505
2022/02/07 08:37
爆サイ.com 北東北版

🐟 青森釣り・漁・漁協





NO.5837294

夏泊半島
合計:
#4062019/09/03 21:01
>>404
大島ならでは

なんて魚じゃないからなぁ。
あそこの良いところはショアで人が少ないから荒れてないって事かなぁ。
ミニボート最高よ?

[匿名さん]

#4072019/09/03 22:18
>>389
鰯20匹釣れたよ

[匿名さん]

#4082019/09/04 10:42
>>401
ジグ?
キャスラバってのもあったけどどうですか?

[匿名さん]

#4092019/09/04 10:44
>>407
それでヒラメ釣りだ!

[匿名さん]

#4102019/09/05 11:14
貸しボートって今でも出てる?

[匿名さん]

#4112019/09/05 12:07
>>380
一昨年、自分も経験ある。今の嫁と行ったが口喧嘩(๑˃̵ᴗ˂̵)になった。もう二度と行かない!

[匿名さん]

#4122019/09/05 17:34
大島ってショアから釣れる場所あるの?

[匿名さん]

#4132019/09/06 14:09
>>411
あれはダメだわ。
2度は無い

[匿名さん]

#4142019/09/09 00:13
>>413
ここ休日いつも空いているのは、みな知ってるから?

[匿名さん]

#4152019/09/09 12:27
夜なら空いてるよ

[匿名さん]

#4162019/09/10 20:55
白砂漁港沖で30代から70代のホタテ漁師11人不法投棄!書類送検。タチ悪いね。

[匿名さん]

#4172019/09/11 20:20
>>416
ホタテの貝殻ならゴミじゃ無いだろ?
海の中に捨てたのなら漁礁になるじゃん?

[匿名さん]

#4182019/09/11 21:13
>>417
きちんとした捨て場があるんじゃないの?

[匿名さん]

#4192019/09/11 22:52
トン何百円だかの優遇価格なのに棄てるんだ(笑)

海に冷蔵庫やテレビ捨てにいくのも漁師だし、ろくなもんじゃねぇな。

[匿名さん]

#4202019/09/12 02:58
ホタテ食べるの止めるわ。別に食べなくてもいい。

[匿名さん]

#4212019/09/12 05:58
ヘラナイのホタテメグネくせ。やっぱり地撒きホタテに限る

[匿名さん]

#4222019/09/12 06:08
大島周辺でコロッケサイズのアオリイカ釣れてるよ

[匿名さん]

#4232019/09/12 07:27
いらなw

[匿名さん]

#4242019/09/12 09:38
>>422
エギでOK?

[匿名さん]

#4252019/09/12 10:15
>>416
30代・・・・・

[匿名さん]

#4262019/09/12 20:02
>>424
1,8〜2,5寸のエギでokだよ

[匿名さん]

#4272019/09/12 20:04
追記 今日は4杯で終了でした

[匿名さん]

#4282019/09/12 21:25
ワラサきてらよ

[匿名さん]

#4292019/09/12 21:32
>>426
ありがとうです!

[匿名さん]

#4302019/09/12 22:59
茂浦、大島辺りでショアジギで鯛など釣れてますか?

[匿名さん]

#4312019/09/14 15:50
アオリきてますか?

[匿名さん]

#4322019/09/18 05:54
なもまね

[匿名さん]

#4332019/09/20 04:44
ものまね

[匿名さん]

#4342019/09/29 22:41
東側と西側どっち調子いいべ

[匿名さん]

#4352019/09/30 06:31
>>434
安定して青物狙うなら東側

[匿名さん]

#4362019/10/02 22:37
>>435
遠い

[匿名さん]

#4372019/10/02 23:13
>>435
不安定だじゃ

[匿名さん]

#4382019/10/03 07:31
土屋漁港でサワラ、イナダかなり釣れてるよ

[匿名さん]

#4392019/10/03 07:38
>>438
誰よおめー?朝、晩通るけどほぼ誰もいねじゃ。ゆとゆとが?もう来んなって!平内の話だきゃもういいじゃよ。ホラふき野郎!

[匿名さん]

#4402019/10/03 07:47
またゆとゆと人の悪口いってら

[匿名さん]

#4412019/10/03 08:18
>>438
まぁ釣れてるだろうな
俺は信じるよ
地理的に

[匿名さん]

#4422019/10/03 11:06
>>439
たんげうすけねーなw
おめだれよ?釣れないおやんずww

[匿名さん]

#4432019/10/03 11:29
>>442
笑ったじゃw図星だったみたいねw

[匿名さん]

#4442019/10/03 11:29
ベイトも多いし最高 シーバス、サワラ、ワラサ等 ショアだとNO1ですな。

[匿名さん]

#4452019/10/03 14:17
何言ってるかわからない
てかいい歳なんだから落ち着けよほんと

マナーさえ守ればそれでいいと思う
こんなのばっかだから青森は馬鹿にされるんだよ

[匿名さん]

#4462019/10/05 14:22
夏泊回ればどっかで必ず釣れる

[匿名さん]

#4472019/10/05 14:59
水産試験場前でメーターシーバス釣れたぞ

[匿名さん]

#4482019/10/05 15:08
>>447
なんか工事してたよな?
今日は休みか

[匿名さん]

#4492019/10/05 16:06
手前のシャロいい感じ

[匿名さん]

#4502019/10/05 16:40
夏泊はイワシ多いからシーバス青物最強説

[匿名さん]

#4512019/10/05 16:47
大島の手前の釣り堀生け簀に沢山イワシまだいる

[匿名さん]

#4522019/10/05 16:49
ホタテのごみ、残さが沢山あるから小魚もやっぱり他より多いね。ベイトだね♪

[匿名さん]

#4532019/10/05 16:52
ホタテのごみ、残さが

[匿名さん]

#4542019/10/05 17:32
さくい

[匿名さん]

#4552019/10/05 17:37
夏泊、どこの漁港でシーバス釣れますか

[匿名さん]


『夏泊半島』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL