1000
2022/10/03 20:53
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.8987297

岩手県三種サッカー
合計:
報告 閲覧数 7879 レス数 1000

#5012021/11/02 19:52
盛附、関東からも呼んでるって聞いた。
中央にはミルマエのトップの子達数名入るとも聞いたんだけど、中央はなぜそんなに人気なの?今回だってベスト8でしょ?

[匿名さん]

#5022021/11/02 19:54
中央も数年前はプリンスだったんだけどね

[匿名さん]

#5032021/11/02 19:56
選択肢が増えることは良いことだと思うが、最終選択は親の環境に遠慮せずに、当事者が進みたい高校を選んで欲しい。
毎年、親の環境や意見に逆らえず、進学校を決めて後悔してる子供たちを見るのは辛い。

[匿名さん]

#5042021/11/02 20:04
専北の魅力は分かる。強いし結果出してるからね。
中央の魅力は何なのか同じく知りたい。
特待だって、特Aでも全額免除じゃないし他の私立より授業料だって高い。大学進学に有利だとか?

[匿名さん]

#5052021/11/02 20:13
中央わからないよね。

[匿名さん]

#5062021/11/02 20:26
最近の中央は進学でイメージが良いから人気なのかも
サッカーの内容は遠野チック

[匿名さん]

#5072021/11/02 20:32
モリフは横浜瀬谷ボーイズを事実上の下部組織化して野球部を強くしたように
ルートのある横浜栄FCをひとまず下部組織化して強化をはかりそう

[匿名さん]

#5082021/11/02 20:38
>>506
ぶっちゃけ、名門進学は極一部だけの話し。
あとは、金はかけたけど…って輩が大半。
サッカーに関しては、中途半端な自己マンが行くんだと思う。監督に胡麻すり親御も多いらしいし(笑)
私立ブームなのかね?

[匿名さん]

#5092021/11/02 20:53
>>506
バカを受け入れるバカ大入れたらいい程度笑笑

[匿名さん]

#5102021/11/02 20:55
>>498
残念ながら県外に誘われないAチームがね笑笑
よっぽどレベル高いと思ってんの?県リーグに負ける恥ずかしいレベルだよwww

[匿名さん]

#5112021/11/02 21:02
ミルマエの話ばっかりだな。オガサの子達はどうなの?

[匿名さん]

#5122021/11/02 21:06
県外から誘われても専北や中央に行く子がほとんど。去年も今年も県外行く子はそんないないよ。

[匿名さん]

#5132021/11/02 21:19
>>504
あれ?君私立ファンだった人ですよね???

[匿名さん]

#5142021/11/02 21:26
私立は私立でいいんだけど、オガサミルマエの商業や市立ルートはどうですか?減ってもはおかしくないですけど。
最近は就職にも進学にも私立は強くなってきてるし、環境面も考えれば進学先は私立もふえてくると思いますよ。金銭面の悩みでもない限り私立の方がむしろ行かせたい。

[匿名さん]

#5152021/11/02 21:33
ここにいる私立毛嫌いしてるのは、私立=馬鹿っていうステレオタイプの古臭い人だね(笑)
そもそもサッカーしに私立に行くのであって、馬鹿で進学先見つからないから私立を選択する訳じゃないからなw

[匿名さん]

#5162021/11/02 21:53
>>515
中卒の君が語っても説得力ないよ

[匿名さん]

#5172021/11/02 22:02
県内の個も盛附行くの多いんですか?

[匿名さん]

#5182021/11/02 22:25
>>514
金銭面の負担?不安?がネックになるのも私立。
所得水準が低い世帯にはオススメしないな。
並みのレベルなら、私立も公立も進学には遜色ないよ。
むしろ就職に強いのは公立です。

[匿名さん]

#5192021/11/02 22:40
盛附に流れる選手以外と多いみたいですよ。本当かどうかわからないけど、考えてる選手も含めるとけっこういるみたいですよ。

[匿名さん]

#5202021/11/02 22:53
>>519
専北には何人ぐらい行きますか?

[匿名さん]

#5212021/11/02 23:33
>>511
例年だとオガサスタメンは、有望株がJ下部か盛商が多いかな?あとはバラける感じ。
クラブチームの有望株は県外志望が多いのは、どこも一緒だと思いますよ。

[匿名さん]

#5222021/11/02 23:35
ミルマエ行くみたいな話しありますよね!

[匿名さん]

#5232021/11/03 05:59
>>515
頭悪いでしょ笑笑
岩手の私学は底辺ですよ?岩手で就職して底辺の苦しい生活を前提にするならサッカーしに私学でいいと思う。もし私学も公立も変わらないと思っているなら障害者レベル

[匿名さん]

#5242021/11/03 06:03
>>514
進学、就職で言えば商業のサッカー部が1番だろね
専北はまぁ勉強しとけば専修大行ける、中央は・・・入るやつアホだと思うわ笑
進学をメインに考えたらだけどね

[匿名さん]

#5252021/11/03 06:14
>>514
私学は進学に強くないよ?中央が系列の専門に放り込むのも進学か?専北が何処に進学?誠桜は?花東が何処に?

