106
2018/04/19 23:27
爆サイ.com 北東北版

🤾‍♂️ ハンドボール





NO.5970482

ハンドボールで氷見の町おこし ブリを抱えて競技!?
ハンドボールの要素を取り入れながら誰でも気軽に参加できる新しいスポーツを開発する会議が開かれました。

 ハンドの盛んな氷見ならでのユニークな意見が出されました。
 22日は、『氷見市ハンドボールを核としたまちおこし推進協議会』の2回目の会合が開かれ、地元の体育協会の関係者や有識者など8人が出席しました。
 この協議会は、氷見市で盛んなハンドボールの要素を取り入れた子どもから高齢者まで楽しめる新しい『ゆるスポーツ』の開発に取り組んでいます。
 22日の会議では、「氷見らしさを出すため、競技に参加する人全員がブリのぬいぐるみを抱えてハンドボールをする」という案が出されました。
 また、ゲーム終了時の合図を『寒ブリ宣言』というなど、「氷見ならではの言い回しを取り入れるべき」という意見も出ていました。
 協議会では、今後も会議を重ねて開発を行い、来年3月の春中ハンドで新しい『ゆるスポーツ』を披露する予定です。
報告閲覧数103レス数106
合計:

#12017/12/11 07:15
また下らんこと考えとるわ

[匿名さん]

#22017/12/11 07:39
恥ずかしいからやめて!

[匿名さん]

#32017/12/11 07:49
発想が頭悪い

[匿名さん]

#42017/12/11 08:02
バカなの?

[匿名さん]

#52017/12/11 08:20
西◯ハゲ

[匿名さん]

#62017/12/11 08:28
そこだけ切り取って批判するのはどうかな。『ゆるスポーツ』の開発はいいことだと思います。

[匿名さん]

#72017/12/11 23:06
>>6
どうせなら本物のブリ抱えよう

[匿名さん]

#82017/12/11 23:17
🐟👌

[匿名さん]

#92017/12/12 15:39
魚臭くなるやろ

[匿名さん]

#102017/12/14 05:47
ハンドボールなんて普通の人は知らない
あんなマイナーな競技はダラのやるスポーツ

[匿名さん]

#112017/12/14 05:53
みんな知ってるよ
もしかしてあなた知らないの?

[匿名さん]

#122017/12/14 05:55
アシカとかやってるやつ?

[匿名さん]

#132017/12/14 05:57
>>10
バッカじゃねーの

[匿名さん]

#142017/12/14 06:05
ハンドボールなんてやっとるん氷見だけやぞ?

[匿名さん]

#152017/12/14 06:23
ハンダラボール

[匿名さん]

#162017/12/14 06:25
>>14
だからいいじゃん
よそとおんなじじゃあつまらん

[匿名さん]

#172017/12/14 06:29
他のところは頭の悪いスポーツはやらないの✋

[匿名さん]

#182017/12/14 06:31
ハンドボールはなぜ頭の悪い悪いスポーツなの

[匿名さん]

#192017/12/14 06:32
>>17
おまえ運動オンチなんやろ笑

[匿名さん]

#202017/12/14 07:03
違う競技で元富山県代表やから

[匿名さん]

#212017/12/14 07:04
バスケでもなくサッカーでもない中途半端な競技

[匿名さん]

#222017/12/14 07:05
水族館でやってれば良い

[匿名さん]

#232017/12/14 07:08
>>20
ほぅ、何の代表?言ってみん
ほならそれにするか?

[匿名さん]

#242017/12/14 07:20
ガセやてどーせ

[匿名さん]

#252017/12/14 07:27
言ったら特定されるから言わないけど、ハンダラボールほどマイナー競技ではない

[匿名さん]

#262017/12/14 07:30
>>25
言ったら特定される?オリンピック選手ならともかく笑
名前わかったらまずいことでも?

[匿名さん]

#272017/12/14 07:33
メジャーがマイナーを見下すのってスポーツマン精神から外れますな。カッコ悪い典型。

[匿名さん]

#282017/12/14 07:42
この際ハンドボールを普及させるチャンス!なんせマイナーだから。

[匿名さん]

#292017/12/14 07:44
国体に出てるよ!氷見市民では無いからたぶん分からないだろうけど

[匿名さん]

#302017/12/14 07:47
野球かサッカーで一流になれる人間が本物

[匿名さん]

#312017/12/14 07:48
楽しそうだね

[匿名さん]

#322017/12/14 07:49
>>29
そうかそうか、国体に出たんだね。で?競技は何?成績は?

[匿名さん]

#332017/12/14 07:51
>>30
へー知らんかったわ、白鵬にも伝えなきゃ。で、誰が決めたの?

[匿名さん]

#342017/12/14 07:53
相撲は八百長だからね✋

[匿名さん]

#352017/12/14 07:53
本物って何?
錦織圭は本物じゃないってことになるけど

[匿名さん]

#362017/12/14 07:55
稼げるスポーツは本物だろ?

[匿名さん]

#372017/12/14 07:57
確かに野球やサッカーはメジャーだし人口多いよ。だからといって本物と言うのはどうかな?野球やサッカーにも八百長や不正はあるし。何やったっていいんでね?

[匿名さん]

#382017/12/14 07:58
残念ながらハンダラボールでは飯は食えない

[匿名さん]

#392017/12/14 07:58
何やったってっていうのはどんなスポーツやったって、って意味ね。

[匿名さん]

#402017/12/14 08:00
飯ね笑
まちおこしに飯が食える食えないは関係ないから笑

[匿名さん]

#412017/12/14 08:01
>>38
じゃあ君は、今でもそのスポーツで飯食ってる?

[匿名さん]

#422017/12/14 08:01
マイナー競技で街おこししてもハンダラボールが分からんからねー

[匿名さん]

#432017/12/14 08:06
>>41
食えてないね

[匿名さん]

#442017/12/14 08:06
スポーツで飯食える期間は短いよ。オリンピック選手でも引退して企業に就職したら新人扱い。しかもチヤホヤされてきたから周りは扱いづらいし役に立たない。プロでも解説者や指導者で残れるのは一握り。哀れだよ。

[匿名さん]

#452017/12/14 08:08
生涯スポーツで飯食ってけるのは一握りだけ

[匿名さん]

#462017/12/14 08:08
自分の子供にはハンダラボールなんてさせたくないし、させない

[匿名さん]

#472017/12/14 08:09
>>42
君の言いたいことはこれだね。メジャーなスポーツのほうが親しみやすいしルールもわかりやすい。だから広めやすい。ってことじゃね?

[匿名さん]

#482017/12/14 08:11
本物だとか、野球サッカー限定にすることはなかったね笑

[匿名さん]

#492017/12/14 08:13
ハンドボールって中学でやったような、、、バスケのミニ版ですか?

[匿名さん]

#502017/12/14 08:16
サッカーに対してフットサルみたいなもんですか?

[匿名さん]


『ハンドボールで氷見の町おこし ブリを抱えて競技!?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板