1000
2022/10/03 20:53
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.8987297

岩手県三種サッカー
合計:
報告 閲覧数 7880 レス数 1000

#7512021/12/22 19:46
もちろん

[匿名さん]

#7522021/12/22 19:50
どこが良い選手集まりました?

[匿名さん]

#7532021/12/22 21:54
専北でないの?

[匿名さん]

#7542021/12/22 22:01
プリンス昇格戦で東北学院2年にフルボッコされても、専北に行きたいんだな‥
そんなんだから全国から取り残されてるのに…

[匿名さん]

#7552021/12/22 22:11
専北は無い

[匿名さん]

#7562021/12/22 22:12
専北は今がピーク

[匿名さん]

#7572021/12/22 22:33
じゃ中央か?

[匿名さん]

#7582021/12/22 22:38
中央はそんなに…。

[匿名さん]

#7592021/12/22 23:01
>>754
どこなら良いの?

[匿名さん]

#7602021/12/22 23:02
それな!

[匿名さん]

#7612021/12/22 23:18
好き嫌いだけして中身スッカラカンの公立信者w
来年は岩手からプリンスも居なくなるだろうから。
秋田以下になるだろうね。
高校もユースも最弱。東北6県で最下位。

[匿名さん]

#7622021/12/22 23:19
岩手のプリンス組は新人戦で県2部相手にボロ負けだったからな…

[匿名さん]

#7632021/12/23 03:00
>>761
上がれない妬みしかない私学バカ笑笑

[匿名さん]

#7642021/12/23 04:10
県内も勝ち上がれないのにプリンスてw

[匿名さん]

#7652021/12/23 06:00
そんな話ししてるわけじゃなくて…。単純にどこに行くのか?って事なんだけど。

[匿名さん]

#7662021/12/23 09:46
どこに進学しても目くそ鼻くそってこと。
とりあえず選手権の専北が、奈良代表にどれだけやれるか見たらいいよ。
なんせ岩手代表なんだからさ。

[匿名さん]

#7672021/12/23 11:47
専北は学校側もサッカーに力入れるのが見えるようになってきたから、今がピークというより来年から更に良くなると思う。パルコホームとパートナーシップ結んだことで試合や遠征に掛かる費用が保護者達の経済的負担も軽くなる。

[匿名さん]

#7682021/12/23 11:58
パルコホームから離れたグルージャは昇格したねw

[匿名さん]

#7692021/12/23 12:07
それと何が関係あるのかww
秋田監督の選手補強があったからに決まってるだろ。

[匿名さん]

#7702021/12/23 12:19
胸スポンサーがのばに代わっただけじゃねえの?

[匿名さん]

#7712021/12/23 19:12
>>769
ノバが育成なんかしなくていい選手は金で集めろと言って本当
に金を出してくれたから昇格

[匿名さん]

#7722021/12/23 19:45
プリンスリーグでプレーしたいなら盛商しか選択肢はないんだな

[匿名さん]

#7732021/12/23 20:02
新人戦、県2部に0-3だけどねwww

[匿名さん]

#7742021/12/23 20:11
>>773
だから何?
君はサッカー経験者なの?いい加減にしなよ。

[匿名さん]

#7752021/12/24 01:22
才能あるのは山田か関東のプレミアに行く
地元ではのんびり楽しむのがいいよ

[匿名さん]

#7762021/12/24 05:16
>>775
県外行くのは間違いないが、お前の思う選択肢が何も知らない情弱さんで恥ずかしい

[匿名さん]

#7772021/12/24 06:00
>>773
上がれない底辺の妬みってそれしかないんだね笑笑

[匿名さん]

#7782021/12/24 08:17
関東で山田のプレミア戦しか観てないからわからんです
あなたの興味あるチームも頑張って

[匿名さん]

#7792021/12/24 12:14
妬み?選手権で勝つ方が大事。プリンスガーはダルいw

[匿名さん]

#7802021/12/24 12:27
>>779
選手権だ大事な意味がわからない笑笑

[匿名さん]

#7812021/12/24 12:41
プリンスだ大事な意味がわからない笑笑

[匿名さん]

#7822021/12/24 23:12
とにかく専北はダメ

[匿名さん]

#7832021/12/24 23:14
とにかく盛商はダメ

[匿名さん]

#7842021/12/25 05:23
>>781
プリンスが大事とは誰も言って無いんですけど笑笑
お前みたいな選手権がの意味がわからない笑
多分盛岡商業が過去に優勝してるけど最近は出れてないから強調したいんだろうけど、全ての大会で見たら10年遡っても遠野に次ぐ優勝回数だから私学なんて足元にも及ばない上に格上のプリンスにいるから妬ましいんだろ?笑笑

[匿名さん]

#7852021/12/25 07:42
そうだね。盛商に嫉妬してるよ。
新人戦県リーグ2部に0-3だけど。

[匿名さん]

#7862021/12/25 07:53
10年遡っても?そんな遡らなくてもいいですよ笑笑
ここ10年間の成績はどうなんですか?全国選手権大会とか。

[匿名さん]

#7872021/12/25 10:49
>>785
バカのひとつ覚えwww。そんなに盛商に勝ったの嬉しかったのかwww。

[匿名さん]

#7882021/12/25 12:06
そんなに負けたのが悔しかった?www

[匿名さん]

#7892021/12/25 13:50
こりゃ有望は今後も県外に出ていく流れは止まらなそうだな。

[匿名さん]

#7902021/12/25 14:11
それほど嫉妬されるような実績は最近無いよね商業
狭い盛岡から少しいい選手が入ってるだけで負けてばかりの弱いんだから自意識過剰。山田くらい強くなれば嫉妬されると思うよ

[匿名さん]

#7912021/12/25 14:13
かっこ付けて勘違いプレーで全然走らないからまた決勝で負けてるし

[匿名さん]

#7922021/12/25 14:53
罵りあいは楽しいのかね~?
目くそ鼻くそなんだから、仲良くしなよ。岩手のレベルってこんなもんなんだし。
選手権で専北がどれだけやれるか見たら分かると思いますよ。

[匿名さん]

#7932021/12/25 15:07
>>790
すぐ山田に例える素人www

[匿名さん]

#7942021/12/25 15:42
有望って…まぁ毎年1人2人スタメンとかベンチ入り出来ればイイ方なんだからそんな深刻じゃないでしょう。
それこそサッカーで進路選びする子で頭じゃない方の意味で賢かったら県外なんか行かないって笑
井の中の蛙でも地元で主力張ってるほうが関東1部にも毎年数人行ってるからね。去年も専北と商業から関東1部に行ってる。

[匿名さん]

#7952021/12/25 20:59
盛付が強くなるよ。

[匿名さん]

#7962021/12/25 22:16
盛附あると思います。

[匿名さん]

#7972021/12/25 22:43
何があるのか…まず岩手県内で優勝して結果出してからね。
そんな難しくないでしょ。

[匿名さん]

#7982021/12/25 23:34
3種と4種と2種の区別もつかないらしい

[匿名さん]

#7992021/12/26 03:48
残念だけど4種の話題もないのであなたもスレチです。

[匿名さん]

#8002021/12/26 06:45
>>799
お前、異常に恥ずかしいぞ
いつもの事だけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL