1000
2009/12/04 16:38
爆サイ.com 北東北版

🥎 ソフトボール





NO.9297123

鹿屋市B級
合計:
#7512009/10/19 06:55
ブルー団のピッチャーなんて人?

[匿名さん]

#7522009/10/19 08:57
曽於のチームは、間違い無く実力的にB級のチームでは対抗馬はいないと思います。大会を主催してもらったスマイリーの皆様には色々な意味で感謝します。今回の惨敗を基に更なるレベル向上を地元一丸となりやる必要性が見えた気がします!

[匿名さん]

#7532009/10/19 09:03
確かに!!地元にはない物も見に行って勉強しました。しかしながら、やはりPの実力が違いますね!!又今回のような大会を企画してもらい、次は参加してみたいです。

[匿名さん]

#7542009/10/19 23:48
曽於にいいセンスの 選手っていましたか?

[匿名さん]

#7552009/10/20 05:57
目立った選手は?

[匿名さん]

#7562009/10/20 09:49
ブルー団さん・デラックスさんは非常にチームワークがいいですね!
志布志SCさんはエースが来てなかったと聞きました。
たんぽぽさんもやはりPがいいですね!曽於地区の打線も活発ですね!

[匿名さん]

#7572009/10/20 13:49
曽於から来てた4チームともPがいい!こっちにどっかのエース級が来ればB級も代わり映えがするかもね。地元もいいチームも沢山いますけどね。A級でも投げる機会のない方がB級の底上げの為におりては…投げないよなぁ。

[匿名さん]

#7582009/10/20 14:49
確かに!A級には出番のないいいPが沢山いるんだからB級底上げの為におりてきてください。正直Pがよければチーム自体のレベルも上がると思います、野手だけでは限界があります!

[匿名さん]

#7592009/10/21 13:30
アホか
努力して、練習しろや

人ばっか頼りにするから~チームも伸びないんじゃ

[匿名さん]

#7602009/10/21 13:58
確かに!

[匿名さん]

#7612009/10/21 15:05
759さんの言うのもわかるけど現実的に今肝属の野手のレベルは今がピークに近いので、いかに肝属がP不足か一度アナタのチームが曽於のチームとしてみれば現実がわかりますよ!

[匿名さん]

#7622009/10/21 15:52
よく審判からもA級は県レベルだけどB級はまだまだとの声を聞きます。その差はうまる事はないでしょう。ですので、余りまわりも過剰な期待をするのが間違いです!全体的にレベルが上がる事が最高ですが、それは求め過ぎ!ソフトで飯食ってる訳じゃないし…。

[匿名さん]

#7632009/10/21 15:59
Pの力が試合の大半を占めてる訳ですので、B級でやるチームは余り過剰な戦力アップしても、一部の人間は上でやりたくなるだろうからほどほどでいいのかなぁ…。みんな自分達のチームが可愛い訳だし。

[匿名さん]

#7642009/10/21 16:09
強くなりたいならA級目指して頑張れば良いし。
楽しくやりたいなら勝ち負け気にせずB級で楽しんでソフトをやればいい。

[匿名さん]

#7652009/10/22 03:10
ソフトボール専用球場ができないかな
土地はたくさん有りそうだから3~4面ほしい

ひとつだけ外野芝でいい

大きな大会や、キャンプ誘致で人も集まる

場所はどのへんがいいとおもう??

[匿名さん]

#7662009/10/22 08:13
A級もB級もやる以上はどこも勝ちたいはず!最初から負けてもいいのならどの大会にも出る資格無し!ただ仕事がある以上常にメンバーが揃わないのも事実!そこがジレンマなんだよなぁ…。

[匿名さん]

#7672009/10/22 15:05
そもそも、一部・二部に分けたのが間違いじゃないのかな…

分けないほうがいいような気がするけど

[匿名さん]

#7682009/10/24 17:50
分けない方がいい!総当たりの方が盛り上がるしレベルもあがるんじゃないかな~昔はおもろかったな~

[匿名さん]

#7692009/10/25 10:01
沢山の違うチームと出来るのは、いいですよね!でも日程がキツくなるのは、絶対ですよ。対応出来るかな?又没収増えて来ないかな?過去と同じようになれば…。

[匿名さん]

#7702009/10/26 09:20
地元同士で沢山試合するより他地区と、ドンドン試合をした方がレベルアップにはなると思いますよ。良い所は学び、又、色々なチームの手本となるチーム作りこそ大事!