[匿名さん]

#5262021/11/03 06:17
横ですがサッカーで進学なら私学は有りますよ。
国公立は難しいだろうけど。

[匿名さん]

#5272021/11/03 06:19
高校卒業して、また中学の勉強を始めるような大学には楽に入ることができます

[匿名さん]

#5282021/11/03 06:27
一気にニワカ丸出し増えたね
そういうのすぐ分かりますよ。あ〜ネットでしか情報得てないんだなとか。

[匿名さん]

#5292021/11/03 06:33
>>526
田舎の高校なんて私立も公立も対して変わらんですね。
公立大は1学年数十人行けばいいとこ。国立なんて数人レベルよ。
進学校は別ですよ?ここらで言ってるサッカーで行く私立ならそこらのただの高校よりは普通に良いですよね。

[匿名さん]

#5302021/11/03 06:41
勉強して大学目指す話なら多分スレ違いです

[匿名さん]

#5312021/11/03 06:41
>>529
ちゃんとサッカー部の卒業後を調べたら?
子供いないから調べた事ないのか?
今んとこサッカー部の部員数からみた進学率は商業が1番で、私学は残念な履歴。学校の進学率や進学先で見るなんてアホ丸出し

[匿名さん]

#5322021/11/03 06:46
知らないんで教えて欲しいんですが商業からどの辺の大学に進んでるんですか?
学部は?

[匿名さん]

#5332021/11/03 06:50
商業て…
まぁ荒れるだけだし、程度が分かったから無視しよ

[匿名さん]

#5342021/11/03 07:00
話してる内容が四年大レベルかと思いきや専門学校が大半のとこが一番とかネタじゃなくガチ感だしてるのがまじで草

[匿名さん]

#5352021/11/03 07:42
>>532
自分で調べなよ笑
学校使えば簡単に教えてもらえるよ
学校ではなくサッカー部の進学で言えば商業は意外と私学は結構絶望感。今のご時世四大でとかないと厳しいよ

[匿名さん]

#5362021/11/03 07:45
>>534
四大の話だよ
多分アンタ岩手から出た事ないから分からないんだろうけど、とりあえず四大でときゃ何とかなる
岩手でモリダイ出たと言ったら、、、だけど県外出たら四大出た人。県外のFラン出た人も地元じゃアレでもその他の地域行けばね。

[匿名さん]

#5372021/11/03 07:56
そんな個人情報みたいな事って教えてもらえるの?

[匿名さん]

#5382021/11/03 07:58
まあわかるけどサッカーで入ってるんでしょ商業も
今後どうですかね?

[匿名さん]

#5392021/11/03 08:13
商業は別に勉強目当てで行く訳でもサッカーで行く訳でも最近は無いですからね。必死感が否めない。
勉強なら勿論他の盛岡の学校行くし、サッカーでも他の選択肢がありますから。ミルマエも私立に流れ始めましたし。
別にそんな大差ないですよ。

[匿名さん]

#5402021/11/03 08:17
>>538
サッカースレなんだから当たり前でしょ
嫌味なバカな人なんですね
ぶっちゃけ、進学も就職も県内公立高校なら盛商が一番なのは結構知られてる事実です

[匿名さん]

#5412021/11/03 08:20
他校を見下して自信満々に自負するレベルでもないですけどね

[匿名さん]

#5422021/11/03 08:33
分かった分かった商業が一番ですね!はい終わり。
本題に戻りましょう。

[匿名さん]

#5432021/11/03 09:09
>>540
嫌味かどうかは受け取り方だろうけど、就職はサッカー部比率の話?

[匿名さん]

#5442021/11/03 09:16
アンチ商業がまた騒ぎ始めましたねw
ネチネチと毎度のループwww

[匿名さん]

#5452021/11/03 13:26
アンチというより別に興味ない 
勝手に商業ファンが沸いてきただけ

[匿名さん]

#5462021/11/03 15:41
>>539
ミルマエは流れたんではなく学力の問題です
商業でも受験が厳しい学力

[匿名さん]

#5472021/11/03 15:42
>>537
誰がどこに行ったかまで聞くわけじゃないし

[匿名さん]

#5482021/11/03 20:44
ミルマエ…県外、専北、中央、盛附らしい。

[匿名さん]

#5492021/11/03 20:49
今回商業が優勝したら私立から商業に移る子も出てくるのかな?

[匿名さん]

#5502021/11/03 20:54
>>548
主力選手が県内で特に私立に集まるのはどこですか?
専北ですか?中央ですか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL