1000
2006/12/16 13:50
爆サイ.com 北東北版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656424

白レンスレ
合計:
#3512006/11/03 17:12
ナンダッテ
七夜はロックじゃないのね・・・
まぁロケテレポと一緒に修正しておきまつ

[匿名さん]

#3522006/11/03 17:20
発動して、投げたナイフが当たれば発動するんだっけ?
琥珀のJCを高めで振ってシールド取られても、ナイフが当たらずに
スカってしまい着地した琥珀が余裕でフルコン入れられる

[匿名さん]

#3532006/11/03 17:37
ていうか、むしろ七夜のLAはよく外れる。
早いだけだし。攻撃範囲も高さが無いくせに下にも隙間がある。
発動して、もらった!っと思ったら通り過ぎて何事もなかったかのように戦闘が続くのはとても切なかったです…。

[匿名さん]

#3542006/11/03 18:09
むしろおしっぱシールドからAADやった方がよっぽどマシだよね
…っていいかげんスレ違いか

[匿名さん]

#3552006/11/03 19:15
そういえば七夜5Aが白レンのしゃがみに当たるらしいね

ダッシュ5Aが非常に邪魔くさそうだ…

[匿名さん]

#3562006/11/03 19:33
……いや、七夜に限らず全キャラの5Aに当たらないか?あのしゃがみじゃ。
だって、しゃがんでないし………。

[匿名さん]

#3572006/11/03 19:54
七夜はおろかMAXのAすらあたるらしいからな
お陰で2A>A>投げとか、Aスカしを使った暴れつぶしとかは非常にしにくいんだが
一長一短なんかねぇ・・・

[匿名さん]

#3582006/11/03 21:14
ネロの5Aも当たるのかな

[匿名さん]

#3592006/11/03 22:30
うほwとうとう更新されたか!ねこと並んでるw

[匿名さん]

#3602006/11/04 00:13
>>357
一長一短っていうか、一長三短くらいじゃねぇの?どんなしゃがみか知らんけど。
5A当たるほどしゃがみが高いなんて
七夜からすれば強力なジャンプ防止を備えた
発生4Fのリーチ長い2Aみたいなもんでしょ?
ジャンプできないじゃん。
七夜に2:8くらいの不利付くんじゃねぇか?

[匿名さん]

#3612006/11/04 01:01
2Bのリーチが長いから2:8はつかないんじゃね。
むしろ赤とか青子に2:8つくと思う。
空中で逃げられたら追いつけないでしょ。

[匿名さん]

#3622006/11/04 01:51
まぁ稼動も前にダイヤの話は
ヤメテオケ!!

[匿名さん]

#3632006/11/04 02:31
まぁ明確な数値じゃなく「キツそう」「楽そう」とかで表したほうがいいんじゃ?
って言いたいだけです

ネロとかキツそう
シオンとかは楽そう?

[匿名さん]

#364
この投稿は削除されました

#3652006/11/04 23:17
猫がスルーだな

まぁやっぱり自分で触らないと納得は出来ないんで稼動してから考えるよ

[匿名さん]

#3662006/11/05 01:27
猫はハイジャンプできたり空中で新技追加されてたりエステ相打ちの硬直なくなってたり2Bの判定ががクソ強くなってたり
正直中の下くらいはいけるとおも。

[匿名さん]

#3672006/11/05 01:57
いや別に猫の事はどうでもいい
本人?なら自サイトに追記でもしといてくれ

[匿名さん]

#3682006/11/05 11:13
白レンのコマ投げ範囲はどれくらいなのかきになる

[匿名さん]

#3692006/11/05 13:40
白レンの屈みモーションを普通の猫にして
屈みであるお辞儀モーションを何かの技のあとに出る隙モーションにすればいいんじゃないか?

[匿名さん]

#3702006/11/05 15:33
あれだ、5Aがしゃがみ状態に当るって事はこの上なくバカキャンコマ投げしやすいってことじゃないかブラザー?

[匿名さん]

#3712006/11/05 15:47
それはコマ投げが吸う範囲広ければ狙えたな

[匿名さん]

#3722006/11/05 18:26
せまいのか…

[匿名さん]

#3732006/11/05 18:59
というかゲージ効率も悪そうだし、
A刻みに対してバカキャンなんて余程単調な相手じゃなきゃ狙えないだろ

[匿名さん]

#3742006/11/05 19:34
対王子「な、なかなか見所があってよ。 な、名前ぐらいなら覚えておいてあげていいわ。」


 こ れ は ヤ バ イ

[匿名さん]

#3752006/11/05 19:41
対のび「優しいだけでは紳士とは言えないわ。あなたのそんなところをあの子は好いてるのだろうけど…」

なるほど。
白レンは優男よりワイルドな方がお好みか。

[匿名さん]

