26
2023/06/03 09:01
爆サイ.com 北東北版

🐯 阪神タイガース総合





NO.11154881

好調阪神の岡田監督を語ろう
阪神至上主義の皆様、語ってください。
報告閲覧数246レス数26
合計:

#12023/05/30 03:34
12球団最高齢監督

[匿名さん]

#22023/05/30 03:41
おじいちゃんは流石だ。←暗黙の了解の様なこんな考え方、そもそも正しいのか?

[匿名さん]

#32023/05/30 05:00
シーズン終了後のアレが出来なかった言い訳
早く聞きたいなー😜

[匿名さん]

#42023/05/30 09:40
真剣に語らせてもらう。長くなるよー長文読めない人はスルーしてくれよな。

まず、巨人の原監督よりもひとつ歳上であり最も歳上の監督ですな。
45歳以下くらいの、阪神ファンに現役時代やそれ以前からの岡田彰布と阪神タイガースについてを知らない関心がないのが多いな。
こういう人らは、高齢であり馴染みが薄くて、外見や話し方など監督としての資質に全く関係のない部分を話題にする。するしかない。

巨人の原監督以外は、40代から50代半ばまでの監督が多くて、現役を素晴らしい成績残した人、現役時代はパッとしなかったが監督になって優勝している人などもいる。

この人たちと岡田彰布監督を比較してみると?
テレビでは、よくベンチ内の監督の姿がチャンス時ピンチ時などの場面に映る。
他球団の監督はセパ関係なく、多くの監督はメモしたりノート見たり、またタブレットなどを活用しているのを見かけるが岡田監督や原監督は、そんな場面はない。

別にデータを軽視してる訳ではなくて、ほとんどの肝心要なデータはアタマに入れているから必要としないというか、監督とはその試合にしかない、その空気を感じながら勝負の行く末を観察し、勝負所で全精神を集中する。

岡田監督は、前回の監督時代以上に、そういう面においての引き出し財産を増やして、今回の監督再就任に至り結果に繋げていると思うな。

かつて、メジャー監督にトム、ラソーダという人がドジャース
の指揮を長くとった。この人のカラダには、ドジャーブルーの血が流れていると自他ともども言われていたほど、チーム愛に溢れていたが、岡田監督も同じことで、阪神愛というモノの強さにおいては、あの掛布雅之なんかを遥かに上回るんだな。

若いファンよ、もっと岡田監督を知って欲しいな。

[匿名さん]

#52023/05/31 00:18
ハゲの言うアレとはアレか😁?

[匿名さん]

#62023/06/02 19:04
監督が寝てて1-0で勝ってたという試合が理想よ
この一言に凝縮されている
そこまで岡田はいい監督とも思えないが?

[匿名さん]

#72023/06/02 19:10
本音は懸命に働きたくないという考えなら、なぜ仕事(阪神監督)引き受けた?
解説でお~んいうてたらよかったんや
08年が最高だったのなら断るというのも一つの選択
優柔不断というか・・・

[匿名さん]

#82023/06/02 19:13
岡田は選手時代打者としても特に抜けた特徴がなかった事は成績などデータからわかる

[匿名さん]

#92023/06/02 19:16
阪神球団は早稲田野球部出身を幹部にしたがる

[匿名さん]

#102023/06/02 19:20
今の時代、タブレットぐらい使えよ
その浮いた分、頭は別の事に集中できる

[匿名さん]

#112023/06/02 19:20
いわゆるガラパゴスなだけと思う

[匿名さん]

#122023/06/02 19:29
野球みたいに攻撃と守備が順番に交代するスポーツだから監督といってものんびりしてるだけ
岡田はコーチに丸投げしてるやろ、動かない監督やないかほんま

[匿名さん]

#132023/06/02 19:29
ハゲの言うアレとはアデランス

[匿名さん]

#142023/06/02 19:31
ベンチ内でう~んとかお~んとか頭の中で時々首動かしながら何もやることも考える事もない
リクエストと投手交代に動くだけ

[匿名さん]

#152023/06/02 19:33
平田ヘッドに丸投げで何やってんねん岡田さん、何が勝負所?そんなシーン代打ぐらいやないか

[匿名さん]

#162023/06/02 19:34
無能と怠けは仕事場にいらんのや

[匿名さん]

#172023/06/02 19:35
自分のための老獪さなどもっての外

[匿名さん]

#182023/06/02 19:38
秋アレって本当にズルい言い方だよな、まさに自分のための老獪

[匿名さん]

#192023/06/02 19:41
そういうタイプは長生きできると思う

[匿名さん]

#202023/06/02 19:43
08年の責任を取って辞めたはずだけどな、気が変わったのか岡田さんよ

[匿名さん]

#212023/06/02 19:44
節操が無いというか

[匿名さん]

#222023/06/02 19:48
リーダータイプを監督にするならしてもらいたい

[匿名さん]

#232023/06/03 08:43
結局の所、85年を知っている多くの阪神ファン(皆さんご高齢)向けの監督
営業第一優勝二の次な姿勢の球団の用意した客寄せパンダ

[匿名さん]

#242023/06/03 08:50
阪神にしがみ付いてるのはおじいさん年齢が殆どだから
阪神には革新的など姿勢として当然有る筈も無く
手法の限界、思考停止しか感じることはない人事

[匿名さん]

#252023/06/03 08:54
高齢ファン向けの球団の用意した客寄せパンダ監督
結局、懐かしさに訴えてるだけと見てる
もっと言えば老人ビジネス球団とも?
岡田さんって有能監督でも何でもない訳だから

[匿名さん]

#262023/06/03 09:01最新レス
この掲示板をウォッチしても常連か業者か知らないが確実に昔でいう初老以上だろ
阪神は多くの老人に支えられてるとも

[匿名さん]


『好調阪神の岡田監督を語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板