[匿名さん]

#7712009/10/26 12:24
協会も間もなく終わりますね!今年は入れ替え戦はする予定?かな。しないでいいのでは?来季は部分け撤廃に一票!!

[匿名さん]

#7722009/10/27 12:38
リリー登録してない選手がよくでてない?

[匿名さん]

#7732009/10/27 13:42
高山実業団強し!!

[匿名さん]

#7742009/10/27 14:05
高山実業団?
そんなチームある?

[匿名さん]

#7752009/10/27 14:37
野球

[匿名さん]

#7762009/10/27 15:34
今日は中央公園で試合ありますか?
どこが試合しますかぁ?

[匿名さん]

#7772009/10/27 17:03
今日はA級 池田病院VS樋渡石油

[匿名さん]

#7782009/10/27 17:09
実業団は確かに強いけど終わったでしょ…今はバックスの時代やわ

[匿名さん]

#7792009/10/27 19:38
今日って1中か札元で試合してますか?

[匿名さん]

#7802009/10/27 23:12
そんな事ないよ、実業団強いよ。

[匿名さん]

#7812009/10/28 15:19
一部は、Bマスターの優勝で決まりそうですね来季はA級に上がって頑張って欲しいですね。そしたらどっかと入れ替えないと。どこと?

[匿名さん]

#7822009/10/28 15:27
A級の最下位とB級一部一位は入れ替え戦とかするのかな?意外にやったら面白い試合が見れるかもです。

[匿名さん]

#7832009/10/28 16:28
Aにあがりたいならあがれば。
BマスターはAにあがらないから。

[匿名さん]

#7842009/10/28 16:30
BマスターA級には上がってこないでしょ。もし入れ替え戦があればボールは革、ゴム?

[匿名さん]

#7852009/10/28 17:36
自動降格、昇格がいいんじゃない?
入れ替え戦があっても上がりたくなければわざと負けるだろうし。

[匿名さん]

#7862009/10/28 17:44
革でプレイヤーズと入れ替え戦をすればいいのでは?

[匿名さん]

#7872009/10/28 19:50
778>>バックスの奴だと思うけど、終わったは言いすぎじゃね?

[匿名さん]

#7882009/10/29 13:59
プレーヤーズにはB級じゃ勝てないのでは?強いんじゃないの?来月一般社会人決勝大会にも出るチームなんですよね?

[匿名さん]

#7892009/10/29 17:03
プレーヤーズてB級なんですか?

[匿名さん]

#7902009/10/30 01:00
プレーヤーズはA級。
なかなか良いチーム!

[匿名さん]

#7912009/10/30 08:59
確かに!B級は楽しんでやる!それに限る!そろそろ戦力を満たす為に、動く時期かな?まだまだ眠ったいい選手とかいると思うけど、情報収集に没頭しないと…。

[匿名さん]

#7922009/10/30 10:03
プレイヤーズはA級に上がったけど、力の差がありすぎ!
クラブとか出ないしB級でやった方がいいよ。

[匿名さん]

#7932009/10/30 12:46
そう言えば、ゴムの大会には良く出てると聞きますね。ドリームスも県大会とかも出ないしね。両方とも来季はB級でやって貰うとレベルアップに貢献出来るいいチームだと思うけど。

[匿名さん]

#7942009/10/30 15:55
高山

[匿名さん]

#7952009/10/30 21:16
A級とB級はレベルの差がありすぎ!
プレーヤーズもドリームスもB級でしなッ!ヘタレのカッコつけが!

[匿名さん]

#7962009/10/30 21:34
795は何様?
ソフトボールでご飯は食べれないんだよ。
全国で優勝してもよかったねで終わりです。

[匿名さん]

#7972009/10/30 21:49
795だけど、神様です(*^o^*) 神様だけど何か?(⌒~⌒)

[匿名さん]

#7982009/10/30 22:20
たしかにプレーヤーズとドリームスはB級のほうがいいかも

[匿名さん]

#7992009/10/30 22:52
最初から勝てるチームなんてめったにいないでしょ。
自分達は、A級に行ったらすぐ勝てるつもり?
あと何年かは実戦で学んでこそ強くなる。
頑張れプレイヤーズ!頑張れドリームス!

[匿名さん]

#8002009/10/30 23:25
結果が出ない前に弱いんじゃないの。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板