#3762006/11/05 19:53
>>374
是非ボイス付きで聞きたいww

[匿名さん]

#3772006/11/05 20:08
個人的にゃツンデレの安売りは勘弁して欲しい
というか語頭どもらせりゃツンデレみたいな流れはどうにかならんのかね

[匿名さん]

#3782006/11/05 20:30
初登場のリアクトのときはツンデレとか皆無だったよね白レン
悪女ロリだった

[匿名さん]

#3792006/11/05 21:23
同意。
黒幕ぶってるのに爪が甘くてヘタレってキャラだったのに、
いつのまに量産型ツンデレキャラにされてしまったのか。

[匿名さん]

#3802006/11/05 21:30
ttp://aagamer.s206.xrea.com/i/aa198.txt
リアクトの白レン戦闘前会話集甜菜
ヒスコハ相手にはちょっとツンデレってるけど基本悪女っぽいよね

[匿名さん]

#3812006/11/05 22:12
まあ、今回の白レンについては本家は全くノータッチなんだろうね。
幾らなんでも那須さんの描いてた白レンと違いすぎる。

[匿名さん]

#3822006/11/05 22:34
キャラにこだわり持ってる茄子に限ってノータッチは無いかと
勝手にこんな露骨なツンデレにしたりなんかしたら怒り狂うだろう
茄子の意思でこんなキャラになったんだろ

[匿名さん]

#3832006/11/05 22:36
まぁきのこが元の性格から改変しまくるのはよくあることだしね
琥珀とか弓塚とか

[匿名さん]

#3842006/11/05 22:39
リアクトと違ってワラキア要素が少ないんじゃね

[匿名さん]

#3852006/11/06 07:15
きのこがシナリオに関わらないというのはまず、ありえないだろ。
もし、そうならスタッフのとこに担当した人の名前があると思う。
きのこがキャラ変えるのはよくあることだし。
大体、まったくの別人ってワケでもなく、ほんの少しのキャラ付けだろ。

[匿名さん]

#3862006/11/06 10:23
tu-ka家庭用の時点で猫にツンデレ呼ばわりされてたじゃん

[匿名さん]

#3872006/11/06 10:38
家庭用つーかカデンツァが出た時点で急に丸くなった

[匿名さん]

#3882006/11/06 12:33
かかれてなかった一面が出ただけじゃねぇの?
新情報が出れば多少なりともキャラ(印象)が変わるのは当たり前だと思うがね。

[匿名さん]

#3892006/11/06 12:34
>>386
家庭用の時点でって、家庭用出たのこないだだろ

[匿名さん]

#3902006/11/06 12:58
俺は声優が水橋かおりならモーマンタイ。

[匿名さん]

#3912006/11/06 15:11
かわいいからおっけー!

[匿名さん]

#3922006/11/06 16:08
かわいいは正義

[匿名さん]

#3932006/11/06 22:31
確かに白レンはかわいいよwwだからもっと盛り上げていこう

[匿名さん]

#3942006/11/06 22:37
>>392
おっと!
ここにもましまろ信者が!?w
だがその通りだ!

[匿名さん]

#3952006/11/06 23:06
最強の武器である喘ぎ声が弱体化されない限り白レンは一強w

[匿名さん]

#3962006/11/06 23:15
ロケテいけなかったからなんとも言えんが・・BECとかは発生ドンくらいだった?
後通常技ダッシュキャンセルの後ジャンプとかでしたダッシュをキャンセルできなかった
のかな?追加・・アルカでBEBとかBE2Cとかあるってかかれてたんだけど詳しく!!
結構気になるのでロケテに行った勝ち組の人どうか教えてほしいです

[匿名さん]

#3972006/11/06 23:17
>>395
同意www

[匿名さん]

#3982006/11/07 00:41
>>380
やっぱリアクトverの白レンはカッコカワイイな

[匿名さん]

#3992006/11/07 09:31
>>398
カッコイイか…?
対七夜、ワルク、Vおしん辺りのヘタレ&勘違いっぷりが最高なんじゃないか

[匿名さん]

#4002006/11/07 11:53
BECの発生は結構遅い
アルクの溜め中段と同じくらいか、それよりもちっと遅め
キャンセルダッシュ後、3いれっぱAでダッシュ硬直消して2Aが出せないものかと思ったが
そんな都合のいいことできるわけありませんでした
ジャンプでも硬直は残ってるっぽい
あまり自信ないから補完できる人が入ればお願いします
BEBはBより一歩進んで出す感じで、当たると吹っ飛んで壁バウンド
端ならEX氷>BEB>拾い直しとかできる
BE2Cはスライディングするみたいに2Cを出す
リーチが伸びる以外の付与効果があるかは申し訳ないが分かりません

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 白レンスレ


🌐このスレッドのURL