えば
大船渡FCよりサンアルタス大船渡
遠野FCよりヴァレンテ遠野
玉山FCよりエスペランサ玉山
見前よりミルマエ
何となくですけどね^_^

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL